fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月

≫ EDIT

チキンクリーミーロール☆簡単華やか!!

tikiro3.jpg

今日はパーティー仕立てのチキンロール!!

鶏肉の中にひき肉、野菜を巻いてロールして蒸しました。
ひき肉が入っているのでとってもクリーミー。

冷めても柔らかなんです。
先日のお友達の新たな出発パーティーで作った品。
ノンオイルでヘルシー!!

冷やしても温めてもおいしいので前日に作っておけるのでパーティーにピッタリ。
これはお友達にも主人にも好評でした~。

オーロラソースをつけても・・・
主人はそのままがいい~とそのままで食べてましたよ(^^ゞ

tikiro4.jpg

チキンクリーミーロール☆簡単華やか!!

材料(2本分)
鶏もも肉・・・・・2枚
にんにく・・・・1かけ(すりおろす)
塩こしょう・・・各小さじ1/2

豚ひき肉・・・・・150g
玉葱・・・・・・・1/3個(みじん切り)
パン粉・・・・・・大さじ2(少量の牛乳に浸して)
溶き卵・・・・・・1/2個
塩こしょう・・・・適量

アスパラ・・・・・4本(塩ゆで)
人参・・・・・・・1/2本(縦に1cm角)
パプリカ・・・・・1/2個(1cmの細切り)

作り方
鶏もも肉はブツブツと皮面から穴を開け、包丁で均等にのばしをすりこみ
下味をつける。


tikiro1.jpg

の材料をすべて加えて粘りがでるまでよく混ぜ合わせる。
 ラップの上に①を置き、ひき肉タネを乗せ、塩ゆでした野菜を並べる。



ラップごと手前からきつめにまいて形をととのえ、両端をねじって輪ゴムで留める。
ラップは2重につつむ。
圧力鍋の蒸し機能で加圧9分蒸して出来上がり~!!

荒熱をとってから切ってください。
一晩冷蔵庫で冷やして冷たくいただいてもおいしいです。

お好みでケチャップ&マヨネーズのオーロラソースをかけていただきます!!

温める時は切ってからレンジで温めるとクリーミーでおいしいです。

圧力鍋でなく蒸し器で30~40分蒸してもOKです。
余ったハンバーグタネでもお手軽に出来ます。

今日は公認サポートブロガーをさせていただいている
ドイツシリット社さんの圧力鍋「シコマチック T-プラス」使用しました。

蒸し機能もとってもふっくらおいしく仕上がり
時間も蒸し器の4分の1くらいの早さ・・・助かります(^^♪


おまけ

土曜日はパーティーの後みんなで幼稚園の納涼祭へ・・・
いつも親子教室に通っているので招待を受けて。

甚平で雰囲気をだして・・。
昼寝もせずたっぷり遊んだ後だったので寝ちゃって帰宅したSちゃん。

息子も眠さMAXでしたがひなちゃんと魚つり~!!

nou1.jpg

この袋の中にはたっくさんのおもちゃが・・・
シャボン玉からゲームなど5個くらい!!太っ腹~
他にもお菓子やボンボンまでもらいましたよ。

いつも笑顔のYくんや他のお友達と合流~!!

nou5.jpg

テレビやちらしを見てはママこれが食べたいんだよ~。
と念願のかき氷(^^♪満足~??

おみこしの前で夕涼みするカップル(^^♪

nou3.jpg

このおみこし担ぐ予定だったのですが・・・
園長先生の話の途中で立ち寝となり・・・あえなく帰宅となりました(^_^;)

その前にしっかり抱擁(^^♪

nou2.jpg

このデレデレ顔(^^ゞ
しっかりピースしてるし・・(^^♪
やっぱり男だな~


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


スポンサーサイト



| 鶏肉 | 18:22 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月