fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

おうちバレンタイン☆エンチラーダでメキシカンパーティ~

mex1142.jpg

今日は先日のバレンタインパーティ~!!

息子にバレンタインごはん何がいい?
「ブリトー!!」

ってことで、思いでのメキシコ料理で
バレンタインメキシコパーティーとなりました(^^♪

センタークロスもランチョンマットも
奥のシルバーの器や柄物の器もメキシコの思いでの品・・。

なのでメキシコパーティー、いつも同じコーデだわ(^^♪トホホ


mex1113.jpg


前菜は・・・
サーモンとタコのシーフードセビーチェ
アボカドのワカモーレ

セビーチェはサーモンとタコのお刺身のライムマリネのようなもの。
パクチー入りで爽やか〜!!


mex1127.jpg

メインは・・・

牛肉と野菜のファフィータ

スパイスでマリネしておいた牛ステーキ肉を
さっと焼いたメキシコ風牛ステーキ!!

さっぱりビネガーもきいて柔らかい!
と好評だったので、レシピはのちほど・・・(^^♪



mex1148.jpg

鶏肉のエンチラーダ

息子の大好きブリトーを並べて・・・
エンチラーダソース、チーズをかけてオーブンで焦げめがつくまで焼きました~!!

焦げましたけど・・(^_^;)


mex1103.jpg

自家製トルティーヤに・・・

鶏胸肉、玉ねぎ、パプリカ、ビーンズ、をチリパウダー、クミンパウダー、塩胡椒で炒めたものと
エンチラーダトマトソース、チーズが巻いてあります!!


メキシコでもクリームソースがかかったものや、グラタンのようになったもの
スパイスーなものなど・・・

エンチラーダはお店によってアレンジ自在でした~


レシピはもうちょっと研究してみます(^^♪


mex1118.jpg

炊飯器で簡単人参ピラフ

メキシコではお肉にトマトピラフのようなものが
いつもついてきたので・・・

炊飯器で3合をやや少な目の水を加え、
コンソメ小さじ2、塩胡椒、人参のすりおろし1本、ベーコン3枚、バター10g、
を加えて炊きました~!!

炊き上がったらコーンと枝豆を加えて混ぜた即席ピラフ(^^♪

人参の甘さで優しいお味です(^^♪


mex1171.jpg

メキシカンワンプレート!!

ゴテ~~~っとした感じ(^_^;)
メキシコ風ってことで・・・。



mex1164.jpg


ハッピ~バレンタイン~!!

息子の考えたサプライズ大作戦(^_^;)

主人が帰ってきたら、私と息子がクローゼットに隠れていて・・
部屋に入ってきたら・・・

「ハッピーバレンタイン~」
と息子は高い位置から飛び降りてきて、
私はクローゼットからでてきて、クラッカーをならす!!

という企画。
2時間前くらいから息子は自分で考えて・・
楽しみにしすぎちゃって・・・

パパまだ~??パパまだかな~??見てくる~!!
って何度窓からのぞいたことか?

50回は覗いたな(^_^;)

待ちくたびれたようでしたが・・・
無事サプライズ大成功~!?←お決まりのオーバーリアクション
で大満足の息子でした〜!!


息子はお友達からも手作りチョコをもらって
「オレ毎年バレンタインが大好き〜〜」と大喜び(^^♪

今後はバレンタインの日が大好きになるか、大嫌いになるかは
自分次第だよ〜〜!!と教えておきましたぁ〜(^^♪




ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!

こちらからご覧いただけます。
        ↓
1.jpg

見てくださった皆様、嬉しいコメントくださった皆様
本当にありがとうございます。とても励みになります!!



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp





ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも11品掲載していただいています。




バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら


スポンサーサイト



| バレンタイン | 08:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バレンタインカプチーノボンボンショコラアソート☆

bon1058.jpg


今日は今年の本命チョコレート!!

本命と言いましても・・・
主人、息子、両家のジージ・・と
家族の男性陣に送った今年のチョコレート(^^♪

色々アソートチョコレート風ですが・・・
中身は3種類!!

豆乳トリュフ
cotta recipe circle * カラフル紅茶のマカダミアナッツトリュフ by ぱお
珈琲ボンボンショコラ


ボンボンショコラは珈琲にシナモンを加えた
香り豊かなカプチーノん風味(^^♪


コーティングのチョコレートをくぐらせてから

転写シートを張ったり・・・
胡桃やアーモンドをドーンと乗せたり・・・
ピスタチオやフリーズドライ苺をちょこんと乗せたり・・・
乾いてから残ったチョコレートをシャ~っとかけてコーヒービーンズを乗せたり・・・

中身は一緒でもトッピングを変えるだけで
色々な楽しめて嬉しいですね(^^♪


bon1075.jpg


材料(30個くらい)
クーベルチュールチョコレート・・・150g
生クリーム・・・・・・80g
インスタントコーヒー・・・大さじ1
シナモンパウダー・・・・・少々
はちみつ・・・・・・・・小さじ2
コーティングチョコレート・・・・200g
転写シート

1.チョコレートは刻んで60度のお湯で湯煎して溶かす。
 生クリームにインスタントコーヒー、はちみつ、シナモンパウダーを加えて溶かし、沸騰直前まで温める。
 チョコレートに少量づつ加えて混ぜ合わせてつやのあるガナッシュを作る。

2.オーブンシートを敷いたバットに流し入れる。
 私は13cm×16cmのバットです。1晩冷やす。
  好みの大きさにカットする。私は2.5cmの正方形にカットしました。
  温めた布巾で包丁をふきながらカットすると切りやすいです

3.コーティング用のチョコレートを60度のお湯で湯煎して溶かし。
  カットしたチョコレートをフォークの上に乗せてくぐらせる。


4.チョコがかわかないうちにチョコより大き目にカットしておいた転写シートを乗せて
  平らになるように指で押しながらつけてオーブンシートの上で冷やし固める。
  完全に固まったら転写シートをそっとはがす。
 冬なら室温で大丈夫です。

5.転写シートを乗せないものは、チョコにくぐらせて固まったら
  余ったチョコレートで模様を描いたり、チョコを接続にして胡桃やナッツをトッピングしたり、
  お好みで数種類デコレーションする。

 はみ出たチョコはナイフでカットすると綺麗です。


bon1043.jpg


転写シートの詳しい使い方はこちら・・・

cotta recipe circle * 転写シートでかわいいキャラメルハニー生チョコ by ぱお


今回はこちらの珈琲バージョンです(^^♪


繰り返し使えるオーブンシート

cottaオリジナル くりかえし使えるオーブンシート(30×100cm)

がとっても便利!!
しっかりしているので使いやすい!!

チョコレートも綺麗にはがれて気持ちいいです(^^♪
すっかり愛用しています


bon1063.jpg



やっぱり箱に入れるとサマになりますね~!!

どこに何を入れようかな~って
悩むのよね~(^^♪


bon1065.jpg


お気に入りは・・・

もちろん転写シートが華やかで大好きですが・・・

コーヒービーンズとピスタチオバージョンもお気に入り(^^♪←自己満足


みんな喜んでくれてよかったわ~!!





使用した資材
TC チョコレートフォーク 3本刃
cotta フリーズドライ いちごパウダー 30g
cotta スイートチョコレート 300g
cotta ルセーラ スイートチョコ(コーティング用) 300g
cotta 生クルミ 500g
アピディスハチミツ アカシア 125g
cotta モカビーンズ 100g




ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!

こちらからご覧いただけます。
        ↓
1.jpg




見てくださった皆様、嬉しいコメントくださった皆様
本当にありがとうございます。とても励みになります!!







ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp





ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも11品掲載していただいています。




バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら




| バレンタイン | 10:12 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本命バレンタイン☆紅茶のマカダミアナッツトリュフ

mat1008.jpg

今日はバレンタイン本命チョコレート(^^♪

いよいよ明日はバレンタインですね~。

今年のバレンタインチョコレートは
アソートチョコレートにしようかな〜って(^^♪

その一部のトリュフです。

主人の大好きなアールグレイ風味の柔らかなガナッシュに
息子の大好きなコリッとマカダミアナッツを包んだトリュフ(^^♪

周りにまぶすトッピングを色々変えるだけで
カラフルになりますね~。

紅茶風味、以外とどんな風味も合いますね(^^♪




mat1010.jpg

レシピはこちら・・・cotta recipe circle * カラフル紅茶のマカダミアナッツトリュフ by ぱお


こちらはピスタチオとフォークでツンツンしたバージョン(^^♪


matc0992.jpg

マカダミアナッツ入りガナッシュを
コーティングチョコレートにくぐらせる瞬間が楽しい〜!!


cotta ルセーラ スイートチョコ(コーティング用) 300g
でテンパリングいらず!つやっつや〜
お手軽で嬉しいですね(^^♪

TC チョコレートフォーク 3本刃

とっても便利!!


mat1015.jpg


中身は一緒でも、周りのトッピングを換えるだけで
色々な風味が味わえてお得気分〜!!

手前から・・・
チョコクランチ
フリーズドライ苺パウダー
抹茶
トッピング用ココアパウダー
トッピング用粉糖
ピスタチオ


mat1013.jpg


トリュフケース貼函ルージュ 5入

に入れるとおしゃれになりますね~!!


バレンタインスイーツ色々作ったのですが、
また結局バレンタインまでにアップ間に合いそうもないわ~(^^♪


息子がテレビで「バレンタイン本命チョコレート特集」を見たようで・・

「ママ~今まで本命チョコレートっていうのあげたことある?」って(^^♪

「あるよ~。毎年パパとくうとにあげてるよ~」というと・・

「え~~~??そういうこと??」

本命チョコレート!!っていうチョコレートがあると思ったようですね(^^♪


そして今日は・・・

「ママ~義理チョコって好きじゃない人にあげるんでしょ??」って。

いや~ちょっと意味が違うんじゃ??

「御世話になった人とかお友達とか大切な人にあげるんだよ~」
と説明しておきましたが・・・。


バレンタインに興味深々の息子でした~(^^♪


使用した資材
TC チョコレートフォーク 3本刃
cotta フリーズドライ いちごパウダー 30g
マカダミアナッツ 50g (P)
トリュフケース貼函ルージュ 5入



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp





ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも11品掲載していただいています。




バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら



| バレンタイン | 08:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

半熟抹茶のガトーショコラ☆バレンタイン

gg0886.jpg

今日は大好き抹茶スイーツ!!

いよいよバレンタイン間近ですね〜。
やっぱり大好きな抹茶も登場させないと・・(^^♪

毎年ガトーショコラはコーヒー風味やマロン風味
苺たっぷり乗せ・・・
など作っていますが、今年は和で!!抹茶風味。

外はカリッと中はし~〜っとり半熟やわらかな抹茶のガトーショコラ!!

濃厚な抹茶でほろ苦さがおいしい~

抹茶好きの為のバレンタインに・・・
抹茶のガトーショコラです!!

gg0841.jpg

レシピはこちら・・・cotta recipe circle * 半熟なめらか抹茶のガトーショコラ☆ by ぱお


写真入りで詳しく掲載しています。
ご覧いただけると嬉しいです(^^♪



ggc0827.jpg

焼きたては型より上まで膨らんでいます。

そこから少しづつ下がってきます。




gg0901.jpg


熱湯であたためた包丁でカット〜!!

当日では半熟でカットが難しいので、
1晩ねかせてからカットしてください。
電子レンジでほんの少し・・・
5〜7秒くらい加熱するだけで・・・

じゅわ〜っとチョコレートがしっとり
してきます(^^♪


gg0890.jpg


10秒くらい加熱するととろ〜っとチョコレートがとろけて
半熟に・・・(^^♪

どちらでもお好みで・・
電子レンジ5秒くらいから加熱してくださいね。


本命バレンタインにはこのピック・・・

ピック バレンタインデー

抹茶スイーツやチョコスイーツに映えるわ〜(^^♪


子供の頃から大の抹茶好きな私ですが・・・
やっぱり息子も抹茶フェチ(^^♪

濃厚な抹茶のガトーショコラも大好評でした〜!!



抹茶パウダー(クロレラ入)30g (P)
cotta ホワイトチョコレート 300g
ピック バレンタインデー
cotta トッピング用粉砂糖 250g
《冷凍冷蔵》北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g



先日息子の小学生の授業参観でした〜!!

1年生はまだまだかわいい〜(^^♪

男子は・・
「あ〜くうとのママだよね〜!」「くうとのママだ〜」「あれ?誰のママ?」
と指差し攻撃(^^♪

女の子は・・
「くうとくんのママ〜バイバイ〜!!」
って笑顔で手振ってくれて・・・

男子と女子で全く違うものですね〜。
まだまだ幼稚園が抜けきれない子供らしさがかわい〜わ〜

あと何年喜んでくれるのかしら・・(^^♪


そして懇談会で、来年の役員決め。
みんな高学年でなると大変という噂で低学年に済ませてしまいたい!
と争奪戦!

まさかの倍率3倍にあみだくじで当選しちゃいました〜!!
来年から役員!
なったらなったでちょっと不安だけど・・(^^♪

せっかくなので楽しもうと思います!!
頑張るぞ〜!!





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp





ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも11品掲載していただいています。




バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら


| バレンタイン | 06:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バレンタインに☆温でも冷でもおいしいなめらかチョコケーキ

fon9961.jpg

今日はバレンタインにピッタリスイーツ!!

ちょっと前にお友達のおうちで羊毛フェルトを教えてもらった時の
手土産に作りました~(^^♪

濃厚でなめらかなチョコケーキ!!
温かいと半熟チョコラ!
冷めるとドッシリ濃厚ショコラ!
と2度おいしいチョコレートケーキです(^^♪

スリムなシリコン型で作って・・・
乗せるだけデコレーションをしたバレンタインバージョン!!



fon9957.jpg


材料(267×53×40)シリコン型1個分
クーベルチュールチョコレート・・・・・180g
無塩バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7g
グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g

胡桃、アーモンド、ピーカンナッツ、ドライフルーツ、ピスタチオ、
フリーズドライ苺などお好みのトッピング・・・・適量


1.卵にグラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
2.チョコレートとバターをボールに入れて湯煎して溶かす。1に加えて混ぜ合わせる。
3.薄力粉を加えて混ぜ合わせる。
  ブレンダーにかけると乳化して仕上がりがなめらかになります。
4.シリコントレイに流し入れ、鉄板に熱湯を注ぐ。
  170℃に余熱したオーブンで50~60分、蒸し焼きにする。
5.ケーキクーラーに乗せて冷ます。型からはずし、
  溶けないココアパウダーをふりかけ、ナッツやドライフルーツをトッピングして完成~。



写真入りの詳しいレシピはこちら・・・

cotta recipe circle * 温でも冷でもおいしい☆濃厚なめらかチョコケーキ by ぱお


fon9919.jpg



スリムロングでカッコイイシリコントレイ

SI-角270

を使用しました。
型ばなれがよいのでするっと外せます。


fon9945.jpg


おうちにちょこちょこ余ったナッツやドライフルーツを
お好みでトッピング~!!

乗せるだけデコ(^^♪

私は、ピーカンナッツ、ピスタチオ、フリーズドライ苺、胡桃、ミックスドライフルーツ
アーモンド・・・の繰り返し(^^♪





fon9974.jpg


カットしてレンジで10秒くらい温めると半熟生チョコのような・・・
なめらか~な触感(^^♪

お友達もみんな喜んでくれてよかったわ~


使用した資材
SI-角270
cotta スイートチョコレート 300g
cotta 生クルミ 500g
cotta ピーカンナッツ 200g
《冷凍冷蔵》北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g




fon9986.jpg

お友達がそぼろ丼を作ってくれるということで・・・

持ち寄りにもう1品!
朝10分で作れる・・・

アボカドと長芋の柚子胡椒マリネ

をWECKに入れて持っていきましたよ~

そしてSちゃんのおうちで羊毛フェルトを教えてもらいました~!!
チクチクチクチク・・楽しい~~

今回はお雛様バージョンを作りましたよ~(^^♪
完成したら紹介しますね。





fon2230005.jpg

Sちゃんお手製ごぼうのそぼろ丼ランチセット!!

ごぼうた~っぷりでこれがと~ってもおいしい~!!
茄子のお味噌汁に、お漬物、大根の葉の浅漬けマヨネーズ和え

ウッドトレイに乗せてカフェランチだわ~(^^♪

fon2230006.jpg

Kちゃんのコールスローサラダも
シャキシャキおいしかった~

幸せなランチ&羊毛教室でした~!!



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp





ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも11品掲載していただいています。




バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら



| バレンタイン | 16:35 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT