fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とろ~りなすとトマトのステーキサンド☆フライパンで簡単おつまみ

et2053.jpg


今日は茄子料理~!!


旬の茄子をドシドシいただくので・・・
ドシドシ消費~(^^♪ありがたいわ~


ぽってりかわいい丸なすは・・・
トマト、アボカドと一緒にフライパンでソテーして・・・

生ハム、バジルをサンド!!
とろけるチーズがとろ~りとろけたステーキサンドにしました~(^^♪

レモンめんつゆをかけてさっぱりといただきました~!!


et2051.jpg



材料(3~4人分)
丸なす・・・・・・1個(1.5cm幅に切る)
トマト・・・・・・・1個(1~1.5cm幅)
アボカド・・・・・1/2個(1cm幅にスライス)
生ハム・・・・・・3~4枚
バジルの葉・・適量
オリーブオイル・大さじ2

めんつゆ・・・・・大さじ2
レモン汁・・・・・大さじ1.5
ブラックペッパー・・少々


作り方

1.茄子とトマトは同じ厚さにスライスする。(1~1.5cm幅くらい)
  茄子は両面格子に切り目を入れて塩水につける。
  アボカドは1cm幅にスライスする。

et2039.jpg

2.フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、茄子を中火で焼く。
  焼き色がついたら裏返し、弱火で蓋をしてじゅわ~っと水分が出るくらいまで焼く。
  お皿に乗せる。


et2040.jpg

3.2のフライパンに残りのオリーブオイルを熱し、トマトとアボカドを中火で焼く。
  裏返し、トマトにとろけるチーズを乗せて蓋をし、溶けたら2の茄子の上に
  アボカド、生ハム、バジルの葉、トマトを乗せて完成~!!

4.ブラックペッパーをふり、めんつゆとレモン汁を合わせたものをかけていただきま~す!!


et2062.jpg

茄子とトマトがじゅわ~!
アボカドとチーズがとろ~っとおいしい~(^^♪

トマトとアボカドは焼きすぎないくらいがおいしいです。

レモンめんつゆとバジルが爽やかな
茄子とトマトのステーキサンドです(^^♪




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。





スポンサーサイト



| 春夏野菜 | 20:51 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まるで鰻重!?なすと鶏胸肉のかば焼き重☆

egg2021.jpg

今日は茄子料理~!!

今週末は土用丑の日ですね~(^^♪
ってことでちょっとお先にうな重御前!!

ではなく・・・
うな重風の茄子のかば焼き重(^^♪


昨年お店で食べて、面白い!
と作りましたが・・

どっさり茄子をいただいたので、今年も作っちゃいました~!!

見た目鰻に見えるかな?

お味はもちろん茄子は茄子!!
ですが、茄子を香ばしく焼いて、山椒をふれば
茄子がとろ〜〜っとごはんがすすむ~~(^^♪

削ぎ切りにした柔らかな鶏胸肉を、
茄子の内側に潜ませているので
こくうまなお重です!!



egg2028.jpg


材料
茄子・・・・・・・・3~4個
鶏胸肉・・・・・・1/2枚
塩・・・・・・・・小さじ1/4
片栗粉・・・・・・小さじ1
酒・・・・・・・・大さじ1/2

醤油、みりん、砂糖・・・各大さじ3
ごはん、山椒、海苔・・・・・適量


作り方

egg1967.jpg

1.茄子はヘタを取り、皮をむいて1つづつラップに包んで
  耐熱皿に乗せ、電子レンジ600wで3~5分くらいやわらかくなるまで加熱する。

  包丁で真ん中に切り目を入れてそっと開き、数本切り目を入れて
  平らに開く。


egg1970.jpg

2、鶏胸肉は薄く削ぎ切りし、を揉みこんでおく。
  フライパンに油を熱し、鶏胸肉を中火で焼く。両面焼き色がついたら、
  合わせておいたのタレの1/3量を加えて絡めて
  取り出しておく。


egg1972.jpg

3.フライパンに油を熱し、開いた茄子を外側を下にして中火で焼く。
  焼きながら、フォークで茄子をほぐすようにして平らにする。


egg1973.jpg

 両面焼き色がついたら外側の部分を下にし、残りのタレ
 をまわしかける。タレに絡めて火をとめる。


egg1974.jpg

4、ごはんの上に刻みのり、2の鶏胸肉、3の茄子を乗せて・・
フライパンに残ったタレをごはんにたら〜り・・・
  山椒をふって完成~!!


●タレは醤油、みりん、砂糖が1:1:1なので、お好みで量は調節してくださいね。
●フライパンに入る場合、茄子の途中でお肉を加えて一緒にタレをからめて一気に作れます。


egg2017.jpg


とろとろ茄子と鶏胸肉って合うわ~!!

山椒がポイント!!
これがないとダメなくらい大事です(^^♪


昨年は豚薄切り肉でつくりました。
   ↓
鰻のようなとろとろ茄子と豚肉のかば焼きスタミナ丼!!


お肉なしでもおいしいですが、やっぱり鶏胸肉入りがおいしいかな(^^♪


息子に・・

鰻だよ~!!
って出したら・・

茄子でしょ!見てたしっ!
ってつっこまれましたけど・・(^_^;)



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。


| 春夏野菜 | 09:05 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フライパンで簡単!カリっと新じゃがいものクミン炒め☆ココナッツオイル使用

ja1279.jpg

今日は新じゃが料理~!!

じゃがいも堀りをさせていただいた
じゃがいもが沢山あるので・・・
新じゃが料理~!!

おいしい新じゃがはシンプルに~♪

厚めの輪切りにしてフライパンローストしたものが
我が家で人気なのですが・・・


塩胡椒でももちろんおいしいですが
今回はクミン風味で・・・。

クミンの香りをかぐだけで幸せな気分になるんですよね~(^^♪
癒されるというか、エスニックな香りにわくわくするというか・・(^_^;)

カレーに欠かせないクミンですが
じゃがいもに合いますね~!

息子はカレーだ~!
と喜んでいましたよ(^^♪

外カリっ中ホクッホク~な
ちょっとエスニックな新じゃが炒めです。


ja1266.jpg

材料(3~4人分)
じゃがいも・・・・・・3個(厚めにスライス)
ココナッツオイル・大さじ1(オリーブオイルでも・・)
塩・・・・・・・・・・・・・少々
クミンパウダー、ブラックペッパー・・少々


作り方
1.じゃがいもは皮を剥いて、5~7mmくらいの厚めに切る。

ja1259.jpg

2.フライパンにココナッツオイルを熱し、じゃがいもを並べる。
  塩、クミン、ブラックペッパーをふり、蓋をして弱火から中火くらいで焼き色がつくまで焼く。

3.蓋をあけて裏返し、両面焼き色がついて竹串がすっと入ったら完成~!


ja1280.jpg

じゃがいもは厚めの方が外側がカリットして
中がほっくりとしておいしいです。

1回目もっと厚切りだったので
もっとカリット感がありました。

今回ちょっと薄かったかな(^^♪


ja1282.jpg

あっというまに消えました~!!

クミンパウダーでなくても、塩+胡椒たっぷりでもおいしです。

キッズにはカレー風味もいいですね(^^♪

レシピってほどじゃ~ありませんが
大好き新じゃが料理でした(^^♪


ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。




| 春夏野菜 | 13:26 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

レンジで5分ズッキーニとベーコンの挟み蒸し柚子胡椒風味☆簡単ヘルシーおつまみ

zu0017.jpg


今日は旬のズッキーニ料理!!

産直コーナーで黄色と緑色の2色のズッキーニを見つけたので・・・
2色あると必ず作りたくなるのが・・・

ズッキーニとベーコンのはさみ蒸し!!

ホイルに包んでバーベキューや・・・
紙包焼きにしてオーブンで焼いたり・・・
アレンジ自在ですが・・・

今回は電子レンジでチ~ン!!
のスピード料理(^^♪

ノンオイルで簡単ヘルシーなおつまみです(^^♪

zu9994.jpg

もはや黒??に使いズッキーニ(^^♪

材料
ズッキーニ(緑、黄)・・・・各1本
ベーコン・・・・・・・・・・・・・80g
塩胡椒・・・・・・・・・・・・・・少々

めんつゆ・・・・・・・・・・大さじ1
酢・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
柚子胡椒・・・・・・・・・・小さじ1/2


作り方

zu9998.jpg

1.ズッキーニは7~8mmくらいに切る。
  ズッキーニの幅くらいに切ったベーコンを挟む。
  塩胡椒を少々ふる。

2.ラップをかけて電子レンジで600W3~5分加熱する。

3.合わせておいた をかけていただきま~す!!


ズッキーニは歯ごたえがあるくらいがおいしいので、太さなどによって
  加熱しすぎないように、様子を見ながら加熱してください。



zu0020.jpg

いもむしみたいなビジュアルですが・・・(^_^;)


zu0026.jpg

ベーコンのうま味がズッキーニにしみて
おいしい~!!

そのままでのおいしいので、息子はノーマルで。

大人は柚子胡椒風味のタレを加えて、ピリっと和風になって
これもまたおいしい~(^^♪

おつまみにもピッタリのズッキーニです。


おまけ

週末は今年初プールに行ってきました~!!

学校のプールが始まったのですが
昨年から泳いでないので泳ぎ方忘れちゃったそうで・・・

絶対25M泳げるようになりたいから~って・・・(^_^;)


pa1001.jpg

プールでたらすっかり日が暮れてました(^_^;)
手はふやふやですよ~。

でもなんとしても25m泳ぐんだ~!
って一生懸命頑張っていたし・・・


行く前に買い物付き合ってもらったから
帰るよ~って言えませんね(^_^;)


そして25Mが泳げるようになりました~!!
来た甲斐があったわ

今年の夏もプール三昧になりそうです(^_^;)



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。





Cottaさんクール便対象商品セール中です。




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。

| 春夏野菜 | 10:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴーヤと茄子たっぷり夏野菜のカポナータ☆

capo9278-1.jpg

今日はカポナータ!!

茄子とゴーヤをたっぷりいただいたので・・・
毎年、茄子&ゴーヤをいただくと必ず作るラタトゥイユやカポナータ!!

見た目一緒ですね~。

今回はさっぱりとお野菜をたっくさんいただこう~!!
と茄子が主役のカポナータを作りましたよ~!!

茄子4本、ゴーヤ1本、他にも夏野菜をたっぷり入れて
ストウブでビネガーとお砂糖を加えた・・・
お野菜のうま味たっぷりカポナータ!!
野菜の甘酢トマト煮といったところでしょうか?

お野菜をおいしくいただきました~!!


capo9255.jpg


大急ぎで目分量で作っちゃったのですが・・・

ストウブでオリーブオイル、にんにくを炒め・・・

乱切りにしたベーコン4枚、玉ねぎ1個、茄子4本、ゴーヤ1本、パプリカ赤黄各1/2個、セロリ1本、
ズッキーニ1本を加えて炒め、塩胡椒で味付けし・・・

トマト水煮缶1缶とベイリーフを加えて・・・
塩胡椒にワインビネガー、砂糖、オリーブを加えてコトコト弱火で煮て完成~!!




capo9282.jpg

冷蔵庫で冷やすとなじんでおいしい~!!


capo9283.jpg

野菜のうま味凝縮~!!

ケイパーを加えるとおいしいですね。
我が家はケイパーは息子が苦手のようで、オリーブまで・・(^^♪

息子にも好評でした~!!


よく妊娠中に無償~~~~に食べたくなるものがある!!といいますね。
カレーとか、ポテトとか聞きますが・・・

私は息子を妊娠中もにすご~~~くトマト系が食べたくて食べたくて・・・
つわりの間もひたすらトマト系のパスタやトマト煮を食べてました(^^♪

生まれた息子はやっぱりトマトフェチ(^^♪
パスタはトマトソース派!!トマト煮大好き。フレッシュなトマトは丸ごとかぶりつくほどのトマト好き!!

やっぱり関係あるのかな~(^^♪



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 


| 春夏野菜 | 14:47 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT