fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

即席10分!魚介とアボカドの柚子胡椒マリネ☆クリスマスの持ち寄りに大人気

see1519.jpg

今日は作り置きおつまみ!!

昨日はお友達のおうちでクリスマスパーティーでした~!

以前にもパーティーに作って、覚えてくれていたようで
リクエストいただいた魚貝と野菜の柚子胡椒マリネ!!

何度も作っていますが・・
今回はちょっぴりレシピを改良しましたよ(^^♪

タコ、ホタテ、アボカド、トマト、きゅうり入り~。
切って朝つけるだけなのでとっても簡単!
ピリリり柚子胡椒の爽やか~な風味がアクセント!

朝10分で出来ちゃうパーティーにもピッタリの
作り置き前菜です。

赤と緑でクリスマスカラーなので
クリスマスパーティーにもピッタリです(^^♪


see1501.jpg

材料(4~6人分)
タコ・・・・・・・・・200g(ぶつ切り)
ホタテ(刺身)・6個(4等分)
きゅうり・・・・・・1本(乱切り)
アボカド・・・・・・1/2個(乱切り)
ミニトマト・・・・・・12個

柚子胡椒・・・・・・大さじ1(お好みで)
醤油・・・・・・・・・・大さじ2.5
レモン汁・・・・・・・大さじ1.5
はちみつ・・・・・・・大さじ1
オリーブオイル・・大さじ3
ごま油・・・・・・・・・大さじ1



作り方
1 ミニトマトをヘタを取り、ヘタの部分に包丁でほんの少し筋を入れる。
  鍋に水を入れて沸騰させて火を止め、ミニトマトを入れて、皮がピリッと破れたら
  氷水に取り出して、皮をむく。するっとむけます。

2.他の材料を乱切りにする。

  
see1503.jpg

3.を混ぜ合わせる。
  材料を加えて和えて出来上がり~!!



see1514.jpg


1時間くらいでもう食べられちゃいます。

朝漬け込んで、ランチにはしっかり味がしみて食べごろです(^^♪

タコとホタテがぷりっぷり~
アボカドがとろ~り
キュウリがパリパリ・・・

と色々な触感が楽しめちゃうのが嬉しい!!


see1513.jpg



野田ホーローに入れて持っていきましたよ~
持ち寄りにも大活躍の野田ホーロです(^^♪



これだよ!これこれって喜んでくれました~!!
よかった~


長芋とか、海老とか・・・
お好みの野菜でアレンジ楽しめます~



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



リプトン×レシピブログひらめき朝食連載中です

title_01_b-1.jpg


レシピブログマガジン冬号に掲載していただきました

レシピブログマガジン冬1-1

Cottaクリスマス特集に掲載中です




チャオジェラートで連載中です
cheistmas.jpg



タカノフーズ×レシピブログお豆腐企画第2段公開しました

22f7dd471a436665931a1d8a463e9c6e_300x150_cut.jpg


WEEKEND FLOWER×レシピブログ「花と料理で楽しむ♪ハッピーハロウィン」企画に掲載中です

main3.jpg




ミツカン×レシピブログのアイディアおすし企画に掲載中です

inde3.jpg



小岩井乳業×レシピブログのおうちパーティー企画の掲載中です

blo5_2015100108173196d.jpg




サンキュ12月号に掲載していただきました!

サンキュ-1



レシピブログ人気お菓子BEST100にお菓子6品掲載していただきました!

s-okasi.jpg

レシピブログの大人気パンレシピ100に掲載していただきました!

s-パン



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!


s-フライパン



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

s-rema.jpg



ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg


bn_melikey.gif








スポンサーサイト



| ★持ち寄り料理 | 13:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふわふわ豆腐とコリコリ蓮根の鶏つくね串☆行楽弁当にも・・

tuk9976.jpg


今日はふわふわつくね~!!

こちらは春休みの子連れでの持ち寄りに作りました~!!

肉肉し~~つくねも大好きですが・・・
子供が食べやすいように、お豆腐入りのふわふわ生地に・・・
蓮根のシャキシャキがアクセントになった照り焼きつくねにしましたよ~(^^♪


お肉は胸肉ともも肉を合わせて
フードプロセッサーで粗挽きにしました!!

串に挿すと焼き鳥やさんみたいでテンションあがる~(^^♪かな?

籠に入れて春のお花見やピクニックの行楽弁当風!!





tuk9978.jpg

材料(20~22個分)
鶏もも肉・・・・・・・1枚
鶏胸肉・・・・・・・・・1枚
豆腐・・・・・・・・・・・150g
玉ねぎ・・・・・・・・・大1/2個(みじん切り)
蓮根・・・・・・・・・・・40g(みじん切り)
生姜・・・・・・・・・・・1かけ(すりおろし)
卵・・・・・・・・・・・・・1個
パン粉・・・・・・・・・大さじ2
片栗粉・・・・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

タレ
醤油・・・・・・・・・・・大さじ3
酒、みりん、砂糖・大さじ2
ごま油・・・・・・・・・・・・・・適量


作り方
1.鶏肉は皮と筋を取り除き、小さ目一口大に切って、フードプロセッサーにかけて
  粗みじんにする。

2.豆腐はキッチンペーパーに包んで3分くらい電子レンジにかけてから
  冷まし、水切りをする。

3.ボールに1との材料を全部加えて混ぜ合わせる。
  一口大に丸める。ごま油を少々手につけながら丸めると丸めやすい。

4.フライパンにごま油少々を熱し、3のつくねを両面焼き色がつくまで焼き、合わせておいた
  のタレを回しいれ、煮詰めながら絡めて完成~!!





tuk9973.jpg

テリテリつくね~!!

蓮根のコリコリがおいしい~
ふわふわとコリコリで大人も子供も喜ぶつくねです(^^♪




春休みの最終日は・・・


hana2320229.jpg

桜とこいのぼりがズラ~~~~っと!!

こいのぼりの数日本1だとか、記録抜かれたとか・・。
今はどっちかな?

毎年びみょ~に増えてる気がするけど(^^♪



hana2320251.jpg

桜満開!!
桜吹雪が綺麗でしたよ~

この日は入学式の前日。
入学式は雨。1日遅かったらよかったのにね!!


hana2320238.jpg

やっぱり桜には菜の花ですね~!!

ピンク×黄色のコントラスト最高~


hana2320269.jpg


ママ~桜触れるよ~!!って
見るだけよ~!!

そして息子の目的はアスレチック~~~!!
桜吹雪の中アスレチックにキャッチボール、バトミントン、サッカーと
運動デ~でした(^^♪

春休み最後だしって張り切っちゃいました!!へとへと・・・



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



「レシピブログmagazine」春号の発売が4月22日に決定いたしました~!!

詳しい内容はこちらから↓


top4-1.jpg


私のレシピも掲載していただきました!!


Cottaさんでお菓子やパンがカッコヨク仕上がるCAKE・MATE 底取れ スクエア型 15cm
の魅力についてあつ~く語っています。




Cottaさんで1本で何役もこなすVICTORINOX トマトベジタブルナイフ(レッド)
の魅力をこちらであつ~く語っております!!






是非ご覧いただけると嬉しいです(^^♪

どちらもただ今Cottaさんでセール中ですよ!!


☆お知らせ☆

ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg












| ★持ち寄り料理 | 18:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

持ち寄りパーティーに☆クリスマスチキンナゲット

nug1942.jpg

今日はクリスマスパーティー料理!!

先日のお友達とのクリスマスパーティーに持っていったのは・・・
5ファミリーと大人数なので数勝負(^^♪
チキンナゲット!!



大きなボックスに入れて・・・
クリスマスピックをさせばクリスマス気分満載!!

そのままテーブルに出せるようにしていきましたよ〜


nug1949.jpg

鶏もも肉と鶏胸肉をそれぞれ2枚づつフードプロセッサーでガ〜〜〜ッと
粗いミンチにして・・・

ガーリックパウダー、塩胡椒、牛乳、片栗粉を加えて混ぜ合わせて
ナゲット型に成型します。

薄力粉をまわりにまぶして・・・

薄力粉、片栗粉、水、ベイキングパウダー、塩を加えたバッター液にくぐらせて
160度の油で軽く色づくまで揚げ、180度の油で2度揚げしました〜!!


分量が途中色々足してしまったのですが
ドタバタしてメモってなかったので
細かい分量が書けずすみません(^^♪

ちょっと色々失敗しちゃったので
近々リベンジだわ〜!!


nug1962-1.jpg

即席バーベキューソース!!

ケチャップ・・・・・大さじ3
中濃ソース・・・・・大さじ2
はちみつ・・・・・・大さじ1
ガーリックパウダー・少々

全部混ぜ合わせて完成〜!!

みんなおいしい〜っって食べてくれて・・・
嬉しい!!


楽しかったクリスマスパーティーの様子はのちほど・・・(^^♪




いよいよクリスマスですね〜
クリスマスソングを息子と車で歌っているだけで
ルンルン気分になっちゃいます(^^♪


最近はお正月も通り越して・・・

もうすでに頼まれたバレンタインレシピを製作中・・(^^♪
チョコレート溶かして固めて溶かして固めて・・・

食べて食べて食べて・・・(^^♪
チョコ食べまくりです!!

チョコってなんておいしいんでしょ〜
とまりませんね(^^♪



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp







Cottaさん送料改定!税別3000円以上で送料200円!!
今ならクール便送料いただきません&税別15000円以上で5%off!!




bu5.jpg

ただ今トロピカーナ×レシピブログ
おうちバルレシピコンテストにパーティー料理紹介しています。




300x250.jpg

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!



Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら

| ★持ち寄り料理 | 22:57 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

簡単持ち寄りに☆豚こまとさつまいものマスタード炒め

mas9965.jpg

今日は先日の持ち寄りに持って行ったお肉料理~!!

お友達がピザを作ってくれるということで・・・
豚こまで簡単!!さつまいもとレンコンのマスタード炒めを
作っていきました~!!

1年生は帰りが早いので、集合時間も早い!!
ということで、最近の持ち寄りは時短or作り置き勝負(^^♪

ささっと炒めて耐熱容器に入れて持っていけば・・・
食べる直前にそのままレンジでチ~ン♪
でアツアツがいただけます。


蓮根がパリパリ、さつまいもがホクホク、お肉がプリプリ・・
といろんな触感が楽しめる秋のおつまみにも、ごはんにも合うお肉料理です(^^♪


mas9966.jpg

豚こまとさつまいものマスタード炒め

材料
豚こま切れ肉・・・・・・200g
にんにく・・・・・・・・・・1かけ
塩胡椒・・・・・・・・・・・少々
酒・・・・・・・・・・・・・小さじ2
さつまいも・・・・・・・・1/2本
蓮根・・・・・・・・・・・・・
片栗粉、お酢、オリーブオイル・・適量

粒マスタード・・・・・・大さじ 1.5~2
めんつゆ・・・・・・・・大さじ3
はちみつ・・・・・・・・大さじ1.5 
白ワインビネガー・・・・大さじ1(お酢でもOK)

作り方
1.豚こま切れ肉は一口大に切り、にんにくのすりおろし、塩胡椒、酒を揉みこむ。
  さつまいも、レンコンは薄めの輪切りにし、蓮根は酢水につけておくと色がよいです。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、さつまいもとレンコンを炒めて一旦取り出す。

3.同じフライパンにオリーブオイルを熱し、1の豚肉に片栗粉をまぶしてカリッと炒める。
  余分や油をキッチンペーパーでふき取り、2を戻し入れてを加えて
  全体に絡めて完成~!!


出来立てを食べる場合は、ちょっと多めに油でお肉を揚げ焼きすると・・
カリカリお肉でおいしいです(^^♪



mas9969.jpg

ちょっぴりビネガーを加えているので・・・
あっさりといただけます(^^♪

お酒がすすみ一品なんですけどね~。
みんな車で子供のお迎えやら習い事やら・・・
車がないと生活できない場所なもので・・・(^_^;)

昼間の持ち寄りやランチではお酒は飲めません(^^♪
コーヒーや紅茶でカンパイで~す!!


mas.jpg

Nちゃんがクリスピーピザを作ってくれました~!!

ドライトマトのトマトソースピザと・・・

味噌風味のソースに、大根の葉の油いため、ツナ、レンコン、コーンを乗せた
和風ピザ!!

これが初めてのお味で蓮根パリパリ!!絶品でした~!!

他にもサラダやごはん入りスープ、お友達のじゃがいもの出汁煮など
おいしかった~!!

カメラ忘れて、めったに撮らない携帯で撮ったものだから
どれもブレブレで写真はありませんが・・・(^_^;)


mas2_20141030082903f80.jpg

みんなの癒しの1歳児Kちゃん(^^♪
笑顔満載でかっわい~~~~の。


おいしいごはんを食べながら・・・
みんなでハロウィンにクリスマスの計画たてて楽しい時間でした~!!




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー






| ★持ち寄り料理 | 21:04 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

簡単おつまみ☆タコときゅうりの柚子胡椒マリネサラダ!!イワナパーク

yus8695.jpg

今日は簡単おつまみ~!!

私が持ち寄りによく持っていく・・・簡単おつまみ。
季節で色々と具を変えて作っている、柚子胡椒風味のピリ辛マリネ。

先日のサプライズパーティーに持って行ったのもこのサラダ。

今回は、タコときゅうり、アボカド、ミニトマト入り~!!
切ってあえるだけなので朝、5分で出来ちゃうマリネ(^^♪

タコのプリプリときゅうりのカリカリ、アボカドのとろ~っと
色々な触感がおいしいです(^^♪

yus8698.jpg

材料(4~5人分)
タコ・・・・・・・・200g
きゅうり・・・・・1本(乱切り)
アボカド・・・・・1個(角切り)
ミニトマト・・・・・10個

醤油 大さじ1.5 
柚子胡椒小さじ2くらい(お好みで)
レモン汁 大さじ1 
オリーブオイル大さじ2 
ごま油小さじ2

作り方
1.具は乱切りにし、ミニトマトは湯剥きする。

2.のタレの材料を全て混ぜ合わせる。
  1の具を和えて完成~!!

ミニトマトはそのままでもおいしいですが、
前日にマリネしておくともっとおいしいです(^^♪

レシピはこちら・・・プチトマトとキウイのはちみつレモンマリネ☆

マリネしておくと、さっぱりとした風味に・・(^^♪

yus8707.jpg

お酒がすすみますね~(^^♪

ミニトマトとアボカド以外が前日にマリネしておいてもOK!!

他にもモッツァレラチーズや、ホタテのお刺身、長芋などを加えてもおいしいです(^^♪



おまけ

先日は恒例の主人の実家に親戚17名集合~!!

私はお手伝いをしていましたが、
息子と主人は・・・

iwa2140446.jpg

主人の実家近所のイワナパーク!!

全員分のイワナを釣って焼いてもらおう~!!
という計画(^^♪

なんだかいい雰囲気だわね~
主人が写真を撮ってきてくれましたよ!!

iwa2140440.jpg

早朝からイワナ釣り!!


iwa2140444.jpg

見てみて釣れた~~~!!

iwa2140456.jpg

17匹釣って・・・
焼いてもらってきましたよ~!!

こんな時じゃないと沢山釣りできないしね(^^♪


iwa2140466.jpg

ネイマール!!だそうです(^_^;)帽子を横にかぶるのがね


みんなでイワナの塩焼きを
「くうちゃんが釣ってきてくれたイワナおいしい~~!!おいしい~~!!」
って言いながら食べました(^^♪

ドヤ顔で大満足の息子でした~。


ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 


| ★持ち寄り料理 | 22:32 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT