fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

≫ EDIT

濃厚抹茶ニューヨークチーズケーキ☆タルトも抹茶!!

macha1.jpg

今日はスイーツ!!

明日はホワイトデーですね。
両家の両親から主人&息子にバレンタインをいただいたので・・・
ケーキを焼きました~ヽ(^o^)丿

混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキですが・・(^_^;)

今回は抹茶フェチな家族なので
抹茶の濃厚ニューヨークチーズケーキ!!

タルト生地にも・・抹茶!
もちろんチーズケーキにも・・抹茶!
トッピングの生クリームにも・・抹茶!

触感を変えた抹茶がおいしい~ヽ(^o^)丿
湯煎でじっくり低温で焼いたので濃厚なドッシリとした
ニューヨークチーズケーキに仕上がりました~!!

甘さ控えめで抹茶でさっぱりとした味わい!!
2歳にして抹茶フェチが遺伝した息子も味見させたら喜んで(^^♪

あんこを添えてちょっと和風な春色チーズケーキです(^^♪

macha3.jpg


材料(21cmホール)
クリームチーズ・・・・・・・・1箱(250g)
カマンベールチーズ・・・・・・1箱(100g)
砂糖・・・・・・・・・・・・・70g
抹茶・・・・・・・・・・・・・大さじ2+小さじ1
コーンスターチ・・・・・・・・小さじ2
全卵・・・・・・・・・・・・・1個
卵黄・・・・・・・・・・・・・2個
生クリーム・・・・・・・・・・1箱(200cc)

タルト
全粉粒ビスケット・・・・・・・100g
溶かしバター・・・・・・・・・50g
抹茶・・・・・・・・・・・・・小さじ1

作り方

macha5.jpg

フードプロセッサーにビスケット、電子レンジで溶かしたバター、抹茶の粉を入れて
混ぜ合わせ、バターを塗った型の底に敷き詰める。


macha7.jpg

振るった抹茶の粉と砂糖を泡だて器で混ぜ合わせておく。
室温に戻したクリームチーズ、周りの白カビ部分を取ったカマンベールチーズに
少量ずつ加え、の材料を上から順番に加えて混ぜ合わせる。


macha6.jpg

最後にざるでこして、①のタルトの上に注ぎ入れる。
何度か机に打ちつけて空気を抜き、水が入らないようにホイルで包み、
鉄板にのせる。沸騰した湯を周りに注ぎ、160度に余熱したオーブンで
60分焼いて、そのままオーブンに2時間入れて出来上がり~!!

荒熱が取れたら冷蔵庫で半日から1日寝かせてください。


抹茶の粉を入れて泡だてた生クリーム、苺をのせて・・・
中心には抹茶の粉をふるって・・・
あんこを添えて春らしく・・・(^^♪

30~40分くらいでお湯がなくなったら注ぎ入れ、焦げるようなら
 アルミホイルをかぶせてください。

低温で焼いているのであまりオーブンをあけないでください。

抹茶の量はお好みで調節してください。

カマンベールでなく全てクリームチーズでもOKです。
 カマンベールは冷蔵庫から出してすぐが白カビがそぎ取りやすいです。

抹茶好きにはたまりませんね~(^^♪
抹茶もチーズの濃厚でおいしい~!!

これから渡しに行く予定・・・
喜んでくれるといいな(^^♪


ランキングに登録しました
応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



| ★お菓子・スイーツ | 16:42 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月