fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

鰻のようなとろとろ茄子と豚肉のかば焼きスタミナ丼!!

egg8789.jpg

今日は茄子が主役のスタミナ丼~!!

まるで鰻重のような茄子のかば焼き重!!
のフレーズにそそられて入ったお店で食べた・・茄子のかば焼き重!

とてもおいしかったので参考に作ってみましたよ~!!

お店ではバーナーで炙って、茄子の下に鶏肉の照り焼きが潜んでいたのですが・・

今回はフライパンでお手軽バージョン!!
フライパンで一緒に出来る豚薄切り肉で作りました~

とろとろ茄子と豚肉の相性がおいしい・・・
鰻風のスタミナ丼です(^^♪


egg8780.jpg


材料
茄子・・・・・・・・3~4本
豚薄切り肉・・6枚

醤油、めんつゆ・・・各大さじ1.5
酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・・・大さじ2

ごはん・・・・・・・・・人数分
山椒、海苔・・・・・少々

作り方
egg8769.jpg

茄子は皮を剥き、1つづつラップをして全部お皿に並べ、
600Wで3分くらい加熱する。


egg8771.jpg

真ん中に包丁を入れ、側面にも切り目を入れながら
茄子を開く。

egg8772.jpg

フライパンに油を熱し、茄子を開いた方を下にして中火で焼き色がつくまで焼く。
裏返し、豚肉を加えて炒める。
を加えて煮詰め、茄子と豚肉に絡めて完成。


egg8794.jpg


ごはんに刻んだ海苔を散らし、フライパンのタレをごはんに少しかける。
豚肉を敷いて、茄子を乗せる。

山椒を振っていただきま~~す!!


山椒がポイントです!!
是非山椒があると鰻風になります(^^♪


egg8798.jpg

茄子がとろっとろ~~~!!

茄子と豚肉とタレのかかったごはんを合わせて
食べるとおいしい~~!!

鰻!!と言ってもやっぱり茄子は茄子!!ですが
茄子がとろとろ豚肉と相性ピッタリでおいしかったです(^^♪

主人にも息子にも好評でした~



皆さん台風の影響は大丈夫でしょうか?

我が家も今日から2泊でキャンプだったんですけどね・・・・。
台風でキャンセル。

1泊になっちゃいましたが、明日から1日遅れで行ってまいります~


ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 



スポンサーサイト



| ★ご飯類 | 12:24 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

去年だったか、なすびだけのかば焼き丼を提供しているお店を見たことがありますよ~。今は、鶏肉を下に敷いているお店もあるんですね(・・)一度なすで挑戦したいな~と思っていたものの、どうやってやればよいのやらで・・・ぱおさん、すごいわ~。レンジで少し加熱してからやれば良さそうですねー(^o^)日本のナスを使うと、おいしそうだわ~~~!!!私も、やるときは豚肉も使いたいな~と思いました!!!ぱおさん、お店のお味を再現&しかもとってもおいしそうに再現されていて、素晴らしいわ~~~~~!!!

| ECO(エコ) | 2014/08/11 11:24 | URL | ≫ EDIT

すごーい写真みただけだとうなぎですね!でも私はナスの方が好きかも。とろとろのナス美味しいですよね~うちの子達はただこのとろとろがあまりお好みではないみたいで・・(涙)くうたんは大丈夫ですか?
くうたんもうクロールに平泳ぎまですごいわ!うちはまだクロール修行中です。卒園しても幼稚園に行けるっていいなぁ~素敵な幼稚園ですね

| くろとも | 2014/08/12 09:48 | URL | ≫ EDIT

もしかして一昨年ケンミンショーで紹介されたお店ですか!?
私は去年市販の蒲焼タレで作ったんですけど
お店と同じ様にに網焼きで作ったら
見かけが上手くいかなかったんです
レンチンとフライパンで作れば良いのですね!

| 隊長 | 2014/08/12 17:35 | URL | ≫ EDIT

隊長さんへ

隊長さんコメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

そうです。そうです。
県民ショーです。
私も茄子の蒲焼きやさんに流れているVTRを見ただけなのですが・・。
隊長さんは網焼きで作られたのですね。
それも香ばしくておいしそうですね。
きっとお店と同じ方法でお味は本格的ですね(^^♪

| ぱお | 2014/09/06 22:45 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/1354-6cffba7c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT