fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さつまいものポタージュ☆優しい甘さがおいしい~!&レシピブログマガジン冬号発売

pota9792-1.jpg

今日はさつまいも料理~!!

ひじょ〜に寒くなってきたので
やっぱりあつあつ料理が食べたくなりますね〜。

ってことで
沢山いただいたさつまいもを
ポタージュにしました~!

さつまいもの優しい甘さがおいしい〜っ!!




pota9776.jpg


さつまいも・・・・・1本(400g)
バター・・・・・・・・20g
玉ねぎ・・・・・・・・1/2個(薄切り)
水・・・・・・・・・・・・300ml
牛乳・・・・・・・・・・2カップ(400~500ml)
コンソメの素・・・・1個
塩胡椒・・・・・・・・少々



作り方

1.さつまいもは皮を剥いて小さ目一口大に切って、水にさらしてアクをぬく。
  玉ねぎは薄切りにする。


pota9758.jpg


2.フライパンにバターを熱し、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
  さつまいも、水、を加えて蓋をし、さつまいもを加えて柔らかくなるまで煮る。


pota9759.jpg

3.ブレンダーでペースト状にする。
  水分が少なかったら、牛乳を足しながらなめらかなになりまでかける。
  コンソメ、塩胡椒で味付けして完成~!!

お好みの濃度に牛乳で調節してくださいね。

生クリームを1/2カップくらい加えるとコクがでておいしです。


pota9787.jpg


生クリームをたら〜っとかけて・・・
角切りにして電子レンジで加熱したさつまいもを
トッピングするとホクっと感もあっておいしいです〜(^^♪


子供にも大好評でした~!!



お知らせ

先日お知らせしたレシピブログマガジン冬号が発売となりました~!!


レシピブログマガジン冬1

250万人が選んだ人気おかずランキング特集!!

ランキングって嬉しいですね~

私もスープランキングやホットケーキミックス特集で
登場させていただいましたよ~。
とってもおいしそうなお料理がたっくさん!!

年末のイベントにも大活躍しそうです(^^♪
是非お手にとっていただけますと嬉しいです!!


詳しくはこちら
   ↓
730f1076edf4cabd597897bc59286222_300x90_cut.jpg





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






Cottaさんただ今クリスマス商品セール中です



リプトン×レシピブログひらめき朝食に掲載中です

hirameki6_edited-1.png


チャオジェラートで連載中です
cheistmas.jpg



タカノフーズ×レシピブログお豆腐企画第2段公開しました

22f7dd471a436665931a1d8a463e9c6e_300x150_cut.jpg


WEEKEND FLOWER×レシピブログ「花と料理で楽しむ♪ハッピーハロウィン」企画に掲載中です

main3.jpg




ミツカン×レシピブログのアイディアおすし企画に掲載中です

inde3.jpg



小岩井乳業×レシピブログのおうちパーティー企画の掲載中です

blo5_2015100108173196d.jpg



すだちフルブラ更新いたしました

フルブラ

サンキュ12月号に掲載していただきました!

サンキュ-1



レシピブログ人気お菓子BEST100にお菓子6品掲載していただきました!

s-okasi.jpg

レシピブログの大人気パンレシピ100に掲載していただきました!

s-パン



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!


s-フライパン



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

s-rema.jpg



ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif











スポンサーサイト



| ★スープ・シチュー | 20:42 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

丸ごと新玉ねぎと春キャベツのうまみたっぷりスープ

oni0238.jpg


今日は新玉ねぎ&春キャベツ
旬旬素材で春レシピ~(^^♪

ここ最近寒い冬に逆戻りですね~
ってことであつあつのスープを作りましたよ~!!

ベーコンのうま味をたっぷり吸った
まるごと新玉ねぎと新キャベツがあま~~~い!!

旬のお味はシンプルがおいしいですね!!
いっぱいお野菜が食べられるヘルシーレシピです(^^♪


oni0233.jpg

材料
新玉ねぎ・・・・・・4~5個
キャベツ・・・・・・・4~5枚(千切り)
人参・・・・・・・・・・1/2本
ベーコン・・・・・・・5枚
水・・・・・・・・・・・・4カップ
コンソメの素・・・小さじ2
塩胡椒・・・・・・・少々
粉チーズ・・・・・少々
オリーブオイル・・少々


作り方
1.新玉ねぎは底の部分と上の部分を切り落とす。
  キャベツは千切り、人参はピーラーでひらひらにむく。
  ベーコンは千切りにする。

2.小鍋にオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒める。
  一旦火を止めて新玉ねぎを並べ、ベーコンを玉ねぎの上に乗せる。
  を加えて蓋をし、20~30分くらい煮る。


  
oni0214.jpg

3.玉ねぎが柔らかくなったらキャベツ、人参を加え、さっと煮たら
  完成~!!


器に盛ってから粉チーズをふりかけていただきま~す!!



oni0245.jpg


ベーコンのうま味をたっぷり吸った玉ねぎが・・・・

あま~~~~い!!

とろ~~~っとスプーンで崩してスープとともに食べるとおいしいです(^^♪

キャベツを入れたら煮すぎず・・
歯ごたえが残るくらいがおいしいです(^^♪



息子も
「新玉ねぎってあま~っ
って言ってました!!わかってるのか??



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



「レシピブログmagazine」春号の発売が4月22日に決定いたしました~!!

詳しい内容はこちらから↓


top4-1.jpg


私のレシピも掲載していただきました!!


Cottaさんでお菓子やパンがカッコヨク仕上がるCAKE・MATE 底取れ スクエア型 15cm
の魅力についてあつ~く語っています。




Cottaさんで1本で何役もこなすVICTORINOX トマトベジタブルナイフ(レッド)
の魅力をこちらであつ~く語っております!!






是非ご覧いただけると嬉しいです(^^♪

どちらもただ今Cottaさんでセール中ですよ!!


☆お知らせ☆

ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg








| ★スープ・シチュー | 20:47 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

子供に大人気!栄養満点ふわふわ人参カレーポタージュ☆

cp9758.jpg

今日はアツアツのポタージュ!!

先日お友達が来てくれた時に作った
ふわふわ人参カレーポタージュ!!

いつも作っている人参ポタージュに、
今回はカレー粉を加えたほんのりカレー味(^^♪

これがキッズにも大好評でした~!!


人参たっぷりで栄養満点!
カレーの香りが食欲をそそる・・・
ブレンダーでふわふわに仕上げた人参カレーポタージュです(^^♪



cp9716.jpg


栄養満点ふわふわ人参カレーポタージュ☆

材料(4~5人分)
人参・・・・・・・・2本(いちょう切り)
玉ねぎ・・・・・・1個(みじん切り)
バター・・・・・・・30g
水・・・・・・・・・・1カップ(200ml)
コンソメ・・・・・・大さじ1
塩胡椒・・・・・・少々
カレー粉・・・・・小さじ1
牛乳・・・・・・・・1.5カップ(300ml)


作り方
1.鍋にバターを熱し、玉ねぎ、人参を加えて炒める。しんなりしてバターがすべてにいきわたったら
  水、コンソメを加えて蓋をして15分くらい野菜が柔らかくなるまで煮込む。

2.カレー粉を加えて、ブレンダーやミキサーにかけてなめらかにする。

3.牛乳を加えて弱火にかけて塩胡椒で味をととのえる。
  仕上げに念入りにブレンダーにかけるとよりふわふわで口当たりがなめらかになります。

☆さらさら~や濃厚!お好みで牛乳の量を調節してくださいね。


cp9757.jpg

生クリームをたら~っとトッピング(^^♪
私はコーヒークリームで・・・


人参の甘さを生かしてカレー粉はほんのり!!
でも温めていると、カレーの香りがする~って(^^♪


一緒に来てくれた2歳の娘ちゃんも
人参ポタージュいつも食べないって言っていたのですが、
カレー風味、もっともっと~~っていっぱい食べてくれて嬉しかった~


やっぱりキッズはカレー味人気ですね~(^^♪
人参嫌いのお子さんにもおすすめです!!


おもてなしの様子はのちほど・・・。



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも9品掲載していただいています。



Cottaさん税別3000円以上で送料200円!!
税別10000円以上で10%off!!

バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら


| ★スープ・シチュー | 08:42 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

簡単ヘルシー!白菜と豚肉のとろみ豆乳味噌スープ

hak9621.jpg

今日は白菜料理~!!

たっぷり白菜をつかったあつあつスープ!!
寒い日はやっぱりあつあつのものが食べたくなりますね~(^^♪

白菜と豚肉のうまみたっぷりスープに豆乳を加えたまろやかなスープ!
隠し味は味噌!と仕上げのごま油!
豆乳に味噌は合いますね~。

コクのあるヘルシーな豆乳スープです(^^♪


hak9617.jpg

白菜と豚肉のとろみ豆乳味噌スープ

材料(4人分)
白菜・・・・・・・・・・・・1/4個
豚薄切り肉・・・・・・・200g
にんにく・・・・・・・・・・1かけ(みじん切り)
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1個(薄切り)
人参・・・・・・・・・・・・・1本(半月切り)
しめじ・・・・・・・・・・・・1パック
水・・・・・・・・・・・・・・・3カップ
鶏ガラスープの素・・大さじ1
豆乳・・・・・・・・・・・・・1.5カップ
味噌・・・・・・・・・・・・・小さじ1
塩胡椒・・・・・・・・・・・少々
ごま油・・・・・・・・・・・小さじ2

作り方
1.白菜は芯の部分は1cm幅に。葉の部分はざく切りにする。
  豚肉は小さ目一口大に切る。

2.鍋に油少々(分量外)、にんにくを熱し、香りがでたら玉ねぎと人参、白菜の芯の部分を加えて
  炒める。しんなりしたら豚肉を加えて炒める。
  色が変わったら、水、鶏ガラスープ、白菜、しめじを加えて蓋をし、10~15分くらい
  野菜が柔らかくなるまで煮る。

3.豆乳、味噌を加えて、塩胡椒、で味をととのえる。
  ごま油を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成~!
 


hak9589.jpg

お野菜た~っぷり!!

とろみをつけるとクリーミーでおいしいですね(^^♪



先日息子が・・・・

「今日は学校で嬉しい事があったんだ~!!」

「なになに~~??」興味深々~


「今日は先生が水玉の洋服着てたから、パパとママが交代で先生してるみたいで
 嬉しかった~~!!」

って(^^♪きゃ~~~~嬉しい~!!←親ばか

ママが水玉好き~って知ってたんだ~!びっくり(^^♪

主人の服も一緒に選ぶと水玉になってしまったりで・・・(^_^;)
ついつい水玉増えちゃってます(^^♪





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

vi2.jpg




コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも9品掲載していただいています。



Cottaさん税別3000円以上で送料200円!!
税別10000円以上で10%off!!

バレンタイン先取りSALE中です!!




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら

| ★スープ・シチュー | 09:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

豚バラと白菜のエスニック春雨スープ☆

es9897.jpg

今日は白菜料理~!!

沢山いただいた白菜消費レシピ~!!
ぐ~んと寒くなってきたのでホカホカのスープ!!

今回は鶏ガラベースにナンプラーとめんつゆで
子供にも食べやすいよう優しいエスニック風味(^^♪


豚バラやきのこのうま味をたっぷり吸った白菜が
おいしい~ヽ(^o^)丿

野菜たっぷりエスニック春雨スープです。




es9900.jpg


材料(4人分)

豚バラ薄切り肉・・200g
にんにく・・・・・・・・1かけ(すりおろし)
めんつゆ・・・・・・・・小さじ1
白菜・・・・・・・・・・・1/4個(ざく切り)
人参・・・・・・・・・・・1/2本
しめじ・・・・・・・・・・1パック
春雨・・・・・・・・・・・60g

鶏ガラスープ・・・・・6カップ
ナンプラー・・・・・・・大さじ1.5
めんつゆ・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・小さじ1~2


作り方
1.豚バラ薄切り肉を一口大に切りを揉みこむ。
  白菜はざく切り、人参はピーラーでむく。春雨は熱湯で戻す。

2.鍋に鶏ガラスープを煮たて、豚肉、白菜を入れて、蓋をして中火で加熱する。
  沸騰したら弱火で5分加熱する。

3.しめじを加え、で味をつけて再び蓋をして5分加熱する。
  仕上げに人参、春雨を加えて完成~!!



es9902.jpg

白菜ドッサリ!!

豚バラ肉×白菜の組み合わせは何をしても相性バッチリですね(^^♪



es9913.jpg


取り分けていただきま~す!!

この器・・

メキシコの市場で値切って70円で買いました~(^^♪
安すぎですね。
値切るほどの価格じゃ~ありませんね。



es9914.jpg


春雨ちゅるるる~~~!!

子供も食べられるように辛くないスープなので
辛いのがお好みの方は唐辛子を入れてピリ辛鍋にしても
おいしいです(^^♪



おまけ

yu2180262.jpg

週末はユネスコ展を見に行ってきました~!!

絵が大好きな息子は、幼稚園の頃から
「ユネスコ展にでたい」と言っていて・・・

念願かなって1年生の代表に選ばれてすご~~~く喜んでいたので
見に行ってきましたよ(^^♪

学校で描いたので、私達も初めて見るのでわくわく・・・!!


yu2180264.jpg

「赤城のぺっぷり鬼」という物語を先生が読んでくれて・・・

想像して描くのだそう・・・。

んん??なんかブラックな妖精みたいな小人みたいなものが乗ってるけど・・(^^♪
黒鬼だそうです・・・(^^♪ちっちゃっ!!

それにしてもクレヨン何本も使いそうな筆圧でだわ(^^♪
「まるで油絵みたい~」ってお友達が・・・。うんうん!!







ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp










| ★スープ・シチュー | 19:18 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT