fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シンガポールチキンライス☆全て炊飯器に入れるだけ!

singa3.jpg

今日はシンガポール料理!!

シンガポールやタイ、ベトナムなどで
食べられているアジア風チキンライス!!

今回はすべて炊飯器で・・・!!
お米と一緒に・・
鶏もも肉やネギ、にんにく、生姜などの薬味を一緒に炊き上げました~
すべて炊飯器に入れるだけなのでとっても簡単(^^♪

お肉もプリプリ~!!
特製ダレをかけて食べるとおいしいです(^^)

香り豊かなアジア風チキンライスです!

singa5.jpg

シンガポールチキンライス☆全て炊飯器に入れるだけ!

材料(2人分)
米・・・・・・・・・・2合
鶏もも肉・・・・・・・1枚
ネギ(ぶつ切り)・・・1本
にんにく(スライス)・2かけ
生姜(スライス)・・・1かけ
鶏ガラスープ・・・・・2カップ弱
パクチーの根・・・・・2本
ナンプラー・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・小さじ1/2

タレ
スイートチリソース・・・・大さじ1
ナンプラー・・・・・・・・大さじ2
レモン汁・・・・・・・・・大さじ2
パクチー(みじん切り)・・適量

作り方
鶏肉を均一な厚さに開き、ブツブツと穴をあける。


singa1.jpg

炊飯器にといだ米、をすべて入れて混ぜ合わせ、
鶏肉を皮を上にして乗せてネギを周りに置いてスイッチを入れる。


singa2.jpg

を混ぜ合わせてタレを作る。
炊きあがったら鶏肉を切り分けてごはんに添えて
出来上がり~!!

お好みでタレに唐辛子を入れてもおいしいです

炊飯器でごはんもおかずも出来ちゃうのって楽でいいですね~(^^♪


昨日はクリスマスの飾り付けを買ってきました(^^♪
お店のピカピカ光るライトアップに踊りまくり喜ぶ息子!!
笑いのツボに入ったようです(^^♪
さっそく我が家も息子と一緒に飾り付け中です



ランキングに登録しました
応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



| ★ご飯類 | 16:22 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちわ~♪

ぱおさーーん、これ最高~*
炊飯器で出来ちゃうなんて
とっても嬉しい一品だよぉ^^v
楽チン大好き~(笑)

もうクリスマスなんですね~
ぱおさんの美味しいチキン料理、期待してまーす!!
ポチっ!!おうえーん*

| マムチ | 2009/11/30 17:04 | URL | ≫ EDIT

このお料理大好きなのですが作った事がありません。
ぱおさんのレシピだと簡単に出来そうなので今度作ってみますv-410
盛り付けも素敵なので勉強になりますv-355

ポチリ☆

| nirody | 2009/11/30 19:37 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、こんばんは~♪

私も、これ大好物よ~~~
タイバージョンだけど。
シンガポールも同じ味っぽいね!!
炊飯器で簡単に出来るって、
最高ね~(^^)
さすが、ぱおさん!!
クリスマスは、どこのお料理がでてくるか、楽しみだなぁ~~

| BiBi | 2009/11/30 20:49 | URL | ≫ EDIT

シンガポールチキンライス、聞いたことはあったけど初めてみました!
とってもかんたんなのに美味しそうですネ!
やってみようかな~~☆

| pujipuji7 | 2009/11/30 21:48 | URL | ≫ EDIT

今日の料理も、おいしそうっ!!
ぽおさんのセンス抜群です!!

全て炊飯器に入れるだけっていうのが、簡単そうだけど、美味しそうなところがイイです!!

応援&リンクッ!!

| まさぼ~ | 2009/11/30 23:58 | URL | ≫ EDIT

ぱおさんこんばんは^^
全部炊飯器に入れるだけ??
えぇ~作るっきゃないでしょ、って感じです(笑)
しかも・・すごくおいしそうだし・・
鶏肉買ってきてつくろう~☆

カウプレ、ありがとうございます!!
また企画するので、その時はぜひぜひ参加していただけたら
とっても嬉しいです☆

応援も^^

| ふくとも | 2009/12/01 00:12 | URL | ≫ EDIT

炊飯器でこんなに美味しそうな料理が
出来るなんて!!

私、炊飯器をいえば炊き込みご飯しか
思い出せません~。。

とっても勉強になってます☆

| ASAE | 2009/12/01 03:49 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、おはようございます!
わたし、このお料理
大好きなんですー!!!

お家で作るとは、さすが、ぱおさんです!!!

あー、久しぶりに食べたくなりました(w)

| 三十路オンナ | 2009/12/01 09:27 | URL | ≫ EDIT

わ~絶対おいしいですね、これ。
炊飯器で全部できちゃうのもいいですね~。
にんにくとパクチー苦手なんで、
抜きで作っちゃおうかな。

やはりにんにく、パクチーが食べられると
レパートリーが広がっていいですね。

むすこさんのお店やさんごっこ微笑ましいです。
こうやっていろいろ覚えていくんですね~。
本物のアイスじゃないのに、
やっぱり好きなものばかり買うとは、
すっかり疑似の世界に入り込んでるのですね。

| 玉ねぎアレルギー | 2009/12/01 12:37 | URL | ≫ EDIT

こんにちは~。

シンガポールチキンライス、おいしいですよね(。→∀←。)
私も何度か作ったけど炊飯器だけで作っちゃうのも
簡単でいいなあ(*→ܫ◕ฺ) ♬♫ ♩
今度はぜひぱおさんレシピで作ってみたいなあ☆
盛り付けもやっぱりセンスよくてステキ~♪

コメレス
プレゼント企画にご応募ありがとうございました♪
こちらこそこれからもどうぞよろしくね!

| kikineko | 2009/12/01 14:12 | URL | ≫ EDIT

こんにちわ~♪

炊飯器でできるなんて~
なんて嬉しすぎるメニューなのかしら。。。
生姜も効いてて香りも良さそう♪
 
クリスマスの飾り付け~
我が家もしましたよ。。。
喜んで電気付けまくっています。
 

| 杏大ママ | 2009/12/01 15:13 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、こんにちわ~☆

シンガポールチキンライス、
たしか鶏を茹でて、その汁でごはん炊くんですよね。
それが炊飯器でひと手間でできちゃうなんて~~!!
めっちゃ楽チン☆ですね!!
スイチリのソースがまたいいですね!!
ぱおさんの鶏肉料理、いつもおいしいのばかりなので
これも保証付きのおいしさですね^^

>出産すると体質変わったりするんですね。
むくみは足首ウォーマーをつけたら
嘘みたいに無くなりました。
足の指の隙間もないくらいだったのに!!

| えみ@すみれ堂 | 2009/12/01 15:28 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。
炊飯器で作れちゃうっていいですね~
私、炊飯器って普通にご飯炊くのしか使ってないんですが
色々使えるんですよね!
いっぺんにできちゃうって嬉しい。
今度これ作ってみたいです。とってもおいしそうです。
ぱおさんち、クリスマスモードですね♪

| suzu-kitchen | 2009/12/01 17:00 | URL | ≫ EDIT

こんばんは

これこれ!好きよ♪
炊飯器で作れちゃうんですね!
凄いな~

チキンの旨みがしっかり出て美味しそう~
本格的です

| koh | 2009/12/01 18:17 | URL | ≫ EDIT

こんばんわ~
チキンライスって食べたことないんですよね~。
でも炊飯器だけで作れるんですね!
美味しそう(゚¬゚*)

| てぱてぱ | 2009/12/01 21:00 | URL | ≫ EDIT

すごーい!!
炊飯器だけで、こんなに豪華な食事が作れるなんて♪
とっても良いもの教えてもらっちゃいました~^^
ありがとうございます!!
作ってみたいな~。
このタレの方は結構クセがありそうですよね・・・・。
ナンプラー抜いたら味が悪くなっちゃいますよねぇ。
何か代用品ってありますか??

| 夏季 | 2009/12/01 21:38 | URL | ≫ EDIT

作ってみました

私も、育児奮闘中。
大好きだった東南アジア方面への旅行もご無沙汰・・・。
なのでおうちで旅気分に浸るべく、ぱおさんレシピで作ってみました!
お手軽なのにおいしい~
家族からの評判も上々でした。
今度バックパッカー友達を自宅に呼んで、作ってみたいと思います。

| chumriapsu_o | 2010/06/01 22:48 | URL | ≫ EDIT

chumriapsu_oさん作ってくれて嬉しいです~!!
ありがとうございます(^^♪

東南アジアバックパッカーしてたのですね~。
カッコイイ~ヽ(^o^)丿
旅行楽しいですよね。
chumriapsu_oさんも育児奮闘中なのですね。
お互い育児楽しみましょうね。

喜んでもらえてよかったです(^^♪

| ぱお | 2010/06/02 16:58 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/120-a34b6dbf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT