fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

≫ EDIT

ジェラートのようなクリーミー抹茶きんとん☆

green1.jpg

今日は毎年作っている抹茶きんとん!!

今年を少し変えてみたところジャラートのようななめらかさ・・。
クリーミーでお口でとろける抹茶風味の大人の栗きんとんが出来ました~!!
見た目もとってもジェラートのような感じなのです(^^♪


抹茶で甘すぎずに食べられるのでお気に入り。
自分で作ると甘さが調節できるのが嬉しいですね。

アイスカップのように盛り付けてみましたよ(^^♪
おやつにもいいですね(^^♪
茶巾しぼりには栗を忍ばせて・・。


green5.jpg

ジャラートのようなクリーミー抹茶きんとん☆

材料
さつまいも(鳴門金時)・・2本(正味800g)
栗の甘露煮・・・・・・・・15個
栗の甘露煮の密・・・・・・1カップ
砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1

抹茶・・・・・・・・・・・10g

作り方
さつまいもは皮を筋の内側までむいて小さめに切り
 水につけてアク抜きをする。

①を鍋にかぶるくらいの水と一緒に15分くらい茹で、水を切り
 裏ごしする。

鍋に②と甘露煮の密、砂糖を加えて木ベラで練りながら
 ぽってりするまで火にかける。

③と、少量の水で溶いた抹茶をフードプロセッサーにかけて
 つやがでたら出来上がり~!!
 
栗の甘露煮と混ぜ合わせたり、布巾で茶巾に絞ります。

甘露煮の密と砂糖はお好みの甘さで調節してください。
最後のフードプロセッサーをかけるととてもなめらかになります。


green7.jpg

濡らした布巾で栗の甘露煮を半分真ん中に入れて絞りました・・。


お正月のコーディネート・・。

お正月にピッタリのゴールドの入ったリボン(^^♪
お気に入りのお花屋さんで見つけました。

green4.jpg

実家の松とナンテンの実を飾って・・


いつもおせち料理は実家で母に教えてもらいながら一緒に・・。
今年の栗きんとんは2人でなめらかで感動しましたよ(^^♪

お正月はおでかけしてしまうことが多いからあまり食べる日がないのですが・・(^^ゞ


明日から主人がお休みになるのでブログもお正月休みに入ります(^^♪
未だに正月旅行の予約がとれずアタフタ・・・(^^ゞ


今年は沢山の方との出会いがありました。
息子を通したお友達、ブログを通してコメントいただいたり、訪問してくださったり・・
沢山のステキな出会いに感謝です(^^♪

皆さまのおかげで子育てやお料理を楽しむことが出来、
ブログも続けてくることが出来ました。
本当にありがとうございます(^^)

来年も是非仲良くしていただけたら嬉しいです。

皆さんよいお年をお迎えください。


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
クリスマスやバレンタイン・・シーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪

スポンサーサイト



| お正月 | 14:49 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月