fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

≫ EDIT

紫じゃがいもの冷製ビシソワーズ☆夏にぴったりスープ

musu1.jpg

今日は先日主人のお婆ちゃんの作って息子が掘ってきた・・
紫じゃがいもを使ったお料理!!

とっても紫の色が中まで鮮やかでお味も濃厚なので
大好きな冷製のスープビシソワーズを作りました~!!

紫じゃがいもに牛乳、生クリームで淡い藤色になって綺麗なスープに・・。
全部を鍋で煮て、フードプロセッサーにかけるだけなので簡単!!

玉葱の甘みでとってもまろやか・・
濃厚でおいしい~ヽ(^o^)丿

冷たくしてさら~っといただけて夏に嬉しいスープです(^^♪

musu4.jpg

紫じゃがいもの冷製ビシソワーズ☆

材料(4人分)
紫じゃがいも・・・400g(皮をむいて薄切り)
玉葱・・・・・・・1個(薄切り)
水・・・・・・・・2カップ
コンソメ・・・・・小さじ3
バター・・・・・・小さじ1
ローリエ・・・・・2枚
塩胡椒・・・・・・少々

牛乳・・・・・・・2カップcc
生クリーム・・・・100cc


作り方

musu6.jpg

鍋にの材料をすべて入れて中火でじゃがいもが崩れるまでアクを取りながら柔らかくする。

ローリエを取り除き、①をフードプロセッサーにかけてなめらかにする。

再び鍋に戻し、生クリーム、牛乳を加えて塩胡椒で味を整えて、
 荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がり~!!

牛乳はお好みで濃度を調節してください。私ももう少し足したと思います(^^ゞ

musu2.jpg

生クリームを少々落としてお箸でくる~っと円を描いて・・(^^ゞ
紫じゃがいもだと生クリームが映えるわ~。

musu5.jpg

とろ~~っとまろやかな食感くらいが好きなので濃厚です(^^♪

さら~~っとした食感の方がお好みの型はもっと牛乳で薄めて伸ばしてくださいね!!

紫じゃがいもでなく普通のじゃがいもでもおいしいです(^^♪


主人のお婆ちゃんは今年初めて紫じゃがいもを試しに作ったそうで・・。
「息子も紫綺麗だね~」と大好評!!

「何かいいお料理あったら教えて~~!好評だったら来年沢山作るから・・・」
と言ってくれたので是非是非来年もリクエストしたいと思います。


おまけ

昨日息子が幼稚園から帰ってくると・・
「ママ~今日の夜ごはんピーマンにして~~~」って(^^♪

「ピーマン食べると血がでてもすぐに固まるんだって~。あと、虫歯にならないし・・
 ピーマンマンになりたいから~~~」だそう・・(^^ゞ単純でかわいいわ~~

元々ピーマンは嫌いではありませんが自ら食べたい~~と言うことは初めて!!

もちろん昨日はピーマン山盛りの夕食(^^♪
パクパクと食べておいしいね。おいしいね。とピーマン大絶賛でした(^^ゞ
恐るべし幼稚園効果!!
ありがたいですね(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー


製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。

パスタキャップ、今なら2個買うとブイトーニのパスタが貰えるキャンペーン中!
夏のお弁当フェア開催中!


お知らせ

Dish for Japan~うちのごはんから日本を元気に・・・

宝島社さんとレシピブログさんとのチャリティ出版プロジェクト
「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」が出版されます!!

3月11日の震災後・・・
レシピブロガーさんの節電、節水、時短などが沢山集まり・・・
そのうちの131点のレシピが集まっています。

私も3品掲載させていただいています!!


この本におけるレシピブログさんの印税の全てを、日本赤十字社に寄付されるそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。
     ↓



Amazonより予約注文いただけます・・・こちら



スポンサーサイト



| ★スープ・シチュー | 19:28 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月