fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

パーティーにオススメ3種の寿司ピザ☆カリっともっちり~

sushi4184.jpg

今日はパーティーにもピッタリのピッツァ~!!

土台はお寿司なんです~!!


寿司ピザ!!


海苔に酢飯を敷きつめてピザの土台にし、
トマトとアンチョビバジル、サーモンとアボカド、ソーセージと卵のカレー味、
の3種類の具とチーズを乗せ・・・

トースターで焼いて子供が大好きなピザ仕立てにしました。

さっぱりとした酢飯とチーズのコクが合います。
焼かれた酢飯がもっちり!

海苔があるので持ちやすく
カットしておつまみにも食事にもなるピザすしです。



sushi4159.jpg


材料(1枚分)
海苔・・・・・・・2枚
酢飯・・・・・・・適量
ピザソース
ケチャップ・・・大さじ3
マヨネーズ・・大さじ1
醤油・・・・・・・小さじ1


玉ねぎ・・・・・・・・1/2個(薄切り)
Aミニトマト・・・・・4個(半分に切る)
Aアンチョビフィレ・2枚(5cmに切る)
Aオリーブ・・・・・・2個(薄切り)
Aバジル・・・・・・・1枚
Bサーモン刺身・・4枚
Bアボカド・・・・・・1/2個(薄切り)
Cカレー粉・・・・・小さじ1/2
Cゆで卵・・・・・・1個(薄切り)
Cソーセージ・・・1本(ぶつ切り)
Cピーマン・・・・・1/4個(薄切り)
胡椒・・・・・・・・・少々


作り方
1.海苔に酢飯を敷き詰める。
  span style="color:#3399ff">※を混ぜ合わせた簡単ピザソースを塗る。
 

2.A.ミニトマトとアンチョビ、オリーブスライス
  B.サーモンスライスとアボカドスライス
  C.カレー粉をかけて、ソーセージと茹で卵スライス、ピーマンスライス
   の3種類を乗せる。とろけるチーズをかける。

3.トースターで10分くらい焼く。
  胡椒をふり、バジルを乗せて完成!
  お好みでカットします。


トースターによって焼き時間は調節してください。



sushi4189.jpg

ミニトマトや卵は、チーズの上に乗せてあげると
綺麗に見えるかな~??


sushi4191.jpg

断面ショー!!

ごはんはカリっともっちり~!
焼くと、酢飯の香りがほんのりくらいになります。

子どもにも大人気でした~!!


ミツカンさん×レシピブログさんの
アイディア寿司企画の時に試作で作ったもの・・・。

土台が酢飯なので、ピザ生地より冷めても固くならず
パーティーにもピッタリですね(^^♪



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp


リプトンイエローラベル×レシピブログのイベントで
「ひらめき朝食」を作らせていただきます

tea.jpg




Cottaさんのハロウィン特集に掲載中です       ↓





日本ジェラート協会運営のチャオ!ジャラートに掲載中です。




WEEKEND FLOWER×レシピブログ「花と料理で楽しむ♪ハッピーハロウィン」企画に掲載中です

main3.jpg




ミツカン×レシピブログのアイディアおすし企画に掲載中です

inde3.jpg



小岩井乳業×レシピブログのおうちパーティー企画の掲載中です

blo5_2015100108173196d.jpg



すだちフルブラ更新いたしました

フルブラ


タカノフーズ×レシピブログお豆腐企画に掲載中です


blo5.jpg




是非ご覧いただけますと嬉しいです(^^♪

「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!


ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。





ただ今Cottaさん、ハロウィン商品セール中です




スポンサーサイト



| ★グラタン・ピザ | 20:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フライパンで簡単かぼちゃとソーセージのグラタン☆撮影

pg2591.jpg

今日はフライパンレシピ~!!

ちょっと前の試作に作った簡単レシピ!

オーブンいらずのフライパンで簡単グラタンです。
具はほくほくかぼちゃとぷりぷりソーセージに
秋の味覚・・・しめじ(^^♪

こんがり焼き色はつきませんが
とろ~りチーズのお手軽グラタンです(^^♪



pg2596.jpg

かぼちゃとソーセージのフライパングラタン

材料(3~4人分)
バタ・・・・・30g
玉ねぎ・・・・1個(薄切り)
ソーセージ・・4本(ぶつ切り)
しめじ・・・・1/2パック
牛乳・・・・・300ml
薄力粉・・・・30g
かぼちゃ・・・1/6個(薄切り)
塩胡椒・・・・少々


作り方
1.かぼちゃは薄切りにし、スチームケースに入れて、電子レンジ600Wで
  2~3分加熱して、一口大に切る。

2.フライパンにバター(マーガリン)を熱し、玉ねぎを炒める。
  玉ねぎがしんなりしたら、しめじ、ソーセージを加えて炒める。
  薄力粉をふるい入れて、粉っぽさがなくなったら火を止める。

3.牛乳を一気に入れて、よく混ぜ合わせ、弱火にかけてとろみがつくまで
  混ぜ合わせる。お好みのとろみがついたら、1のかぼちゃを加え、とろけるチーズ
  をかけて蓋をし、チーズがとろ~り溶けたら完成~!!
  

pg2621.jpg

チーズがとろ~り(^^♪

こんがり焼き色をつけたい方はこの後、耐熱容器に移してから
チーズをかけてトースターやオーブンで焼いてくださいね。


実はカリカリ感をクルトンで味わおう~!
とトースターで焼いたパンを乗せてみたのですが・・・

いらなかったようです(^^♪あは



おまけ

昨日は我が家で撮影でした~!!



pg5545.jpg

ハロウィングッズ大集合~!

今回は初めての、お料理とある素敵なもののコラボ(^^♪
素敵な出会いもあり、新しい発見もあり、とっても勉強になりました~!


私の頭には全くないアイディアがポンポン飛出し、
感動の嵐(^^♪
沢山刺激を受けた充実した1日でした~!





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp


はじめてのフルブラ再新しました。トマトのフルブラです

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。




ジャースイーツ特集に掲載中です



CottaさんWECKセール中です




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。





| ★グラタン・ピザ | 17:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フライパンで簡単!とろとろなすのボロネーゼグラタン☆

eg0268.jpg

今日は茄子料理~!!

茄子を沢山いただいたので、茄子消費レシピ。
茄子4本使いました~!

フライパンで作る・・・
とろ~りチーズの、たっぷり茄子と挽肉のボロネーゼソースのグラタン!!
オーブンいらずなので簡単グラタン(^^♪

茄子のトマトチーズ焼きもおいしいですが、
少量の挽肉を加えてボロネーゼ風にすると・・・
メインになっちゃうのでお気に入り(^^♪

ごはんにも・・・
パンにも・・・・・
パスタにも・・・

何でも合うのでアレンジ自在~!!
もちろんおつまみにもね(^^♪


eg0256.jpg


材料(4人分)
茄子・・・・・・・・・・・・・・・・・4本(くし切り)
牛豚合いびき肉・・・・・・・150g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・1個(みじん切り)
にんにく・・・・・・・・・・・・・・1かけ(みじん切り)
トマト水煮缶・・・・・・・・1缶
水・・・・・・・・・・・・・・・・・100ml
コンソメ・・・・・・・・・・・・・小さじ2
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ2、5
塩胡椒・・・・・・・・・・・・・・・少々
とろけるチーズ、バジル・適量


作り方

eg0245.jpg

1.フライパンに、オリーブオイル大さじ1、にんにくを熱し、香りがでたら玉ねぎを加え、
  透き通るまで炒める。
  挽肉を加えて、色が変わるまで炒める。
  を加えて弱火で10分くらい煮込む。
  塩胡椒で味をととのえる。

eg0246.jpg

2.煮込んでいる間に、縦に6~8等分のくし切りにした茄子を
  別のフライパンに残りのオリーブオイルを熱し、しんなりするまで炒める。
  軽く塩胡椒をする。


eg0247.jpg

3.2の茄子を1に加えて・・・

eg0261.jpg


  とろけるチーズをかけて、蓋をして弱火で加熱。
  チーズがとろ~り溶けたら完成~!!


とろとろ茄子に、ボロネーゼソースとチーズが絡んで・・・
コクウマ(^^♪

チーズがとろ~り写真難しいなぁ~


eg0277.jpg



バジルを乗せると爽やか~!!

我が家はごはんに乗せて・・・
カフェ丼風にしていただきました~!!
息子の大好物です(^^♪


eg1006.jpg

いただいた色々茄子!
採りたて茄子だそうで・・

丸なすや~、長なすや~、普通の茄子(^^♪
茄子がいっぱいあるとわくわくするわ~



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif

ミーライキーへの新規登録で
100Pが貰えるキャンペーン中です。





わ~こんな素敵なバナーを作っていただき感激です(^^♪
おススメ商品大セール中です!




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。

| ★グラタン・ピザ | 17:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マッシュポテトの茄子グラタン☆おみこし

egg9460.jpg

今日はグラタン~!!

主人のお婆ちゃんの作ったじゃがいもを、息子が芋ほりさせて頂き・・・
じゃがいもドッサリあるので・・・

ホワイトソース変わりに、じゃがいもをマッシュして、牛乳を加えてとろみのあるなめらかなポテトソースにし、
茄子とベーコンと重ねたクリーミーなグラタンを作りました~。


茄子もお婆ちゃんのお手製(^^♪
野菜たっぷりグラタンです!!


egg9461.jpg


材料

じゃがいも・・・・300g
バター・・・・・・・15g
牛乳・・・・・・・・300ml
塩胡椒・・・・・・少々
パルメザンチーズ・大さじ1~2
茄子・・・・・・・・2〜3本(乱切り又は輪切り)
玉ねぎ・・・・・・・1個(薄切り)
ベーコン・・・・・90g
にんにく・・・・・・1かけ(みじん切り)
オリーブオイル・・少々
とろけるチーズ・・適量

作り方 

1. じゃがいもの皮を剥いて、4つ切りにして茹で、水を切って粉吹きにする。
   バター、牛乳、粉チーズを加えてブレンダーやフードプロセッサーにかけて
   なめらかなポテトソースにする。牛乳の量はお好みで調節してください。

2.フライパンに油、にんにくを熱し、玉ねぎを炒める。
  しんなりしたらベーコンと茄子を加えて炒めて塩胡椒で味をととのえる。

3.2を器に入れ、ポテトソース、とろけるチーズをかけて、トースター又はオーブンで
  こんがり焼き色がつくまで焼いて完成!



おまけ

週末はお祭り三昧!!
のはずが・・・あいにくの雨(^_^;)

夜祭は中止でしたが・・・


mi2130058.jpg

町内の子供おみこしに参加しましたよ~!!

ワッショイ!ワッショイ!!

1年生は親付き添いなもので・・・
2時間半一緒にねり歩きました~(^_^;)疲れたわ~



mi2130071.jpg

到着した自治会館で塩ゆでしたまるごとのじゃがいもや、きゅうりの浅漬け
がなんとおいしいこと!!

やっぱり頑張った後はおいしさ倍増ですね(^^♪


mi2130075.jpg

近所の大好きお兄ちゃん、おねえちゃんと

と~っても優しくて面倒見がよくて・・・
こんな上級生になってほしいな~と目標の上級生が身近にいてくれて
嬉しいな(^^♪


ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 

| ★グラタン・ピザ | 10:10 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カレーパスタグラタン☆カレーリメイク

cup9194.jpg


今日はカレーリメイク~!!

我が家の男子は大のカレー好き(^^♪
残ったカレーが何のリメイクなしで何食続いても大喜び男子ですが・・


カレーパスタグラタンが食べたくて、リメイクしました~(^^♪

カレーにパスタは何だか合わない感じがしますが
ベシャメルソースが加わるだけで・・・

カレー×パスタ×ベシャメルソース
が最高においしくなりますね(^^♪

学生時代にカレーのスパゲティーグラタンにはまって以来
この組合わせが大好きです(^^♪

cup9150.jpg


材料(3人分)

残りカレー・・・・・100g
ペンネ・・・・・・・120g
ベシャメルソース・・適量
とろけるチーズ・・・適量
パルミジャーノチーズ(粉チーズ)・・適量

ベシャメルソース
バター・・・・・・・70g
薄力粉・・・・・・・70g
牛乳・・・・・・・・1000ml
塩・・・・・・・・・小さじ1
ナツメグ・・・・・・少々
卵黄・・・・・・・・1個


作り方

cup9132.jpg

1.ペンネを表示通り茹でる。
  カレーを弱火にかけ、固い場合はパスタの茹で汁で伸ばす。
  パスタを加えて混ぜ合わせて耐熱皿に入れる。

cup9131.jpg

2.鍋にバターを弱火で熱し、ふるった薄力粉を加えて、ホイッパーで
  すばやく混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら火を止め、
  牛乳を数回に分けて加えて素早く、ダマがなくなるまで混ぜ合わせたら
  弱火でとろみがつくまでゴムベラで混ぜ合わせる。

  塩、ナツメグで味付けし、火を止めて卵黄を加えて混ぜ合わせる。
  再び弱火にかけて沸騰したら1の上にかける。

3.とろけるチーズをかけて220℃のオーブンで20分くらい
  こんがり焼き色がつくまで焼いて出来上がり~!!



cup9191.jpg



あつあつとろ~り!!

カレーとベシャメルソースが絡んでおいしい~(^^♪

海老グラタンはマカロニグラタンなどベシャメルソースだけの時は
濃厚な固めのベシャメルソースの方が好きですが・・・

ラザニアやペンネグラタンなど、他の物と絡める場合は
ちょっと柔らかめのベシャメルソースの方が絡みやすくて好きです(^^♪

息子はわ~っカレーだぁ~!!カレーだぁ~!!
ってびっくりしてました(^^♪カレー味なら何でも好きのようです(^_^;)



お知らせ

ブリタさん×レシピブログさんの
BURITAの水でつくる世界の料理レシピコンテスト開催中です。


BRITAの水でつくる世界の料理レシピ
BRITAの水でつくる世界の料理レシピ


是非ご応募いただけると嬉しいです(^^♪







「レシピブログmagazine春号」が3月27日に発売することになりました~!!

私も・・
「春野菜とベーコンのカレーバケットサラダ」
「切干大根と新玉ねぎのシャキシャキはちみつ甘酢漬け」
を掲載させていただきました~!!

他にもみんなの朝ラクお弁当や、フライパンおかず、パンケーキ特集など・・・
盛りだくさんの内容だそうです。




詳しくはこちら↓

magazine02.jpg



ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪



cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


Cottaさんではプルーン特集開催中

bnr_camp07.jpg


| ★グラタン・ピザ | 15:37 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT