fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

しっとり濃厚カマンベール入りNYチーズケーキ

NYcake1.jpg

息子の節句のお祝いパーティーで
みんなに食べてもらおうと作った
ニューヨークチーズケーキ

息子の大好きないちごをた~っぷりのせて・・・
デコレーションって難しいですね~たはー

いつも作るNYチーズケーキに、
今回はカマンベールチーズを加えたので
コクが出てよりいっそう濃厚なチーズケーキになりました~

濃厚なチーズケーキが食べたくて・・・
何度か作って
やっとお好みの濃厚しっとりNYチーズケーキに・・・ポッ

ズッシリしていてしっとり~
私の好みに仕上がりました~

ベイクドチーズケーキやレアチーズケーキなど・・・・
いろんなチーズケーキ好きだけど、やっぱり・・・
ニューヨークチーズケーキが一番しっとりしていて大好き

NYチーズケーキ通の主人も
おいしい~って喜んでくれてよかったぁポッ


NYcake2.jpg


濃厚カマンベールチーズ入りNYチーズケーキ


材料(21cm丸型)

クリームチーズ・・・・・・・・・・・250g
カマンベールチーズ・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・200cc
サワークリーム・・・・・・・・・・・・90g
コンスターチ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
全卵(L)・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
卵黄(L)・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
バニラエッセンス・・・・・・・・・・・少々

ダイジェス胚芽入りクッキー・・・100g
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g


作り方


フードプロセッサーにクッキーとレンジ600Wで
1分溶かしたバターを入れてねっとりするまで混る。

フードプロセッサーを使わない時は
ビニール袋に入れて麺棒でたたく。


フードプリセッサーへ周りの白カビ部分を包丁で取り除いた
カマンベールチーズと、クリームチーズをちぎりながら入れ、
砂糖→サワークリーム→コンスターチ→卵→生クリーム→バニラエッセンス
の順に少量ずつ入れ、よく混ぜる。

フードプロセッサーを使わない時は
ボールで泡だて器で混ぜる。

丸型の底に①をスプーンでしっかり敷き詰め、その上に②を流し込む。
鉄板に熱湯を注いで230度のオーブンで30分、160度におとして30分焼いて出来上がり~
あら熱がとれたら冷蔵庫に入れて1日ねかす。

ホイルでお湯が入らないように型の底を覆う。
鉄板のお湯が少なくなったら熱湯を途中で足す。
上面が焦げてきたらホイルをかけて焦げを防ぐ

生クリーム、いちご、ブルーベリーを
デコレーションしていただきま~す食事




息子はみんなのいちごをちょうだいして・・・
皆ほとんどいちごなしのNYチーズケーキになっちゃいましたたはー

子供の日だからしょうがないですね


ランキングに登録しました
応援していただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ

スポンサーサイト



| ★お菓子・スイーツ | 15:15 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ぱおさん、こんにちは~
思わず画面越しに「美味しそうっ!!」と
叫んじゃいましたよΣ(*´∀`*;)

ケーキも作れちゃうんですね!?
デコレーション、完璧じゃないですかっ!
査定厳しいっΣ(゚Д゚;

ぱおさんの坊や、いろんな思い出がぱおさんの
手料理で記憶されているんでしょうね~
。・:*:・( ̄∇ ̄人)幸せですね☆

| ケセラ | 2009/05/06 17:20 | URL | ≫ EDIT

ぎゃーー。

こんばんは!!
なんてこと~大好物のチーズケーキが!!
息子さんのために・・素晴らしいですー!!
デコレーションもとっても綺麗ですねv-238

うちの息子もいちごが大好き^^
パパと取り合いで食べてます。いつも私の分は残らない・・

私もニューヨークチーズケーキが一番好きです♪
スフレもいいけど、チーズ食べたって気になる濃厚なのがたまりませんね♪

| 千種 | 2009/05/06 19:54 | URL | ≫ EDIT

こんばんは。
GW中は遊びにこれなくてごめんなさい。

息子さんの端午の節句、おめでとうございます。
ラザニアもケーキもとってもおいしそうで、
がっつく気持ちわかります。

ギリシャ料理も再現するなんてすごい!
ギリシャ行ってみたいな~。
あんなきれいな街を眺めながら、おいしいものを食べたら、
幸せでしょうね。
料理も日本人の口に合いそうなものが多そうだし、
海もきれいだし…ギリシャの海でダイビングしてみたい!

| 玉ねぎアレルギー | 2009/05/06 20:35 | URL | ≫ EDIT

うきゃっ・・・(*^^*)

美味しそう~♪
と~っても上手ですぅ。。。
チーズケーキ大好き(*´∇`*)
カットの断面・・・(*/∇\*)キャ~
余計に食べたくなりましたよ~。。。

美味しそうなケーキにポチッとです♪
 

| 杏大ママ | 2009/05/06 22:25 | URL | ≫ EDIT

もしかして、もしかして・・・ぱおさん?
訪問履歴たどってきてみたら、なんと見覚えのある??って
感じで。。。

↓記事を見てたら、なんとくうたんが写ってるじゃないのぉ~!!

ぱおさん、料理めっちゃ上手!!
すっごい!!
これから、こっちも遊びに寄らせて♪
世界の料理なんて私もちょっと勉強させてぇ~!
チーズケーキやピタパン、めっちゃ美味しそう♪

これからもよろしくね♪
お店のケーキみたいよぉ~!!

いつから開設してたのぉ???
教えてくれてたらもっと早く駆け付けてたのにぃ~~~\(^o^)/

応援ポチッ(#^.^#)


あっ・・・もしよかったらこっちのブログもリンクさせてもらってもいいかなぁ?
よろしくお願いします!!

| なっちょママ | 2009/05/07 08:23 | URL | ≫ EDIT

おはようございます。
すごく素敵なケーキですね~
クリームチーズにカマンベールチーズが加わってすごく
濃厚でおいしそう~~
お子さんもきっと喜んだでしょうね!!

| suzu-kitchen | 2009/05/07 09:12 | URL | ≫ EDIT

こんにちは♪

わー、このケーキ見た目もすごこかわいいね♪
おいしそう~(^O^)
私はチーズは苦手だけど、チーズケーキは
食べられるようになったの。
あんまり自分では作ったことないんだけど、
挑戦してみたいなあ(*^_^*)
デコレーションも本当に上手ですごい!
みんな喜んでくれたんだろうなー(^O^)
息子ちゃん、いちご大好きなんだね♪

コメレス
うちのダンナさまがアウトドア系が好きで
独身時代に一緒にキャンプ用品を買い集めて
年に数回行ってるんです~★
ダッチオーブンの中身、UPしたのでよかったら見てね!

| kikineko | 2009/05/07 16:14 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/16-291591ed

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT