2009.05.06 Wed
しっとり濃厚カマンベール入りNYチーズケーキ

息子の節句のお祝いパーティーで
みんなに食べてもらおうと作った
ニューヨークチーズケーキ

息子の大好きないちごをた~っぷりのせて・・・

デコレーションって難しいですね~

いつも作るNYチーズケーキに、
今回はカマンベールチーズを加えたので
コクが出てよりいっそう濃厚なチーズケーキになりました~

濃厚なチーズケーキが食べたくて・・・
何度か作って
やっとお好みの濃厚しっとりNYチーズケーキに・・・

ズッシリしていてしっとり~

私の好みに仕上がりました~
ベイクドチーズケーキやレアチーズケーキなど・・・・
いろんなチーズケーキ好きだけど、やっぱり・・・
ニューヨークチーズケーキが一番しっとりしていて大好き

NYチーズケーキ通

おいしい~って喜んでくれてよかったぁ


濃厚カマンベールチーズ入りNYチーズケーキ

材料(21cm丸型)
クリームチーズ・・・・・・・・・・・250g
カマンベールチーズ・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・200cc
サワークリーム・・・・・・・・・・・・90g
コンスターチ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
全卵(L)・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
卵黄(L)・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
バニラエッセンス・・・・・・・・・・・少々
ダイジェス胚芽入りクッキー・・・100g
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
作り方
①
フードプロセッサーにクッキーとレンジ600Wで
1分溶かしたバターを入れてねっとりするまで混る。
*フードプロセッサーを使わない時は
ビニール袋に入れて麺棒でたたく。
②
フードプリセッサーへ周りの白カビ部分を包丁で取り除いた
カマンベールチーズと、クリームチーズをちぎりながら入れ、
砂糖→サワークリーム→コンスターチ→卵→生クリーム→バニラエッセンス
の順に少量ずつ入れ、よく混ぜる。
*フードプロセッサーを使わない時は
ボールで泡だて器で混ぜる。
③丸型の底に①をスプーンでしっかり敷き詰め、その上に②を流し込む。
鉄板に熱湯を注いで230度のオーブンで30分、160度におとして30分焼いて出来上がり~
あら熱がとれたら冷蔵庫に入れて1日ねかす。
*ホイルでお湯が入らないように型の底を覆う。
*鉄板のお湯が少なくなったら熱湯を途中で足す。
*上面が焦げてきたらホイルをかけて焦げを防ぐ
生クリーム、いちご、ブルーベリーを
デコレーションしていただきま~す

息子はみんなのいちごをちょうだいして・・・
皆ほとんどいちごなしのNYチーズケーキになっちゃいました

子供の日だからしょうがないですね

ランキングに登録しました
応援していただけると嬉しいです


| ★お菓子・スイーツ | 15:15 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
ぱおさん、こんにちは~
思わず画面越しに「美味しそうっ!!」と
叫んじゃいましたよΣ(*´∀`*;)
ケーキも作れちゃうんですね!?
デコレーション、完璧じゃないですかっ!
査定厳しいっΣ(゚Д゚;
ぱおさんの坊や、いろんな思い出がぱおさんの
手料理で記憶されているんでしょうね~
。・:*:・( ̄∇ ̄人)幸せですね☆
| ケセラ | 2009/05/06 17:20 | URL | ≫ EDIT