fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

炊飯器で本格スペイン風パエリア☆魚介のうま味たっぷり!

safu1.jpg

今日はスペイン料理!!

スペイン料理の定番パエリア!!

通常はパエリア鍋やフライパンで作るのですが・・
今回は炊飯器で簡単バージョン(^^♪
春野菜を使って春色に・・・

炊飯器まかせなのでとってもお手軽~。

魚介のうま味がたっぷりでおいしい~!!

サフランがきれていたのでトルキッシュサフランを使ったら
色が鮮やかに出なくて残念でしたが・・(^^ゞ
お味がおいしかったですよ(^^♪

safu2.jpg

炊飯器で本格スペイン風パエリア

材料(4合分)
お米・・・・・・・・・4合
海老・・・・・・・・・5匹(殻を向き背ワタを取る)
イカ(一口大)・・・・100g
あさり(砂抜き)・・・1パック
にんにく(みじん切り)大2かけ
白ワイン・・・・・・・1カップ
オリーブオイル・・・・大さじ2

塩・・・・・・・・・・小さじ1
ローリエ・・・・・・・2枚
サフラン・・・・・・・大さじ1

玉ねぎ(みじん切り)1/2個
パプリカ(一口大)・1個
ピーマン(一口大)・1個
ソーセージ(一口大)4本
ミニトマト・・・・・10個

そら豆・アスパラ・・適量

作り方

safu5.jpg

鍋に白ワイン、あさりを入れて火にかけ、あさりが開いたら
あさりを取り除く。


safu6.jpg

フライパンにオリーブオイル、にんにくを炒め、香りがでたら
海老、イカを入れて炒め①の白ワインを加えてフライパンの魚介にエキスを
こすり取るようにする。
海老、イカをとりのぞく。


safu4.jpg

②にを入れてサフランの色をしっかりだす。


safu3.jpg

炊飯器に洗ってザルにあけておいたお米を入れて
③の汁(フライパンを傾けて水分だけ)を加え、通常より少々少なめの水加減に合わせ
足りない分は水を加える。とフライパンに残ったものを乗せてスイッチオン!

炊きあがったら海老とあさり、塩茹でしたそら豆とアスパラを乗せて15分蒸らす。
 塩こしょうで味をととのえて出来上がり~!!

冷凍シーフードなどでも大丈夫です。

私の好きなのはミニトマト入り!!
あま~くなっておいしいんです。
混ぜる時は注意ですが・・(^^♪


息子の大好きなあさり&ソーセージ入りなので
「きいろのごはんおいしいね~」と
あさりの殻をスプーンにして一生懸命食べてましたよ(^^♪

息子にも大好評でした~


ランキングに登録しました
応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ



スポンサーサイト



| ★ご飯類 | 14:39 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/04/27 16:03 | | ≫ EDIT

パエリア!美味しそうですね~♪
魚介が沢山入って彩りも鮮やかで綺麗。

いつも応援ありがとうございます。
↓のアジアンフェスティバルのタイ料理もすごく美味しそう!

| ケ*セラ | 2010/04/27 16:36 | URL | ≫ EDIT

こんにちは♪
すっごくおいしそう~
魚介の出汁がいいですよね(^^)v
ぽおさんのお料理は本当に題名どおり世界のご飯でたのしい(^^♪

| ぽろん | 2010/04/27 17:07 | URL | ≫ EDIT

こんばんわ~♪

魚介の入ったパエリアは、本当に美味しいですね~*
トマトの酸味がアクセントになって
めっちゃ食べてみたいでーす^^v
彩りもとってもキレイだわぁ。。

↓のアジアンフェスティバルも、凄く楽しそうですね^^
あぁ、色んな料理を食べてみたいです><
ポチっ!!おうえーん*

| マムチ | 2010/04/27 19:33 | URL | ≫ EDIT

おいしそうですね

すごーく おいしそうです
炊飯器でできるんですね
たべたいですーーー

| みずきママ | 2010/04/27 20:19 | URL | ≫ EDIT

ごごごごうかすぎる。。。
本場スペインでもこんなに豪華な
パエリアはありませんっ!!!
セニョール&セニョリータもビックリですよ~
さすがです!

| いちごっ娘 | 2010/04/27 21:30 | URL | ≫ EDIT

おいしそぉ!

えびが冷凍庫に眠ってて何に使おうか
考えてたけどパエリアもいいですねぇ!
作ってみたい!
でもイカは手に入らないなぁ(ToT)/~~~

| Risa | 2010/04/27 21:46 | URL | ≫ EDIT

こんばんは~

本格パエリア美味しそう~!

炊飯器で作ると魚介のうまみを
ご飯がいっぱい吸って、
美味しくなりそう~!

うちのだんな様、パエリア大好き
なんです~!

たまには作ってあげなきゃ~って
思っちゃいました~!

| いもねり | 2010/04/27 22:03 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん こんばんは。
魚介の旨みが見てるとすごく伝わってくる1品ですね^^
パエリア作った事ないのですが・・
見てると食べたくなってきます・・

あっコメント頂いたのですが・・お返事遅れ気味なので・・↓のリンクの件・・HPのブログの方でOkです。

| まりな | 2010/04/28 00:14 | URL | ≫ EDIT

本格的なパエリアですね~
具材も豪華でとってもおいしそう。
魚介からいい旨味がたくさん出ていそうですね。
そらまめやパプリカの野菜の色もとってもキレイ。
ぱおさんのお料理はいつも彩りがきれいで目でみても
とっても楽しめますね♪
やっぱり子供は黄色いご飯が大好きなのかな?

| suzu-kitchen | 2010/04/28 08:46 | URL | ≫ EDIT

前にも炊飯器のお料理を教えてもらって助かりました。
なんと言ってもラクで失敗ないし♪

これもすぐにやろうっと!
あ、私もサフランがないかな?でもまだこの時間だし買える、
買える!^^v
家族が魚介類大好きなので、作るのも楽しみ。

冷凍パイシートは重宝しますねっ。今月の初めに
買ってからクセになってます^^v
焼きたてのサクサクがたまりません。

| ひまわり | 2010/04/28 09:48 | URL | ≫ EDIT

こんにちは☆

旅良いですねぇ♪私も旅好きです♪♪
だから世界のごはんにとっても興味津々です!!

本日イベント記事upしまして
リンクを貼らせていただいてますのでよろしくお願いしますねっ☆

| ユキコタロウ | 2010/04/28 10:33 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

こんにちは
パエリア、それも炊飯器を使って美味しそうにできあがりましたね。
レシピを見るとアサリも生きているのを買って使っているのですね。
最近は冷凍アサリも真空パックで安く売ってたりしているので感心します。
明日は久しぶりに釣りに行く予定です。

| 哲ちゃん | 2010/04/28 11:51 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、こんにちは♪

ぱおさんのお料理は、本当に見ているだけで、
元気がでますね~~~
しかも、簡単で美味しそうだし、最高です(^^)
パエリアも、炊飯器で出来ちゃうんですね~~♪♪

| BiBi | 2010/04/28 14:17 | URL | ≫ EDIT

パエリアが炊飯器でできちゃうんですか!すごいですー
昨年、バーベキューのときにダッチオーブンで作りましたが普段だとなかなかそんなことできませんし、炊飯器なら思い立ったらすぐにできていいですね

| bluedive | 2010/04/28 14:26 | URL | ≫ EDIT

おいしそぉ!!!!
でも、ウチの炊飯器物凄くオンボロ(普段からご飯はルクで炊いてます)だから、パエリアパンで炊こうかな。

連休明けにフランス人の友人が遊びに来るので「おもてなし料理」で作ってみます!!

| あーちゃん | 2010/04/28 18:01 | URL | ≫ EDIT

BiBiさん嬉しいお言葉ありがとうございます。
BiBiさんもお料理もいつもとってもおしゃれで
盛り付けがかわいくって歓声をあげています(^^♪

お弁当もいつも感動してます。
詰め方もステキで品数も豊富で・・・
ご主人幸せですね~ヽ(^o^)丿

| ぱお | 2010/04/28 18:13 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/218-04ff856f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT