fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バター不使用ベーコンと玉ねぎの簡単サクサク全粒粉キッシュ☆

ki1872.jpg

今日は大好きキッシュ〜!!

家族でキッシュが大好きで・・
冷凍パイシートでお手軽キッシュをよく作っていましたが・・・


最近はバターを使用した生地や
バター不使用生地など生地から研究していて・・・

今回はバター不使用の
全粒粉を使用したサクサクヘルシータルト!!


バターを使うと香がいいですが、バターを室温に戻したり
生地を寝かせたり・・・。
と手間も時間もかかるのですが

オリーブオイルを使用するとあっという間に
出来ちゃうので簡単〜!!

フードプロセッサーでガ~~っと出来ちゃう簡単サクサク生地です。


ki1939.jpg





レシピはこちら・・・cotta recipe circle * バター不使用ベーコンと玉ねぎのサクサク全粒粉キッシュ by ぱお


写真入りで詳しく掲載しています。
ご覧いただけると嬉しいです。



ki1768.jpg

生地はフードプロセッサーで
ガッとまわして油を馴染ませるのでとっても簡単〜!

さらさらにしたら、牛乳を加えてひとまとめにして生地の完成!



ki1790.jpg


タルト型はcottaさんの
テフロンセレクト 底取れ式 パイ皿(21cm)


とても型離れがよく、バター不使用の生地でも
型にバターも油も敷かずにこびりつきもなく、するっと取れました。


ラップに挟んで生地を伸ばして型にしっかり敷き詰めて・・・

サクサクに仕上げる為に空焼きしています。


ki1899.jpg

具は玉ねぎ、ベーコン、じゃがいも、ブロッコリー、ミニトマト、枝豆入り。

アパレイユを流し込んでから、ミニトマトと、枝豆、ブロッコリを
乗せるとちょっと華やかに(^^♪

ミニトマトがセミドライトマトのようになって甘くておいしい~


ki1942.jpg


作り置き出来るので持ち寄りにもピッタリのキッシュ!

前日に作って、冷蔵庫で冷しておいて・・
食べる分トースターで温めて食べるとサクサク復活!
1晩ねかせると味もなじんでおいしいです。

バター入りよりあっさりとしたタルトで・・
キッシュ大好き家族に大人気でした~!!



使用した資材
cotta 薄力粉スーパーバイオレット 2.5kg
cotta 全粒粉 1kg
<冷蔵>オーム乳業 純生クリーム48% 200ml★




ついに息子が夏休みに入りました~!!
宿題がものすご~く沢山(^_^;)
昔こんなになかったけどなぁ~

息子はとっとと終しちゃいタイプのようで・・・・
猛烈スピードで宿題がんばり中。

問題は読書感想文よね~~~(^_^;)







ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。



スポンサーサイト



| ★卵料理 | 15:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新じゃがでとろとろ半熟卵のカレージャーマンポテトオムレツ

jo0734.jpg


今日はだいぶ前の新じゃが&新玉ねぎ料理!!

ソーセージと新じゃがいも、新玉ねぎをカレー風味で炒めた
ジャーマンポテトに・・・
半熟のオムレツを乗せた半熟卵のカレージャーマンポテトオムレツ!!

包まず、半熟卵を乗せるだけなので簡単~!!

ほくほくのジャーマンポテトにとろとろオムレツが絡んで
とってもこくうまです(^^♪←半熟卵に弱いんです・・・

カレー風味でパンチのある
子供にもお酒のおつまみにもなるオムレツです(^^♪

jo0728.jpg

材料(3人分)
じゃがいも・・・・・・4個(小さ目乱切り)
ソーセージ・・・・・・6本(輪切り)
新玉ねぎ・・・・・・・1個(薄切り)
にんにく・・・・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・大さじ1
塩胡椒・・・・・・・・・少々

マヨネーズ・・・・・・大さじ2
カレー粉・・・・・・・・小さじ2

卵・・・・・・・・・・・・・3個
牛乳・・・・・・・・・・・大さじ2

作り方
1.じゃがいもは切って、スチームケースに入れて600Wの電子レンジで5分くらい加熱する。
  竹串がすっと入るくらい。

jo0707.jpg

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを加えてを熱し、玉ねぎを炒める。
  しんなりしたら1のじゃがいも、ソーセージを加えて炒め、を加えて
  混ぜ合わせて塩胡椒で味をととのえてお皿に盛り付ける。


jp0712.jpg

3.卵に牛乳を加えて溶きほぐし、小さ目のフライパンに油少々(分量外)を熱し、
  1/3量を加えて手早く混ぜ合わせる。半熟になったら火をとめ、2に乗せる。
  ケチャップをかけて完成~!!

大きなフライパンで一気に流しこみ、半熟になってから
分けてもOKです(^^♪

jo0736.jpg

サラダとバケットを添えてワンプレートでいただきま~す!!

お気に入りのイッタラのガラスプレート。
毎年夏になると大活躍。
今年も夏がきましたね~早すぎ??(^^♪



jo0747.jpg


とろとろ~~~!!

半熟卵とジャーマンポテトを混ぜ合わせて食べるとおいしいです(^^♪


おまけ

昨日はお友達と、息子の小学校のバスケの体験に行ってきました〜!!

いや〜みんなカッコイイ!!
体育会系でビシッとしてるわ〜

最初見学していたのですが・・・
息子とお友達の1年生組はステージの上で・・・

どっちがお尻触った~~!!
ギャ~~~ワ~~~2人で追いかけっこや落としっこして
ふざけまくっていましたよ(^_^;)まだまだ幼稚ね~

これでついていけるのかしらね~(^_^;)
とりあえず1ケ月体験してみます。


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


Cottaさんで太白ごま油特集はじまりました!!

gomaabura.jpg


my Tasteさんに登録いたしました。

mytaste.jp



掲載のお知らせ


「レシピブログmagazine春号」に掲載していただきました~!

unnamed.jpg


抹茶特集にレシピ掲載中


matchabaner.jpg

COTTAさんの胡桃ファスティバルにレシピ掲載中

kurumi1.jpg

| ★卵料理 | 12:54 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Rosannaディナープレートでパセリチーズオムレツ☆

rue0297.jpg

モニターブロガーをさせていただいておりますRosannaさんの
3月の器が届きました〜!!

春らしい食器にしようと思ったのですが・・
やっぱり・・

チョイスさせて頂いたのは・・


rue0257-1.jpg


Rosanna RUE DU BAC ディナープレート!!

以前に届いたRUE DU BAC サラダプレートとセットで使える
ディナープレートです。

グレーのようなブラウンのような上品な色合いに
大胆なドットがとてもおしゃれで惚れました。

rue0299.jpg

オムレツ、ソーセージ、サラダ、フルーツの休日のブランチも
Rosannnaさんのディナープレートに乗せるだけで華やか〜〜!!

息子が生まれてから休日にゆっくりブランチなんて出来ていませんが・・(^_^;)
休日に限って息子は早起きなもので・・


ワンプレートごはんにちょうどいい大きさ!!
ちょっと寂しい盛りつけでもドットが華やかなのでいいわ〜

rue0317.jpg


重ね使いはおもてなしにもピッタリ!!
サラダプレートの4種類の柄をディナープレートのドットが統一させてくれます。


rue0343.jpg

オムレツパカッ〜!!

パセリたっぷりチーズインオムレツでした〜!!

ワンプレートにも重ね使いのおもてなしにもピッタリの
Rosannna RUE DU BACディナープレート大活躍しそうです。


おまけ


先日幼稚園のお友達とビストロランチへ・・・

opu1680150.jpg

皮がパリッパリ~~な骨付きのお肉をコースでいただきました~!!

やっぱりおいしいお料理は会話も進むわ~。

ゆっくりランチが出来るのもあと3日。
もうすぐ息子の幼稚園も春休み(^_^;)

朝ちょっとゆっくりできるのは嬉しいけど・・
毎日5歳児の外遊びは激しくて・・・
ついていくのが大変だわ~(^_^;)

でもかわいい貴重な時期ですもんね。
一緒に楽しもう~ヽ(^o^)丿




ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


Rosannaさんのパートナーブロガーをさせていただいています

RosannaBanner.jpg


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


ただ今Cottaさんでは春の食材やラッピング、レシピまで・・
春のお菓子作りの楽しさ満載です!!

spring-1.jpg



| ★卵料理 | 00:13 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春キャベツのスペイン風オムレツ☆

supe6712.jpg

今日はスペイン料理!!

春キャベツをたっぷり加えたスペイン風オムレツ!!
何故か春になると作りたくなるんです(^^♪

14cmのフライパンで焼いたかわいい小ぶりなサイズ!!
スペインオムレツは小ぶりな方が焼きやすくてお気に入り。

じゃがいも、春キャベツ、パプリカ、枝豆入りで野菜たっぷり色鮮やか~!!
下ごしらえは電子レンジでチ~ン!!
なのでお手軽~(^^♪

息子は卵焼きはそれほど好きではないのですが・・
スペインオムレツは大好物(^^♪
季節の野菜を加えてバリエーションを楽しんでいます。


supe6707.jpg

材料(14cmフライパン2個分)

卵・・・・・・・・・・5個
牛乳・・・・・・・・・大さじ2
パルメザンチーズ・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・小さじ1/4
コショウ・・・・・・・少々

じゃがいも・・・・・・2個(イチョウ切り)
キャベツ・・・・・・・1/4個(太め千切り)
玉ねぎ・・・・・・・・1/2個(みじん切り)
パプリカ・・・・・・・1/2個(1cm角切り)
ベーコン・・・・・・・3枚(1cmに切る)
枝豆・・・・・・・・・適量
オリーブ油・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・小さじ1/2
コショウ・・・・・・・少々


作り方

切った野菜をスチームケースに入れ、オリーブ油、塩コショウをして
電子レンジ600wで7分くらい加熱する。
じゃがいもがホクホクになっていればOK。


を混ぜ合わせ、卵液を作り、①を
加えて混ぜ合わせる。


フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し②を流し入れ
何度か底からかき混ぜ弱火でじっくり焼き、お皿をかぶせフライパンを返し、
そのままスライドさせ両面こんがりするまで焼く。

電子レンジの時間は調節してください。
フライパンよりやや大きめの平らなお皿がベストです。 

supe6696.jpg

ちょっと焦げちゃいましたが・・・(^_^.)


supe6715.jpg

オリーブの輪切りを乗せてピックを挿して
ごまかして・・(^^♪

supe6716.jpg


8等分にカット!!

supe6726.jpg

断面ショー!!

じゃがいもと春キャベツの甘味がおいしい~!!

スペイン風オムレツは薄めカットしてサンドウィッチなどに挟んでも
おいしいですね(^^♪






だいぶ暖かくなってきましたね(^^♪

春休みに入って毎日息子と外遊びに付き合わされて(^^♪

今日もお友達と野球にサッカー、ドッチボール・・・
とたっぷり遊んできましたよ~!!

その様子はのちほど・・。

一緒に走りまわっているので春休みで痩せそう・・(^^♪
その分食べるから痩せないかぁ~(^_^.)
そして真っ黒になりそうだわ~

そろそろ紫外線対策しなくっちゃ~!!


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg



■バター無制限! しかも大特価の709円!
大人気四つ葉バターを無制限解放しているのはcottaだけ♪
http://www.cotta.jp/shop/2_nyuseihin/p_butter

■春の製菓材料を集めました♪
とにかく桜餡が人気ダントツです!
http://www.cotta.jp/shop/notcategorize/osusume?sorter=rec
■cottaは小麦粉がとにかく安い!
イーグル25㎏がなんと3799円!(1㎏152円計算)
http://www.cotta.jp/special/20110718/


| ★卵料理 | 20:52 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ずんだ豆腐キッシュ☆バター不使用ヘルシータルト!!

eki2.jpg

今日は大好きキッシュロレーヌ!!

フランスでキッシュを食べまくってからすっかり虜になり色々と作りましたが・・
今回は枝豆をペーストにして豆腐ベースの生地に練り込んだ・・
爽やかなグリーンのヘルシーずんだ豆腐キッシュ!!

タルトもバター不使用でオリーブオイルと全粉粒、薄力粉に豆乳を加えた
ヘルシーなタルトです。

豆腐でなめらかな食感がおいしい~~!!
野菜もたっぷり入ったボリュームたっぷりだけどヘルシーなのが嬉しいキッシュ(^^♪

マッシュポテトのトッピングでケーキ仕立てにしてみました~(^^ゞ

eki4.jpg

ずんだ豆腐キッシュ☆バター不使用ヘルシータルト!!

材料(18cmホール型)

タルト生地
薄力粉・・・・・120g
全粉粒・・・・・60g
オリーブオイル・1/4カップ
豆乳・・・・・・大さじ5
塩・・・・・・・小さじ1/2

玉葱・・・・・・1/2個(薄切り)
にんにく・・・・1個(みじん切り)
じゃがいも・・・1個(イチョウ切り)
ベーコン・・・・30g(一口大)
パプリカ・・・・1/2個(角切り)
枝豆・・・・・・30g

アパレイユ
絹豆腐・・・・・・180g(水切りする)
枝豆・・・・・・・120g
卵・・・・・・・・1個
塩胡椒・・・・・・少々
生クリーム・・・・大さじ4
パルメザンチーズ・大さじ2
コーンスターチ・・小さじ2


作り方
eki12.jpg

薄力粉、全粉粒、塩をボールに入れ、オリーブオイルと豆乳を合わせたものを加えて、
 ヘラで混ぜ合わせ、手でひとまとまりにし、ラップをして冷蔵庫で30分寝かせる。

冷蔵庫からだして型より大き目に麺棒でのばし、バターを塗った型に押しつけながら
 敷きつめ、フォークで穴を開けて180度のオーブンで重しをして15分焼き、重しを外して5分焼く。

その間に具を作る。
 フライパンに油、にんにくを熱し、玉ねぎ、電子レンジで3分加熱したじゃがいも、パプリカを
 炒めて塩胡椒で味を整えて②のタルトに詰める。

フードプロセッサーに塩ゆでして皮をむいた枝豆をかけてペーストにし、キッチンペーパーに包んで
 3分加熱して水切りした豆腐も加えてなめらかになるまでかける。
 ボールにうつし、の材料を加えて混ぜ合わせてタルトに流し込む。

チーズを乗せて200度のオーブンで30~40分焼いて出来上がり~。
 
 

eki13.jpg

出来上がりはふっくら少しふくらんでいます!!
途中焦げそうな時はアルミホイルをかぶせて防いでください。

eki8.jpg

荒熱がとれたら型から外して・・・。

eki7.jpg


お好みでレンジで加熱したじゃがいもに牛乳、塩胡椒を加えてフードプロセッサーにかけた
マッシュポテトを絞りだし、枝豆を乗せてトッピング(^^♪ 


eki5.jpg


カットするとケーキのよう・・??

爽やかな淡いグリーンがとっても綺麗なのですが・・・
ちょっと写真じゃ光が飛んじゃって分かりずらいですね(^_^;)

アパレイユには豆腐、タルトには豆乳!!
イソフラボンたっぷりの女子に嬉しいずんだ豆腐キッシュです(^^♪
とてもこくうまでおいしかったです!!



お知らせ


レシピブログさんがコンテンツ提携の女性向けモバイル情報サイト
「エスカーラ・モビ」にて7月18日~7月22日に掲載していただいております。

「ズッキーニのイタリアン生ハム巻き☆」

レシピブログさんの「わくわくお買いもの部」にて7月18日~7月24日の週の旬のレシピとして
 掲載していただいております。

「茄子のくるみベジボート☆こくうま~!! 」


女子力満載の女子キッチン7月13日に発売されました。

表紙3

私もわっぱ弁当を掲載させていただきました。記事小さいですが・・(^^ゞ

只今amazonで予約受付中です。・・・こちら

記念イベントとしてレシピブログさんで・・
「女子キッチン発売記念豆腐製品で作るおもたせレシピコンテスト」を開催中です。

soyscafe×女子キッチン レシピコンテスト授賞式&歓談会があるそうです。

審査員の方がたのトークや歓談、みんなで参加する女子会パーティ。
一般の方でも参加出来るそうですよ(^^♪楽しそう~

詳しくは・・・こちら


Dish for Japan~うちのごはんから日本を元気に・・・

jitan.jpg

宝島社さんとレシピブログさんとのチャリティ出版プロジェクト
「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」が7月7日に発売されました!!


私も3品掲載させてさせていただいています!!
この本におけるレシピブログさんの印税の全てを、日本赤十字社に寄付されるそうです。

Amazonより予約注文いただけます・・・こちら




編集部の皆様、ご覧いただいた皆様ありがとうございます。

ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。

この夏お勧めアイテムはこれ!!サマーバーゲン開催!
夏のお弁当フェア開催中!
エコなレシピを投稿して50ポイントGET!



明日から1泊旅行~!!
台風が去ってくれてよかった~!!

大好きなお友達に会ってリフレッシュしてきま~す(^^♪

 

| ★卵料理 | 19:45 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT