2015.02.02 Mon
恵方巻きに!サーモンとアボカドのサラダ巻き

今日は恵方巻き~!!
明日は節分ですね~。
明日は授業参観に役員決めの学年部会・・・と
バタバタなのでもう恵方巻き食べちゃいました~(^^♪先週にね。早すぎ~?
2種類作りましたが・・・
まずはサーモン好きの息子の為の・・・
サーモンとアボカド、ツナ、卵、かにかま、レタス6種のサラダ巻き~
スタンダードな海苔巻ですが・・・
サーモンとアボカドのコンビは相性最高ですね。
ツナを加える具を繋いでくれて、まろやかで・・・
海鮮海苔巻も好きですが、時々むしょ~に食べたくなるサラダ巻きです(^^♪

材料
海苔・・・・・・・・・・・・2枚
酢飯・・・・・・・・・・・・4杯分
サーモン(柵)・・・・・1/2柵
アボカド・・・・・・・・・・1/2個
厚焼き玉子・・・・・・・1個
ツナ缶・・・・・・・・・・・1缶
マヨネーズ、胡椒・・適量
かにかま・・・・・・・・・6本
レタス・・・・・・・・・・・・2枚
作り方
1.ツナにマヨネーズ、胡椒を加えて混ぜ合わせる。
サーモンと厚焼き玉子は1cm角くらいの縦に細長く切る。
アボカドは半分に切って縦に1cmくらいの幅にきり、レモン汁で変色を防止する。

2.まきすの上に海苔を置き、酢飯を残り3cmくらいを残して敷き詰める。
レタスを敷き、具を並べる。
ツナは卵とサーモンなど形があるものに挟んであげると綺麗に仕上がります。
私は芯になって巻きやすいので、卵やアボカドなどを上に乗せておさえて巻きます。

3.手前のごはんの奥のごはんが接続するようにぎゅっと押さえてから、
残りの海苔を巻きます。
少しまきすのまま落ち着かせて完成~!
週末は軽井沢で雪山キャンプでした~!!
もう全身筋肉痛??筋を痛めた??
よくわかりませんが体中痛い!痛い!
今日はロボット人間みたいな怪しい動きです(^_^;)
ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


ビデリシャスさんで・・
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ鍋を作らせていただきました~!
動画配信こちらからご覧いただけます!!

コッタさんでバレンタイン特集はじまりました~!!
私のレシピも9品掲載していただいています。
バレンタイン先取りSALE中です!!

レシピブログマガジンに2品掲載させていただきました!
Amazonでの購入は・・・・・・・こちら
楽天ブックスでの購入は・・・こちら
| お正月 | 10:49 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
マキマキ巻き巻き~~♪
まん丸でとても美しい~
そして、いつもながら気分が弾むテーブルコーデ!
かわいいです。
↓雪山キャンプとは、硬派ですねぇ。
そんな家族が素晴らしい~
寒いと体に力が入るからの筋肉痛?
ま、若いぱお様なので大丈夫でしょうが、
よく温めて下さいね。お大事に~
| おいしっぽ | 2015/02/02 17:59 | URL | ≫ EDIT