fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

2014年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年04月

≫ EDIT

炊飯器で簡単!しっとりもっちりアップルパンケーキ

ap0017.jpg


今日は炊飯器まかせの簡単スイーツ!!

息子が春休みに入ったので、落ち着いた料理はまず無理で・・(^_^;)
簡単ほったらかし料理が大活躍!!


今回はプルーンピューレとホットケーキミックスで
もっちりしっとりのアップルパンケーキ!!


林檎の甘煮を炊飯器に敷き詰めて、生地を流してスイッチオン~!!
のほったらかしスイーツ(^^♪


トップには薄切りの林檎、生地にも刻んだ林檎が入っていて
りんごの甘酸っぱさとコリコリ胡桃がいいアクセント~!!


ランチにもあるパンケーキです(^^♪


ap0024.jpg


材料(4人分)
ホットケーキミックス・・・・200g
卵・・・・・・・・・・・・・2個(100g)
きび砂糖・・・・・・・・・・15g
牛乳・・・・・・・・・・・・100ml
プルーンピューレ・・・・・・30g
胡桃・・・・・・・・・・・・

りんご・・・・・1.5個
きび砂糖・・・・大さじ4
バター・・・・・15g
シナモン・・・・少々


pea9274.jpg

プルーンピューレの作り方は・・・こちら


作り方

1.

apc9992.jpg

皮を剥いて5mm厚さにスライスした林檎をフライパンに並べ、
蓋をして弱火で林檎の水分がでるまで8~10分くらい蒸し焼きにする。


apc9993.jpg

2.蓋をあけ、きび砂糖、バターを加えてそっと混ぜ合わせ、お好みでシナモンをふる。
  炊飯器に並べる。側面にも少し並べると仕上がりが綺麗です。
  残ったりんごは刻んでおく。
  


apc9997.jpg

3.卵を溶きほぐし、きび砂糖を加えてすり合わせ、プルーンピューレ、牛乳を順に加えてよくまぜあわせる。
  ホットケーキミックスをふるい入れて混ぜ合わせ、くるみ、残ったりんごを加えてさっくり混ぜ合わせたら
  炊飯器に流し入れる。
  スイッチを入れて切れたら出来上がり~!!(炊飯器にもよりますが、私は50分で切れました)



4.5分くらい保温し、お皿をお釜にかぶせてひっくりかえす。
  



ap0056.jpg



お釜をパカ~ッとひっくり返す瞬間がたまらなくドキドキ(^^♪

お好みではちみつを薄く塗って艶出しすると綺麗です。
はちみつの優しい甘さもおいしいです。


ap0039.jpg

カット~!!



プルーンピューレのおかげでしっとりもっちり~!!

1枚ずつ焼くよりド~ンと焼いちゃう方が楽チンで・・(^^♪
みんなあつあつを食べられるのも嬉しいですね。





お知らせ


「レシピブログmagazine春号」が発売になりました~!!


私も2品掲載していただきました~!!
ありがとうございます(^^♪


rep0388.jpg


朝らくお弁当や朝ごはん特集など・・・
盛りだくさんの春の新学期にピッタリのレシピブログマガジン!!


是非ご覧いただけると嬉しいです(^^♪


詳しくはこちら

  ↓

unnamed.jpg














ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg




お知らせ

タイアップ

ブリタさん×レシピブログさんの
BURITAの水でつくる世界の料理レシピコンテスト開催中です。


BRITAの水でつくる世界の料理レシピ
BRITAの水でつくる世界の料理レシピ






掲載のお知らせ


ESSEの簡単カフェごはんレシピに掲載していただきました~!

cafe2_20140324200050b1c.jpg



ママガール春号に掲載していただきました〜!!

mamag9309.jpg





Cottaさんのプルーン特集掲載中です。


bnr_camp08.jpg




スポンサーサイト



| おやつ | 21:02 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

2014年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年04月