fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ふわっふわおから鶏ごまつくね☆温玉のせ~!!

tukune1.jpg

今日は日本料理!!

息子の大好きおからを加えたふわっふわの鶏つくね。
鶏肉とネギや生姜、にんにくなど材料をすべて加えてフードプロセッサーでガーっと簡単に・・。
あっというまに出来上がり~!!

醤油ベースのタレで絡めて温泉卵と一緒にいただきます(^^♪

生姜やネギなどのうま味たっぷり鶏つくね。
ごまがプチプチいいアクセントに・・。

おからがふわっふわでし~っとりさせてくれておいしい~!!
おからでヘルシーなのも嬉しいですね(^^♪
おから効果にすっかりはまっています!!

息子に大好評~!!
肉食系男子な息子ですがやっぱり硬いお肉がまだ噛みきれない3歳キッズ!!
柔らかでヘルシーなのでキッズにピッタリです(^^♪

もちろんビールにも・・(^^ゞ

tukune6.jpg

ふわっふわおから鶏ごまつくね☆温玉のせ~!!

材料(4人分)
鶏もも肉・・・300g
おから・・・・200g
ネギ・・・・・1/2本
生姜・・・・・1かけ(すりおろし)
にんにく・・・1かけ(すりおろし)
溶き卵・・・・1個
塩胡椒・・・・少々

醤油・・・・・大さじ3
みりん、酒・・大さじ2
砂糖・・・・・大さじ1

ごま・・・・・大さじ2

作り方
tukune10.jpg

鶏肉は皮をとってぶつ切りにしフードプロセッサーにかるくかけ、の材料を
 全て加えて再びかけ、よく混ぜ合わせる。

①をボールに移し、ごまを加えてヘラで混ぜ合わせ、小判型に丸める。

フライパンに油を熱し、②を並べ蓋をし、弱火にかけ、焦げ目がついたら
 裏返し、両面焼いたらを合わせたタレを加えて
 煮絡めて出来上がり~!!


tukune7.jpg

温泉卵を添えて・・・
七味唐辛子を少々かけるとビールのお伴にピッタリ・・(^^ゞ

温泉卵でまろやかにクリーミーになります。
温玉好きにはつくねに温玉欠かせませんね(^^♪

tukune8.jpg

お箸です~っと割れちゃいます(^^♪

おからって素晴らしいですね。
よく小さく頃から母がおからを料理に加えてくれていました。

息子はおからの炒り煮が最近苦手になってきちゃって・・(^_^;)
なのでお肉に加えたらり、お菓子に加えて知らないうちに摂取・・!!



おまけ

お友達ママ友Nちゃんからいただいた・・
チョコバナナブラウニーとピーナッツバター入りコーンフレーククッキー!!

burau1.jpg

と~ってもラッピングがかわいい~ヽ(^o^)丿
チョコ濃厚で柔らかしっとりでブラウニー絶品でした。
幸せなおうつカフェタイム(^^♪

いつもおいしいお菓子を作ってくれるNちゃん尊敬~!!
いつかお店をだしてくれることを楽しみにしています(^^♪
Nちゃんありがとう~!!


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

00081611 ペーパーナプキン レースPK 20P
205円とお買い得です~(^^ゞ

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
只今プレゼントキャンペーン実施中


お知らせ

まいにちお弁当日和創刊2号に掲載させていただきました~!!

obentoubiyori2.jpg

 2011年4月8日発売!!


とってもおいしい海苔や海苔レシピ・・・
子育てを応援したプロジェクトなど情報満載な前田屋さん海苔の前田屋さんの新しい企画ページ
前田屋海苔使用レシピのコーナーの第1回目に
キーマカレーロール寿司☆ を掲載していただきました~!!



旬のレシピやレシピコンテストなどお料理情報満載の献立クラブさん
4/15~5/14までイチオシサイトとしてトップページで紹介していただいています(^^♪

編集部の皆様、ご覧いただいた皆様本当にありがとうございます。



スポンサーサイト



| ひき肉 | 17:24 | comments:10 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

おからのつくね!!
しかも、温玉付き(^O^)/
うっままままま~間違いなし。
おからは、ハンバーグに使ったことあるけど
つくねもいいですね~
ヘルシーに仕上がりますね。
うーん、、、夕飯のレシピに絶対参加させます。
ポチっと応援また来ますね(@^^)/~~~

| うちくるくる | 2011/04/28 18:30 | URL | ≫ EDIT

これ!ヘルシーだわ
お弁当にももってこいですね
フードプロセッサーに入れちゃえば、混ぜるのは簡単だし
節約的な料理だわ

丸くすると子どもって喜ぶよね(^^)v

幼稚園も慣れた頃に、GW
GW明けに、ぐずる子、待ってましたと楽しむ子
色々出てくるので、ちょっと分岐点な時期

毎日給食というのは魅力的~

| koh | 2011/04/28 18:44 | URL | ≫ EDIT

おお、温たま乗せつくね、たまらないね~!!
ひき肉がなくても作れちゃうんだね。
そうか~、フードプロッセッサー活躍させるのに
いいかも~。

切り口からふわふわ感が伝わるよ~♪

黒ゴマもね、いいアクセント。
最近アメリカに来て7年くらいになるのに
初めて黒ゴマ買ったんだ~!
白いゴマはこっちでも使うけど、黒ゴマ
使わないんだよ~。売ってなかったの。

| Manhattan Cafe | 2011/04/29 02:55 | URL | ≫ EDIT

お久しぶりです!
つくねと温玉~最高の組み合わせ!
丼にしてもおいしいですね!!
下のベーグルサンドも美味しそう~~
ベーグル好きとしては試してみたいです!!

| てぱてぱ | 2011/04/29 07:14 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、こんにちは。
温泉卵が添えてあるつくね、とっても美味しそ~♪
おからもたっぷり入ってヘルシーっていうのも
嬉しいですね。
胡麻もきっといいアクセントなんでしょね~♪
今日からGWですね!
ぱおさん一家はどんなGWを過ごされるのかしら?
前半はお天気もいいみたいです。
素敵な連休をお過ごしくださいね。

| のりえレシピ | 2011/04/29 09:28 | URL | ≫ EDIT

おはようございます。(^^♪

おからで出来ているのですね!
それは ヘルシーですよね~。
おから好きですが うの花しかつくらないので
こんな お料理にもなるんだ~とビックリです。(^_^;)

お菓子も美味しそうですね!
ぱおさんの回りも お料理やお菓子を作るのが
お上手な方が多いのですね。

| mon tresor | 2011/04/29 10:27 | URL | ≫ EDIT

ぱおさんおはようございます^^

これおいしそう~!
ごはんにもお酒にも合いますね!
おからでヘルシーだし!
息子くん大喜びですね!

お友達もお菓子作り上手な方なんですね~!
とってもおいしそ~~♡

| えみ@すみれ堂 | 2011/04/29 10:30 | URL | ≫ EDIT

まんまるで可愛いつくねですね。

お子さんはハードな大人ものより、ふんわりぷちぷちした食感の方が楽しんでくれそうですね、またまた勉強になりました。
ゴマ入りって良いですね。私も入れてみます。

ブラウニー、久々作りたくなりました。
職場に差し入れする予定もあったので、ブラウニーにすることにします☆ありがとうございます。

| えつこ | 2011/04/29 13:00 | URL | ≫ EDIT

こうちゃんの為に良くつくねは作ります。
チキンじゃなくてターキーなんで、面倒なのでオーブンで一気焼きです。
ゴマ風味美味しそう。


今日の記事にぱおさんリンクしました。
(結構いろ作ってるんでが、紹介できないままだったり、写真前に食べつくされてます。) いつもありがとう。

| カントリーママ | 2011/04/29 15:29 | URL | ≫ EDIT

パソコン・・・

トラブルで、がっくり来てます(^^ゞ

GWも、仕事だし・・・美味しそうなつくね食べながらビールが飲みたいです(*○'艸‘)⌒*♪

| fellow | 2011/04/29 19:39 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/524-23b6164d

TRACKBACK

初サーカスと初迷子

こんばんは゜+・(о´▽`о)゜+・ 雨降ってすこぉ~し涼しい夜になった福岡です また週末もおしまい。はぁ~休日はなんでこんなにはやく終わっちゃうのだ っで、土曜日は家族でお出かけしてきました ...

| ptan's life | 2011/08/14 23:16 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT