fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フライパンで簡単豪華☆父の日にもお手軽アクアパッツァ

ac9600.jpg

今日は父の日にもピッタリの
アクアパッツァ!!

フライパン1つで簡単なのに、豪華に見えるので
おもてなしにもピッタリでお気に入り(^^♪

お魚丸ごと1匹を使うと益々豪華ですが・・・
切り身を使うとお手軽で

お魚とあさり、きのこのうま味をたっぷり吸ったお野菜と
スープが絶品~!!

スープを多めにしてあるので、パスタを入れたり
ごはんでリゾットにしたり・・・

アレンジ自在で楽しいアクアパッツァです(^^♪


ac9604.jpg

フライパンで簡単豪華☆魚の切り身でお手軽アクアパッツァ

材料(3~4人分)
鯛の切り身・・・・・・3切れ
塩胡椒・・・・・・・・・・少々
あさり・・・・・・・・・・・200g
しめじ・・・・・・・・・・・1パック
玉ねぎ・・・・・・・・・・1個(粗みじん切り)
セロリ・・・・・・・・・・1本(薄切り)
にんにく・・・・・・・・・1かけ(みじん切り)
アンチョビフィレ・・・・・2枚(みじん切り)
パプリカ・・・・・・・・・1/2個(角切り)
ミニトマト・・・・・・・・12個
白ワイン・・・・・・・・・1カップ
水・・・・・・・・・・・・1.5カップ
オリーブオイル・・・・・・大さじ3
ローズマリー、ケイパー、塩胡椒・・適量(なくてもOKお好みで)

作り方
1.鯛の切り身に塩胡椒をふる。
  フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、鯛の両面に焼き色をつける。
  一旦取り出す。



ac9585.jpg

2.フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにく、アンチョビ、ケイパーを熱し、
 香りがでたら玉ねぎを炒める。
 透明になったら鱈を戻し、あさり、ローズマリー、白ワインを加えて
 アルコールを飛ばす。

ac9589.jpg

3.水、パプリカ、しめじを加えて蓋をして10~15分くらい蒸し焼きにする。
  残り5分くらいでミニトマトを加えて、あさりが開き、ミニトマトの皮がパカット割れたら完成~!!



ac9613.jpg

取り分けていただきま~す!!

我が家はその後ショートパスタを入れて食べましたよ~(^^♪

スープはバケットなどパンに浸して食べてもおいしいですね。
お酒のオトモにも・・・(^^♪


なくてもおいしいですが、やっぱりアンチョビとケイパーが加わると
グ~~ンとコクがでますね。

アクアパッツァを作ると、我が家の男子は大喜びしてくれるので
お魚の種類を変えてアクアパッツァ大活躍中です(^^♪




ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp



フルブラ連載更新いたしました~!ブランデーレモン梅酒です!

フルブラ



「レシピブログのフライパン1つで作るおかず」に掲載していただきました!

ad28e138d7bcc800393dea926daca2a5_300x90_cut.jpg



レシピブログLOVEメイソンジャーに掲載していただきました

バナー


レシピブログマガジンVO6春号に掲載していただきました~!

re1.jpg


ビデリシャス第2弾YouTubu動画配信開始いたしました~!
ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。
        
1.jpg


第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ

vi2.jpg




Cottaさんクール便対象商品セール中です。




Cottaさん送料格安キャンペーン中です。


スポンサーサイト



| | 23:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ぱおさん、こんばんは。
彩りがきれいなアクアパッツァで
すっごくおいしそうです!!!
これが食卓に並んだらテンションあがってしまうわ。

なるほどね~~余った汁はパスタに
吸わせちゃうってすっごくいいアイディアですね。
私も真似してみよ~~~っと☆

| のりえ | 2015/06/20 00:43 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/1578-a5b0d9ef

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT