fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月

≫ EDIT

焼き肉のタレで☆ジューシーこくうまチキンのパエリア風!!

capa12.jpg

今日は夏のスタミナ料理!!

宮殿焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」を使ったモニターレシピ。
今日はガツン~といきましたよ(^^♪

焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」×カレー粉!!
この組み合わせイケル~(^^♪
たっぷり玉葱とごはんをこの組み合わせで炊き、チキンと夏野菜を乗せてオーブンで
即席パエリア風に焼きました~。

チキンはにんにくの風味が豊かでコクのある宮殿の焼き肉のタレに漬け込み、
フライパンで焦げ目をつけて仕上げはごはんに乗せてオーブンでジューシーに・・・。
焼き肉のタレでチキンがいい色~!!
外カリっ中ジューシーに仕上がりました。

焼き肉のタレ×カレー粉でコクのある炊き込みごはんがオーブンで
カリっとおこげ風になったところがまたお気に入り(^^♪
カレー好きの2歳の息子にも好評でした~!!

宮殿焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」は加えるだけでグ~ンとうま味がでるので
今年の夏は大活躍しそうです・・(^^ゞ


capa5.jpg

焼き肉のタレで☆ジューシーこくうまチキンのパエリア風

材料(4人分)
鶏もも肉・・・・2枚(大き目一口大)
宮殿焼き肉のタレにんにく・・大さじ3
お酒・・・・・・・・・・・・大さじ1

お米・・・・・・2合
玉葱・・・・・・1個(みじん切り)
カレー粉・・・・大さじ1.5
宮殿焼き肉のタレにんにく・・大さじ4
塩胡椒・・・・・少々

パプリカ・・・・1/2個(1cm角切り)
枝豆・・・・・・適量

作り方
capa11.jpg

鶏もも肉は皮面からブツブツと穴をあけて大き目一口大に切り、
 に漬け込み1時間くらいおく。

お米を研いで少量の水を入れ、を加えたら通常よりやや少ない水加減
 にし、電子レンジ600wで5分加熱した玉葱を加えてよく混ぜ合わせて炊く。

炊きあがる頃に①の鶏肉をフライパンで皮面からフライ返しなどで押しつけて
 カリっと焦げ目をつけて両面かるく焼く。中まで出来ていなくてOKです。

②のごはんを耐熱皿に移して③のチキン、パプリカ、枝豆を乗せて200度のオーブンで
 10~15分焼いて出来上がり~!!

capa7.jpg


【レシピブログの「夏のスタミナレシピコンテスト」に参加中です】

究極の焼肉のたれでつくる「夏のスタミナレシピコンテスト」参加中


先日の嬉しいお話!!

7/28のレシピブログさんの今日のイチオシで
材料3つで簡単オレンジスフレ!簡単ふわふわ~を紹介していただきました~!!

orasufu1.jpg

とっても嬉しいです。
レシピブログさん、見てくださった皆様ありがとうございます(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



| ★モニター | 15:56 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月