fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スキレットでクリスマスキッシュ☆持ちよりにも!

qu1493.jpg

今日はクリスマスパーティーに持って行った・・・
キッシュ~!!

今回はスキレットを器にしましたよ(^^♪
スキレットごと持っていって、テーブルにそのまま出してもおしゃれ
なので持ち寄りやパーティーにもピッタリ!!


特別の型がなくても
冷凍パイシートをスキレットに貼付けて
パイ型の代わりになっちゃいます!

取っ手にリボンをつけたり
そのままプレゼントにもいいですね。


キャンプ用に買ったスキレットですが
今や、スイーツにダッチベイビーキッシュにお肉に・・・
と大活躍中です〜


qu1485.jpg

材料
冷凍パイシート・・・・・1枚
ほうれん草・・・・・・・・3株(2cm幅に切る)
ベーコン・・・・・・・・・・60g(1cm幅に切る)
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2個(薄切り)
ミニトマト・・・・・・・・・3個(半分に切る)
バター・オリーブオイル・・少々

卵液
全卵・・・・・・・・・・・2個
卵黄・・・・・・・・・・・1個
生クリーム・・・・・・150g
牛乳・・・・・・・・・・・150g
パルメジャーノチーズ・・大さじ4
塩・こしょう・・・・・・・適量
コーンスターチ・・・・・・大さじ1

とろけるチーズ・・・・・・適量

作り方

qu1459.jpg

1.冷凍パイシートはラップに挟んで、麺棒で伸ばす。
  スキレットよりひとまわり大きくのばす。
  ラップの片方をはがし、バターを薄く塗ったスキレットに張り付ける。
  側面をカットし、フォークで穴をあける。側面まであける。

2.フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしたらベーコン、ほうれん草を
  加えて炒める。塩胡椒であじつけして取り出す。
  1の中に均等に入れる。

3.卵液の材料を混ぜ合わせ、2に流し入れる。
  とろけるチーズをかけ、半分に切ったミニトマトを乗せる。
  220℃に余熱したオーブンで40くらい焼いて完成!

竹串についてこなければOK.

※焦げそうな時はホイルをかぶせます。
※卵液は作りやすい分量なので、余ります。ココットに入れて一緒にやいて試食用に・・。
  
  
  
qu1473.jpg

ケーキクーラーで冷ます。

ケーキピックやひいらぎピックをつけると
クリスマスらしくなりますね~(^^♪


前日に作り置きして冷蔵庫で冷し
朝はホイルをかぶせて持っていきましたよ~。

お友達のおうちのトースターでチン♪
あつあつでいただきました~!!

使用したのは・・・



ロッジ ロジック スキレット8インチ

直径20cmの万能サイズ!


<冷凍>ベラミーズ 冷凍パイシート(150g×3枚入)
なら2枚貼りあわせなくても1枚でイケマス!おススメです~


qu1497.jpg

一目ぼれのCottaさんの紙皿!!

TT 紙皿/ ロシアンクリスマス (8枚入)


北欧らしい優しい柄がかわい~!
クリスマスに大活躍です(^^♪


いよいよ明日はクリスマスイブですね~
明日は記念すべき日でもあって・・・
明日がドキドキです(^^♪明日お伝えしますね~



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



リプトン×レシピブログひらめき朝食連載中です

title_01_b-1.jpg


レシピブログマガジン冬号に掲載していただきました

レシピブログマガジン冬1-1

Cottaクリスマス特集に掲載中です




チャオジェラートで連載中です
cheistmas.jpg



タカノフーズ×レシピブログお豆腐企画第2段公開しました

22f7dd471a436665931a1d8a463e9c6e_300x150_cut.jpg


WEEKEND FLOWER×レシピブログ「花と料理で楽しむ♪ハッピーハロウィン」企画に掲載中です

main3.jpg




ミツカン×レシピブログのアイディアおすし企画に掲載中です

inde3.jpg



小岩井乳業×レシピブログのおうちパーティー企画の掲載中です

blo5_2015100108173196d.jpg




サンキュ12月号に掲載していただきました!

サンキュ-1



レシピブログ人気お菓子BEST100にお菓子6品掲載していただきました!

s-okasi.jpg

レシピブログの大人気パンレシピ100に掲載していただきました!

s-パン



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!


s-フライパン



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

s-rema.jpg



ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif







スポンサーサイト



| ★スキレット料理 | 11:22 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もちもちダッチベイビーピザ&ダッチベイビーサラダ☆スキレット料理

datch9953.jpg

今日は久々のダッチベイビー!!

むしょ~~にピザが食べたくなったので、
ダッチベイビーでピザを作りました~!

スキレットに生地を流すだけで・・・
ピザ生地を捏ねたりしたくていいので簡単~。
思い立ったらすぐに出来るので、朝食にもピッタリ!!

お手軽でダッチベイビー大好き(^^♪


生地がもっちもちで柔らかでおいしい~っ!
軽い感じなので、ついつい沢山食べられちゃうピザです(^^♪



datch9956.jpg


材料(20cmスキレット1個)
薄力粉・・・・・・・・・80g
塩・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
卵・・・・・・・・・・・・・2個
牛乳・・・・・・・・・・・120ml
バター・・・・・・・・・・20g
とろけるチーズ・・・適量
サラミ、ミニトマト、ブロッコリー・・適量

1.卵に牛乳を加えて、混ぜ合わせる。
  ふるった薄力粉と塩を入れた、別のボールに流し入れて混ぜ合わせる。
  
2.オーブンに鉄製のフライパンを入れたまま、230度に余熱する。
  余熱が終わったらフライパンを鉄板ごと一旦取り出し、バターを加えて溶かす

3.1の生地を素早く真ん中に流し入れて、220度に下げたオーブンで15~18分加熱する。
   まわりがぷく~っと立ち上がって、焼き色がついてきたら一旦蓋をあけ、具とチーズを素早くのせて
   再びオーブンでチーズがとけるまで3~5分くらい加熱して完成~!



datch9971.jpg



カット~!!

反り立つ壁!!みたいに膨らんでいたのですが
オーブンから出すと少ししぼみます。


まわりがサクサクなのですが
中はもっちもち~!!


写真入りの作り方はこちら・・・サクっともちもち新触感ドイツ風パンケーキ☆豆乳ダッチベイビー





datch9979.jpg


こちらはバターの代わりにオリーブオイルバージョン!!

やはり膨らみが違いますね~。
バターの方が膨らみます!!

でもヘルシーであっさりとしているので、
オリーブオイルもいいかも~(^^♪


焼きあがった生地に、余熱でとろけるチーズを少しので、
サラダを乗せて、ドレッシングをかけました~!!

サラダダッチベイビーです(^^♪


使用したスキレットは・・・

ロッジ ロジック スキレット8インチ

直径20cmのスキレット!
キャンプでも大活躍中です~!!






ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






Cottaさんただ今クリスマス商品セール中です



リプトン×レシピブログひらめき朝食に掲載中です

hirameki6_edited-1.png


チャオジェラートで連載中です
cheistmas.jpg



タカノフーズ×レシピブログお豆腐企画第2段公開しました

22f7dd471a436665931a1d8a463e9c6e_300x150_cut.jpg


WEEKEND FLOWER×レシピブログ「花と料理で楽しむ♪ハッピーハロウィン」企画に掲載中です

main3.jpg




ミツカン×レシピブログのアイディアおすし企画に掲載中です

inde3.jpg



小岩井乳業×レシピブログのおうちパーティー企画の掲載中です

blo5_2015100108173196d.jpg



すだちフルブラ更新いたしました

フルブラ

サンキュ12月号に掲載していただきました!

サンキュ-1



レシピブログ人気お菓子BEST100にお菓子6品掲載していただきました!

s-okasi.jpg

レシピブログの大人気パンレシピ100に掲載していただきました!

s-パン



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!


s-フライパン



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

s-rema.jpg



ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif




Cottaさん製菓道具セール中です






| ★スキレット料理 | 19:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スキレットでもちもちベリーダッチベイビー☆

be2159.jpg

今日はスイーツ~!!

まだベトナムの写真が整理出来ていないので・・・
旅行前のおうちカフェタイムに作った

ダッチベイビー!!

ぷく~~~っと膨らんでモチモチ触感がたまらない
ドイツ風パンケーキ!

レモン汁+メイプルシロップ+粉糖にはまっていて
キャンプでも楽しみました!



be2167.jpg

今回は・・・

ベリーベリーダッチベイビー!!

ダッチベイビーの詳しいレシピはこちら・・・

サクっともちもち新触感ドイツ風パンケーキ☆豆乳ダッチベイビー



be2152.jpg

焼きたてほやほや~!!

ぷく~~~~~っと盛り上がってくるのが楽しくて・・
夏休中の息子とオーブンに釘づけです(^^♪


be2151.jpg

ひいお婆ちゃんが作ってくれた・・・
ブラックベリーを息子と一緒に収穫させていただきました~!!


豊作!
ブラックベリーがたっぷり使えるなんて・・
幸せ~(^^♪




be2163.jpg

ってことで・・・たっぷりベリーのダッチベイビーに(^^♪

アイスや生クリームを乗せて・・
ラズベリーソースをたら~~~り・・・

ブラックベリー、ラズベリー、ブルーベリー3種のベリーを
散らして完成~!!


be2185.jpg


カット〜!!

もっちもちダッチベイビーに
甘酸っぱいベリーがおいしい~~!!


冷凍ベリーでもおいしいですね(^^♪




使用した資材
cotta 薄力粉 モントレ 1kg
●<冷凍>デルスール 完熟ラズベリーホール(メッカー種)500g



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp


はじめてのフルブラ再新しました。レモンフルブラです

フルブラ


「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。



| ★スキレット料理 | 22:15 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サクっともちもち新触感ドイツ風パンケーキ☆豆乳ダッチベイビー

dut9516.jpg


今日はもっちもち~のパンケーキ!!


普通のふわふわパンケーキとは全く違って・・・
外側がサクっと中がもっちもち~の新触感ドイツ風パンケーキ!!

混ぜるだけでオーブンまかせの簡単パンケーキ。
周りがぷく~~~~っと反り立った迫力のある形が特徴ですね。

以前にお店で食べて衝撃をうけて・・・
色々と参考にしながら作ってみましたよ~(^^♪

dut9522.jpg

サクっともちもちドイツ風パンケーキ☆豆乳ダッチベイビー

材料(20cmフライパン1個)
薄力粉・・・・・70g
卵・・・・・・・・・2個
きび砂糖・・・・小さじ2
豆乳・・・・・・・1/2カップ
バター・・・・・・20g
ラム酒・・・・・・小さじ1

トッピング
粉糖、バター、レモン汁・・・・適量



作り方
1.卵にきび砂糖、豆乳を順に加えて、混ぜ合わせる。
  ふるった薄力粉を入れた別のボールに流し入れて混ぜ合わせる。
  ラム酒を加える。


dut9495.jpg

2.オーブンに鉄製のフライパンを入れたまま、230度に余熱する。
  余熱が終わったらフライパンを鉄板ごと一旦取り出し、バターを加えて溶かす。
 
dut9496.jpg

3.、1の生地を素早く流し入れて、210度に下げたオーブンで14~16分加熱する。
   まわりがぷく~っと立ち上がってきたらOK.



dut9500.jpg

出来たてはものすご~く膨らみます!!
冷めてくると少しずつ下がってきます。

お好みでレモン汁、粉糖、をかけて・・・


dut9507.jpg

メイプルシロップをたら~~~~り・・・

いっただっきま~~~す!!

dut9528.jpg


ナイフを入れるとサクっと~
外側がサクサク、中はもっちもちです~!!


今回はシンプルにいただきましたが・・・
フルーツや野菜をトッピングしてもおいしいですね(^^♪

オーブンの中をのぞいていると・・・
モコモコモコ~~~~ってあっという間に盛り上がってきて
楽しい~!!
オーブンにくぎ付けです(^^♪




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも9品掲載していただいています。



Cottaさん税別3000円以上で送料200円!!
税別10000円以上で10%off!!

バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら


| ★スキレット料理 | 08:42 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |