fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フライパンでワンポットパスタ☆レモンガーリックバターパスタ

re2633.jpg


今日はパスタ~!!

フライパン1つで作る・・・
ワンポットパスタ!!
フライパンだからワンパンパスタかな?

別茹では暑くて夏は面倒なので・・・
フライパンでパスタも野菜も一緒に茹でちゃう簡単パスタです。

バター(マーガリン)+レモン+ガーリック
であっさりとしたレモンバター風味(^^♪

あさりのうま味が加わっておいしいスープになりました~!


re2651.jpg


材料(2人分)
スパゲティー・・・・・180g
バター(マーガリン)・30g
にんにく・・・・・・・1かけ(みじん切り)
あさり・・・・・・・・150g
しめじ・・・・・・・・1/2パック
アスパラ・・・・・・・2本(5cmにカット)
レモン・・・・・・・・1/2個
塩胡椒・・・・・・・・少々
コンソメ・・・・・・・小さじ1.5
水・・・・・・・・・・700ml

作り方

1.レモンは2枚スライスして残りは絞る。
  フライパンにオリーブオイル、にんにくを加えて弱火にかける。香りがでたら砂抜きしたあさりを
  加えて炒め、白ワインをふって蓋をして蒸し焼きにし、あさりが開いたら一旦あさりを取り出す。

2.水とコンソメを加え、沸騰したらスパゲティーを加えて表示時間通り茹でる。
  最後2分くらいでアスパラ、しめじを加えて一緒にゆでる。

3.あさりを戻し入れ、バター(マーガリン)、レモン汁、レモンスライスを加えて混ぜ合わせ、
  塩胡椒で味をととのえて完成~!!

※スープは残るくらいがおいしいです。
  水がなくなってしまうようでしたら少し足してください。


re2643.jpg


あさりのうま味がガーリックバターと合わさって・・・
こくうま~(^^♪


re2661.jpg

息子はレモンパスタどうかな~?
って思っていましたが・・・

あさり効果でおいしい~!!
って好評でホッ(^^♪

パスタなら何でも食べちゃうんですけどね(^_^;)



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp


はじめてのフルブラ再新しました。レモンフルブラです

フルブラ


「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。


スポンサーサイト



| パスタ | 09:27 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フライパンで☆コクうまチキンとアボカドのトマトマスカルポーネパスタ

cma0946.jpg

今日は大好きチキン~!!

マスカルポーネでコクをだした
チキンとアボカドのトマトチーズ煮!!

フライパンで簡単に・・・(^^♪


仕上げにマスカルポーネを加えるだけでグ~ンと味がしまって
トマトの酸味とマスカルポーネのまろやかさがお気に入り!!


ワインのオトモやパスタのソースにも・・・
ペンネやフジッリなどのショートパスタとの相性ピッタリです!


cma0941.jpg


コクうまチキンとアボカドのトマトマスカルポーネ煮

材料(3~4人分)
鶏もも肉・・・・・・2枚
塩胡椒・・・・・・・少々
にんにく・・・・・・1かけ(すりおろし)
玉ねぎ・・・・・・・1個(薄切り)
じゃがいも・・・・大1個(小さ目乱切り)
アボカド・・・・・・1個(小さ目乱切り)
白ワイン・・・・・・
トマト水煮缶・・1缶(400g)
水・・・・・・・・・・各1/2カップ
コンソメ・・・・・・小さじ2
マスカルポーネ・100g
塩胡椒・・・・・・・・少々


作り方
1.鶏もも肉は一口大に切り、塩胡椒、にんにくで下味をつける。
  野菜を切る。

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを加えて熱し、香りがでたら玉ねぎを加えて炒める。
  しんなりしたら1のお肉を皮面から焼く。両面焼き色がついたら白ワインを加えて5分くらい煮る。

cma0912.jpg


3.とじゃがいもを加えて10~15分くらい
  じゃがいもが柔らかくなるまでにる。
  仕上げにアボカド、マスカルポーネを加えて、塩胡椒で味をととのえて完成~!!


cma0944.jpg


マスカルポーネを加えるととろみがついてくるので
パスタのソースにも・・・。

ペンネやフジッリなどショートパスタと相性GOODです(^^♪

パスタのソースにする場合はパスタの茹で汁を加えてとろみを
調節していただきま〜す!!




cmo0959.jpg

チキンぷりっぷり~!!
とってもクリーミーでごはんに合わせてカフェごはんでもおいしいです!!

加熱したアボカドがまたまろやか~(^^♪


息子は学校から帰ってくると真っ先に・・・
「今日の夕ごはん何??」



ひどい時は、朝ごはん食べて・・・
学校行く前に
「今日の夕ごはんって何??」


そんな時
とりあえず・・・「チキン~」
と言っておくと、かなりのテンションアップ~!!

チキン~なら幅広いしね(^^♪

そう言ってから即席で作った
コクうまチキンとアボカドのトマトマスカルポーネパスタでした・・・・(^^♪



☆お知らせ☆

ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!

こちらからご覧いただけます。
        ↓
1.jpg

見てくださった皆様、嬉しいコメントくださった皆様
本当にありがとうございます。とても励みになります!!





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp





ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも11品掲載していただいています。




バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら

| パスタ | 08:20 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マスカルポーネでこくうま!海老とアボカドのトマトチーズパスタ!!

map0055.jpg

今日は大好きパスタ~!!

息子は小さい頃から大のトマトソースパスタ好き!!
パスタは必ずトマト系(^^♪

おいしい生パスタをGETしたのでお待ちかねのトマトパスタを作りましたよ~。

ポイントはマスカルポーネチーズ!!
これがあるだけでトマトソースがグ~~ンとコクがでて・・・
まろやか~に大変身(^^♪

生クリームとはまた違ったコクがでます。


トマトパスタに合わせるとおいしいコンビ海老&アボカド!
この組み合わせのトマト系が大好き(^^♪
プリプリ海老とまろやかなアボカドのトマトチーズパスタです。


map0058.jpg


生パスタ・・・・・3玉
むき海老・・・・・・・・・・・・・150g
アボカド・・・・・・・・・・・・・・1個
トマトソース・・・・・・・・・・・適量
マスカルポーネチーズ・・適量
塩胡椒・・・・・・・・・・・・・・・少々

1.むき海老に塩、片栗粉を加えて揉み、洗う。
  アボカドを角切りにする。

2.生パスタをたっぷりのお湯(2L)に塩(大さじ1.5)を加えてアルデンテに茹でる。
  残り1分で1の海老を加えてパスタと一緒にざるにあける。

3.フライパンにトマトソースを温め、茹で汁、マスカルポーネを加えて混ぜ合わせる。
  2のパスタ、海老、アボカドを加えてさっと混ぜ合わて塩胡椒で味をととのえて完成~!!




多めのトマトソース

map0043.jpg

にんにく・・・・・・・・・・・・・2かけ
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個(みじん切り)
オリーブオイル・・・・・・・大さじ4
トマト水煮缶・・・・・・・・・2缶
コンソメスープの素・・・・1個
塩、砂糖・・・・・・・・・・・・・適量
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・2枚
マスカルポーネチーズ・・適量
ブラックペッパー・・・・・・・少々


鍋にオリーブオイル、にんにくを熱し、香りがでたら玉ねぎを炒める。
透明になるまでしっかり炒めて甘さをだす。を加えて15分くらい煮る。
塩胡椒で味をととのえる。


私はトマトソース大好きなので、作るときは多めに作っちゃいます!!
パスタの他にもお肉にかけたり、ピザトーストにしたりと

使いたい時にあると便利ですね(^^♪


map0066.jpg


生パスタに絡んでおいしい~(^^♪

と好評でした~!!我が家にね(^^♪




いよいよクリスマスにお正月がきちゃいますね~(^^♪
冬休みもカウントダウンだわ~~~~!!

週末や主人の展覧会に行ったり・・・
お友達とのクリスマスパーティ~で盛り上がったり・・・

楽しい週末でした~!!
クリスマスパーティーの様子はのちほど・・・・(^^♪






ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp







Cottaさん送料改定!税別3000円以上で送料200円!!
今ならクール便送料いただきません&税別15000円以上で5%off!!




bu5.jpg

ただ今トロピカーナ×レシピブログ
おうちバルレシピコンテストにパーティー料理紹介しています。




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら



| パスタ | 17:15 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

簡単ヘルシー!枝豆の冷製クリームパスタ☆

edamame9042 - コピー

今日はパスタ~!!

夏はやっぱり枝豆ですね~(^^♪
ってことで枝豆を使った冷製のクリームパスタ!!

お婆ちゃんの住む山形の名物、枝豆をペーストにした「ずんだ」
が大好きで・・・。
夏はずんだスイーツや枝豆を使った料理にはまります(^^♪

今年もその季節がやってきました~!!

ブレンダーでガ~~~っとペーストにしてパスタに和えるだけなので
とっても簡単!!失敗いらず(^^♪

濃厚な枝豆ソースに生ハムの塩気が相性ピッタリの
冷製夏パスタです(^^♪

edamame9050-1.jpg


材料(2人分)
パスタ・・・・・・・・・200g
枝豆・・・・・・・・・200g
生クリーム、牛乳、水・各100ml
コンソメ・・・・・・・4g
バター・・・・・・・・5g
生ハム、ミニトマト・・各4個
塩胡椒・・・・・・・・少々
パルミジャーノレッジャーノチーズ・・・適量(すりおろす)

作り方 

1.塩ゆでした枝豆の薄皮をむく。
  冷凍枝豆の場合は、解凍して薄皮をむく。

2.水にバター、コンソメを加えてレンジで溶かし、枝豆に加えてミキサーやブレンダーにかける。
  牛乳、生クリームを加えてさらになめらかなソースにし、塩胡椒で味をととのえる。

3.塩を加えたお湯でパスタを茹でて、ざるにあけ冷水でしめる。
  2のソースにあえ、生ハム、ミニトマトを添えて完成。
  お好みでパルミジャーノチーズをふりかけていただきま~す!!



明日は終業式!!
夏休みが来る~~~~。

小学校の夏休みって長いのよね~。

朝6時半から公園でラジオ体操なんですよ~
学校より早いわ(^_^;)
行けるかしら・・・。きっといけないわ~

お昼ごはんとか・・・・
炎天下にサッカーとか・・・
色々大変な事も多いけど・・・


夏休み満喫しようと思います~ヽ(^o^)丿




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 


| パスタ | 22:34 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

白菜とベーコンのクリームパスタ☆

hap6832.jpg


ハッピ〜バレンタイン〜!!
なのに白菜??地味〜ですね(^^♪


今日は都内に打ち合わせに行ってきました〜!!大雪でしたが・・・
なので我が家のバレンタインは明日(^^♪

こちらはだい~ぶ前に作ったパスタ!!

主人のお婆ちゃんから白菜を沢山いただき、
鍋にお浸しに・・と楽しんで・・

今回はベーコンと合わせてクリーム仕立てのパスタにしました~!!

白菜のシャキシャキとベーコンの旨みがおいしい
冬のパスタです(^^♪


hap6839.jpg

材料(2人分)
スパゲティー・・180g
白菜・・・・・・350g
ベーコン・・・・50g(5mm幅に切る)
人参・・・・・・1/2本
えのき・・・・・1束(半分に切る)
にんにく・・・・1かけ(みじん切り)
オリーブオイル・大さじ2
唐辛子・・・・・1本(輪切り。なくてもOK)
生クリーム・・・100cc
コンソメ・・・・小さじ1
バター・・・・・10g
塩胡椒・・・・・適量


作り方
1.白菜は芯の部分は千切りに、葉の部分はざく切りにする。
  人参はピーラーでむく。スパゲティーを茹で始める。

2.フライパンで白菜を炒め、しんなりしたら、オリーブオイル、唐辛子、にんにく、人参、えのき
  を加えて炒める。
  
3.パスタの茹で汁をお玉3~4杯分くらい加えて混ぜ合わせ、生クリームを加えて
  ちょっととろみがついたら表示時間より1分早く茹でたスパゲティーとバターを加えて
  混ぜ合わせる。塩胡椒で味を整えて出来上がり~!!



hap6820.jpg

軽い感じのクリームパスタなので飽きずに食べられます(^^♪

お好みでブラックペッパーやパルミジャーノチーズをふりかけて
いただきま~す!!



hap6826.jpg

我が家は唐辛子はいつも後入れで・・・。

息子の分を取り分けてから加えています(^^♪



今日は雪すごかったですね〜
電車止まって帰れないかとヒヤヒヤしました。

特急に乗っているのにノロノロ運行で
倍以上の時間かかってしまいましたが無事帰れてよかった〜!!

明日のバレンタインごはん何にしようかなぁ〜(^^♪



ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


Rosannaさんのパートナーブロガーをさせていただいています

RosannaBanner.jpg


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg



Cottaさんではバレンタイン特集開催中
       ↓

title1.jpg


バレンタインの素敵なレシピが沢山あります。
       ↓
top01_20140125204730247.jpg



| パスタ | 23:51 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT