fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

1歳で食べられるお祝いケーキ

1birthca1.jpg

わんわんう~たん&アンパンマンプレートと一緒に
1歳の誕生日に作った息子用のケーキいちごケーキ

もう半年も前になりますが・・・ぷぷ
こちらも記念にアップさせていただきます・・・

1歳になるまではケーキも食べさせたことはなかったので
ケーキデビュー

いきなり高脂肪の生クリームやスポンジケーキは・・・
と思い

卵は使わずホットケーキに豆乳生クリームで・・・

10月だったので主役のイチゴがな~いうわー!

仕方なくラズベリーとブルーベリーで代用汗汗
お~~~っ
息子1人用の小さなサイズのケーキにはピッタリjumee☆SaturdayNightFeverL

イチゴでははみ出しちゃったかも・・・

息子は初めてのケーキに
手づかみでガブリガブリと口のまわりを真白にして
食べてくれました~にっこり

おいしいものは生まれたときから
知っているのね~たはー



1birthca2.jpg
オッシャ~ たべるぞ~


1歳で食べられるお祝いケーキ


作り方


ホットケーキミックスを多めの水or牛乳でといてフライパンで
3枚焼いて、あら熱がとれたら丸いもので型抜く。

多めの牛乳を入れるとやわらかくなります。
卵アレルギーが心配だったので卵は入れませんでした


豆乳生クリームを泡立て、①のホットケーキ→豆乳生クリーム→バナナの薄切り
と重ねて3段にする。
周りにも豆乳生クリームを塗り、フルーツを盛り付ける。


お皿に乗せ、チョコレートデコペンでお皿にデコレーションをして
出来上がり~


1歳のころって何でも初めてで牛乳大丈夫?卵大丈夫?って
少しずつトライしたり・・・
色々気使ったなぁ~にっこり

今では何でもペロっと食べちゃってるけどペロッ



1歳の誕生日ってスペシャルですね。
1年間の成長を振り返ると感動しちゃってジ~ンとしちゃいます
こんなにママのそば離れずぴったりマークの1年はないですもんねポッ


ランキングに登録しました
応援していただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


スポンサーサイト



| お正月 | 14:26 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おいしそう~(人´∀`).☆.。.:*・゚

なんて可愛いんでしょう!!
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

こんなに可愛いケーキ、初めて観ました☆
さすがは料理もお菓子も上手なぱおさん!
サイズも丁度いい、お皿のデコレーションも
超可愛いです!
指で盗み食いしたいっw:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

| ケセラ | 2009/04/27 17:16 | URL | ≫ EDIT

こんにちはー(^O^)

お誕生日のケーキ、かわいい~★
お料理のプレートもすごい!って思ったけど
ちゃんとケーキまで作ったですね。
しかも息子さんも食べられるように、考慮して
作ってるんですねー(。→∀←。)

豆乳クリームって大人でも低カロリーのクリームとして
使ってみたいなあ(*^_^*)
ブルーベリー&クランベリーもカワイイ♪

さすがぱおさんですね(*→ܫ◕ฺ) ♬♫ ♩

コメレス
ある日適当に試しに作ってみたポンチキンだけど
意外とおいしくて自分でも気に入っちゃったんですよ♪
簡単なので忙しい時にも重宝してます(→ܫ◕)
夏のさっぱりしたものが食べたい時にもオススメ!

| kikineko | 2009/04/27 18:42 | URL | ≫ EDIT

こんばんは~♪

本当に盛り付け&デコ上手ですよね~。
見習いたいけど・・・センスのない私は・・・頑張ると・・・アンバランスになるばかりで・・・(///o///)ゞ テレテレ

ケーキ美味しそう♪
子供って不思議よね~!!
食べた事ないのに、美味しい物はわかっちゃうんだよね~(*´∇`*)

| 杏大ママ | 2009/04/27 20:46 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/04/25 11:53 | | ≫ EDIT

こんにちは。5年も前の記事に失礼します。誕生日ケーキを作られた方を探していて、こちらにたどりつきました!

お皿にちょこんと乗ったかわいいケーキに目が釘付けです!!! 周りの文字もキレイに書かれていますね〜。

そしてお子さんのタキシード姿(!?)もかわいい〜!

こちらの記事にリンクさせていただきました。

「子供が喜ぶ手作り誕生日ケーキ! 人気レシピ17選&おしゃれなバースデーグッズ」
http://verandaher.blog.fc2.com/blog-entry-215.html

参考になりました。ありがとうございました!

| verandaher | 2014/01/07 15:58 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/11-19aba019

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT