fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フライパンで簡単☆平焼きチーズあんぱん&桜あんぱん

hi0413.jpg

今日は自家製あんパン~!!

オーブンいらずのフライパンで簡単あんぱん!!

捏ねはホームベーカリーまかせですが・・(^^♪
2次発酵いらずなので時短時短~

こしあん+クリームチーズ&桜あんの2種類作りましたよ~!!

忙しい日にピッタリのあんぱんです。


hi0494.jpg

レシピはこちら・・・cotta recipe circle * マフィン型でぷっくらチーズあんぱん&桜あんぱん by ぱお


以前に作ったこちらのあんぱんの半量をオーブンで焼いて
半量を平焼きにしました~!!


半量を2次発酵している間にフライパンで焼けちゃいます(^^♪






hi0404.jpg

違うのはこしあん&クリームチーズ、桜あんをそれぞれ包んだら・・・

手の平でつぶして・・・


お気に入りのホームベーカリー倶楽部 シリコンマット
生地がくっつきにくくて作業がしやすいです!!


hi0407.jpg

桜あんぱんには・・・桜の葉の塩漬け+けしの実
チーズあんぱんには・・ごま塩

をトッピング~!!

黒ゴマだけでもOKですが、ごま塩の塩が意外にいいアクセントになります(^^♪


後はフライパンで蓋をして
両面焼いて出来上がり~!!

肝心のフライパン写真ないわ~


hi0410.jpg


ちょっと不恰好だけどあじわいってことで・・・(^_^;)



hi0499.jpg


断面ショ~!!

クリームチーズの塩気とこしあんの甘さがおいしい~(^^♪
あんぱん好きの息子が喜んでくれましたよ~



使用した資材

北海道産 有機強力粉 500g
手作り和菓子工房 日本の花・桜(桜花塩漬)30g
山眞産業 桜あん 1kg


ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp




はじめてのフルブラ連載中です

フルブラ



レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


■AmazonURL
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594609805/

■楽天ブックスURL
http://books.rakuten.co.jp/rb/13171721/


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


Cottaでお気に入りアイテム熱く語ってます!

マストバイ2

CAKE・MATE 底取れ スクエア型 15cm

マストバイ1

VICTORINOX トマトベジタブルナイフ








Cottaさん送料格安キャンペーン中です。



スポンサーサイト



| 菓子パン | 20:36 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マフィン型でこんもりかわいいチーズあんパン&桜あんパン

an0441.jpg

今日はあんぱん~!!

桜あんぱん&クリームチーズあんぱん!!

クリームチーズの塩気とこしあんの甘さが
お気に入り(^^♪

生クリームあんぱんも大好きですが、クリームチーズも
甘さが抑えられておいしいです!!


今回はマフィン型を使って・・・
こんもりかわいいあんぱんを作りましたよ~

そのまま焼いてもいいですが、
型に入れて焼けばポコ~っとまるでポットパイみたいに
膨らんでかわいい~(^^♪

同じ形になるのも嬉しいな!!




an0479.jpg

レシピはこちら・・・

cotta recipe circle * マフィン型でぷっくらチーズあんぱん&桜あんぱん by ぱお




an0397.jpg

シリコンマットを使ってみました~!!
ホームベーカリー倶楽部 シリコンマット

これが、とっても使いやすい!!
生地がくっつかないので作業がしやすくて・・・

センチも書いてあるので、
タルト生地など伸ばすのにもいいですね。

買ってよかった~~!!のマストバイアイテムの仲間入りしそうです(^^♪


an0408.jpg

2次発酵後こ~んな感じになってます!!

桜の花の塩漬けとごま塩を乗せて・・・
オーブンへ・・・



an0455.jpg


出来上がり~!!


an0488.jpg

断面ショー!!

底の白いのがクリームチーズ。

桜あんぱんは桜餡入り!!
お友達へお嫁に行きました~(^^♪

このあんぱん

北海道産 有機強力粉 500g

を使用しました~!!

北海道産の契約栽培有機小麦100%使用の強力粉だそうで
無農薬で安心して食べられるのも嬉しいですね。

もっちりしてほのかな甘さがおいしかったです。



使用した資材

手作り和菓子工房 日本の花・桜(桜花塩漬)30g
山眞産業 桜あん 1kg


いよいよGWですね~
もうお休みの方もいらっしゃるようですね。

息子も
「今日学校いけばお休みだ~!!気持ちいい~~~!!」
って言って出かけていきましたよ~(^^♪

皆さん素敵なGWをお過ごしくださいね~




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp




はじめてのフルブラ連載中です

フルブラ



レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


■AmazonURL
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594609805/

■楽天ブックスURL
http://books.rakuten.co.jp/rb/13171721/


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


Cottaでお気に入りアイテム熱く語ってます!

マストバイ2

CAKE・MATE 底取れ スクエア型 15cm

マストバイ1

VICTORINOX トマトベジタブルナイフ







CottaさんでDURALEXセール中です!





Cottaさん送料格安キャンペーン中です!


| 菓子パン | 13:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちぎりパン☆チョコチップコーヒーシナモンロール

cc9391.jpg

今日は自家製ちぎりパン~!!

大好きコーヒー風味(^^♪

ふわふわコーヒー生地に、シナモン風味のフィリングと
チョコチップを散らしてくるくると巻き込みました~!

スクエア型に並べてちぎりパンにしましたよ!
なんかまとまっていると豪華に見えるかな〜(^^♪


cc9401.jpg

レシピはこちら・・・・cotta recipe circle * ちぎりコーヒーシナモンロール☆チョコチップ入り by ぱお


写真入りで詳しく掲載しています。
ご覧いただけると嬉しいです(^^♪



生地はHBまかせ・・・

cr9360.jpg


細長くのばして・・・・

バターを塗り・・・
シナモンパウダー、コーヒー、アーモンドパウダー、きび砂糖を混ぜたものと
チョコチップを乗せてクルクル~~~~っと巻いて


cr9364.jpg

CAKE・MATE 底取れ スクエア型 15cmに並べました~!!

↑は2次発酵後!!



cc9390.jpg

オーブンで焼いて完成~!!


アイシングをたら~~~~り(^^♪






cc9403.jpg

パカッ!!

息子のおまんじゅうみたいな手でちぎってくれました~!!
必ずムギュ~っとつぶしちゃうのよね(^^♪

出来立てのふわっふわをちぎって食べると最高~!!
みんなでちぎりまくってあっという間になくなりました・・(^^♪



ついに・・息子の小学校が春休みになりました〜!

初日から2日連続での息子のサッカーの交流試合!!

数チームの1年生から6年生まで混じった交流試合で
子供達は走りっぱなし・・。

なのに終わってからも外で遊びたい!
と走りっぱなし・・・。

なのに全然疲れしらず(^^♪羨ましいわ〜


親の方が応援しながらおしゃべりしてただけなのに・・・
ヘトヘト・・(^^♪
年の差ですかね〜。


今日も1日森林公園!と春休みの出だしから
焦げそうです(^^♪





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp


Cottaさんで1本で何役もこなすVICTORINOX トマトベジタブルナイフ(レッド)
の魅力をこちらであつ~く語っております!!





是非ご覧いただけると嬉しいです(^^♪

こちらのナイフただ今Cottaさんで15%offセール中ですよ


☆お知らせ☆

ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg











300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら



| 菓子パン | 23:23 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

黄桃のチーズカスタードクリームパン

yp6898.jpg

今日はだい~~ぶ前に作ったパン!!

ふわふわ生地のパンに、クリームチーズ入りのチーズカスタードクリーム、
黄桃を乗せて焼いたスイーツパン(^^♪

加熱した黄桃は甘味が増してとろ~っとなって大好き!!

黄桃は缶詰だとお値段もお手頃で、
変色や形が崩れる心配もないので扱いやすく、
季節を問わずスイーツには大活躍!!

そんな黄桃が主役のふんわりパンです(^^♪



yp6907.jpg

パン生地のレシピはこちら・・・ふんわり胡桃のカプチーノシナモンロール


こちらを成型時に、円形に伸ばし、中心を押して黄桃くらいの大きさにへこませる。
2次発酵後、再び膨らんだ中心を押してドーナッツ状に膨らんだ状態にしておきます。


yp6887.jpg

冷やしておいたチーズカスタードクリームを中心に詰める。
薄くスライスした黄桃をキッチンペーパーの上でしっかり水気を切り
クリームに乗せて、強力粉を振りかけ・・・・


180度に余熱したオーブンで13~15分、途中アルミホイルで焦げを防いで
焼いて完成~!!



yp6895.jpg


アプリコットジャムを塗ってテリテリつや出し(^^♪


yp6908.jpg

暑くなる寸前に作りましたが・・・
もう猛暑でパン作り厳しい環境になってしまいましたね~(^_^;)


昨日はものすご~~~い炎天下の中・・・
息子の小学生になって初めての大会!
応援に行ってきました~!!

いや~~~初の熱中症になるかと思いましたよ~。
かなりの暑さにびっくり!!

その後突然、激しい雷!!
稲妻がピカピカ~~~って目の前で・・・
そしてゲリラ豪雨!!
間一髪!!


怖かった~!!
途中で終了になってしまいました。
急な気候の変化、怖いですね~!!
皆さんもお気を付けくださいね。



明日からプチ旅行にいってきま~す!!
からって言ってもほんとプチ!プチ!1泊です・・・(^^♪



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 



| 菓子パン | 18:37 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふんわり胡桃のカプチーノシナモンロール☆

sina6939.jpg


今日は大好きなシナモンロ~ル!!

シナモンロールは巻き込むフィリングで色々な味が楽しめますね。

シナモンが主張しすぎるシナモンロールは息子が嫌がるので・・・
今回はコーヒー風味にシナモンを効かせた
カプチーノシナモンロール(^^♪

アーモンドパウダーと胡桃、黒糖を加えてコクのある
フィリングを巻き込んだシナモンロールにしました~(^^♪


sina6933.jpg



材料(20個分)
強力粉・・・・・・・・・・・400g
バター・・・・・・・・・・・・40g
砂糖・・・・・・・・・・・・・40g
塩・・・・・・・・・・・・・・・5g
卵・・・・・・・・・・・・・・・1個(60g)
牛乳・・・・・・・・・・・・・210~220g
ドライイースト・・・・・・8g


シナモンフィリング(10個分)
黒糖・・・・・・・・・・・・・25g
アーモンドパウダー・15g
インスタントコーヒー・小さじ2
シナモン・・・・・・・・・・・小さじ1/2
バター・・・・・・・・・・・・・少々

アイシング
粉糖、牛乳・・・・・・・適量

作り方
1.バター以外のの材料を水分からホームベーカリーに入れ
  1次発酵まで行う。

2.生地を取り出し、グーでパンチしてガス抜きし、4等分して丸める。
  きつく絞った濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム。

3.生地を薄くのばし、バターを全体に塗り、合わせておいた
  まんべんなく振る。刻んだ胡桃を散らし、手前から巻く。閉じ口をしっかり手でつまんで閉じる。



sina6890.jpg


スケッパーや包丁でお好みの厚さにカットし、シリコンカップに入れて
180度に余熱したオーブンで15分くらい焼いて完成~!!

我が家のHB大き目なので粉400がベスト!
300だと、カランカラン空回りしちゃって・・・

半量シナモンロール、半量違うパンを作りました~!!
なのでフィリングは半量の10個分です(^^♪



sina6938.jpg

アイシングは粉糖と牛乳を混ぜただけの簡単アイシング~(^^♪
材料を混ぜ合わせてお好みの固さにし、シナモンロールにかけていただきま~す!!

生地は薄めに伸ばし、うずまきを3週させました~!!


sina6945.jpg


断面ショー!!

コーヒー&シナモンのいい香り~(^^♪
ふんわりカプチーノシナモンロールでおうちカフェを楽しみました~!!

やっぱりコーヒー味って好きだなぁ~(^^♪




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 


| 菓子パン | 21:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT