fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2013年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年01月

≫ EDIT

しっとり伊達巻き★ごあいさつ

dat5417.jpg

今日はお正月のおせち料理


大好きな伊達巻を作りました~!!


市販の伊達巻は蜜がじゅわ~っとおいしいですが
とっても甘いので沢山は食べられませんが・・・

自分で作ると甘さが控えられるので
あっさりとしていて沢山食べられちゃうのが嬉しいですね(^^♪


はんぺんを使ってフードプロセッサーでガ〜〜〜っと
混ぜ合わせてオーブンで焼いたしっとり柔らかな伊達巻です!!



dat5410.jpg

しっとり伊達巻き

材料(25×16cmバット1個分)
卵・・・・・5個
はんぺん・・1枚(110g)
だし汁・・・大さじ2
砂糖・・・・大さじ2
はちみつ・・大さじ1
塩・・・・・ひとつまみ
めんつゆ・・小さじ1

作り方
1、はんぺんをフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
  少し溶き卵を加えるとなめらかになります。
  卵を1個づつ加えてその都度しっかりFBをまわして混ぜ合わせる。
  残りの材料も全部加えて混ぜ合わせる。

2、バットにオーブンシートを敷き、生地を流して200度で余熱したオーブンで
  10分、180度に下げて10分くらいほんのり焼き色がつくくらいまで焼く。

3、シートをはがしてスダレのぼこぼこしている方に乗せて、包丁の背で巻きやすいように
  線をつけて、手前からきつめに巻く。
  スダレごと輪ゴムで止め、ラップに包んで冷ます。
  あら熱がしっかりとれたら冷蔵庫で冷やしてからカットする。



dat5423.jpg

焼き色が薄めですがしっとりしていて
優しいお味です(^^♪


今年の年末はお遊戯会やサッカーの大会などでドタバタドタバタ・・
やっと今日おせちにとりかかりました!!




今年も残るところあと少しですね。
年賀状まだ書いてないわ〜〜。あっちゃ〜

今年も遊びにきてくださったり本当にありがとうございました。

今年も沢山の良い出会いに恵まれ、皆様と交流出来、
とても充実した1年でした。

来年は息子も小学生!!
また新たな道で親子共々成長していきたいと思います。

来年も是非仲良くしていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

皆様よいお年をお迎えください〜



ただ今Cottaさんでは年末年始のとんでもないSALE開催中~!!

unnamed-1.gif






ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


Rosannaさんのパートナーブロガーをさせていただいています

RosannaBanner.jpg


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg

ただ今Cottaさんでは

rezun.jpg

レーズンフェスティバル開催中です!!
スポンサーサイト



| お正月 | 13:47 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

2013年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年01月