fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

インドのチキン炊き込みご飯ビリヤニ☆圧力鍋でジューシー柔らか!!

indpae1.jpg

今日はインド料理!!

鶏手羽元肉が入ったボリュームたっぷりインド風カレー風味の
炊き込みごはんビリヤニ!!
お肉とあさりのエキスをたっぷり吸ったうま味たっぷりごはん。
海老やお野菜を入れてパエリア風に・・・

ドイツシリット社さんの圧力鍋「シコマチック T-プラス」を使って作りました!!

こちら加圧5分で
お肉はびっくりするほどジューシー柔らか・・・
ごはんはふんわりと~ってもおいしいんですヽ(^o^)丿

2歳の息子もカレーパンマンごはんおいしいね~
ってパクパクと食べてくれましたよ・・(^^♪

圧力鍋「シコマチック T-プラス」の赤がとってもかわいいので
食卓に乗せてその場で取り分けて食べました~!!

indpae2.jpg

インドのチキン炊き込みご飯ビリヤニ☆

材料
お米(洗わない)・・・・3合

鶏手羽元肉・・・・・・・8本
カレー粉・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・小さじ1

にんにく(みじん切り)・1かけ
玉ねぎ(みじん切り)・・1/2個
パプリカ(さいの目切り)1/2個
ピーマン(薄切り)・・・1個
海老(殻と背ワタをとる)6尾
あさり(砂抜き)・・・・200g

水・・・・・・・・・・540cc
カレー粉・・・・・・・大さじ1
ターメリック、ガラムマサラ・各小さじ1
塩、胡椒・・・・・・・各小さじ1
サフラン・・・・・・・ひとつまみ(なくてもOK)

大人だけでしたらチリペッパー、カルダモン、クミンをいれるとより本格的に・・・

作り方

鶏手羽元肉にブツブツと穴を開け、で下味をつける。


indpae5.jpg

圧力なべにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香りがでたら
玉ねぎを炒める。しんなりしたら海老と手羽元肉をそれぞれ
軽く炒めて取り出す。


indpae7.jpg

火を止めて米を入れて混ぜ合わせる。


indpae8.jpg

②の海老、鶏手羽元肉、あさりを乗せて、混ぜ合わせておいた
を注ぐ。
蓋をして強火でレベル2に合わせて加圧・・・

圧がかかったら弱火にして5分!!
ピンが下がるまで自然放置・・・

indpae4.jpg

出来上がり~~!!

indpae9.jpg

ピーマンとレンジで少々加熱したパプリカを混ぜ合わせて
いただきま~す!!

indpae3.jpg

ごはんとお肉のふっくらさには感動です~!!

ドイツシリット社の圧力鍋「シコマチック T-プラス」保温性がとってもすぐれていて
実際にこちらのごはんも炊きあがってからしばらく温かかったです!!

圧力なべ1つで炒めてそのまま圧力で煮込めるので
とっても簡単!!
今までの私の圧力鍋・・母にもらったふる~いのですが・・・
焦げてしまうのでフライパンで焦げ目をつけて圧力鍋に移して使っていたんです(^_^;)

もちろんシラルガン加工なのでお鍋の中はつるつるピカピカで・・・
するっと汚れも落ちてお手入れも簡単でしたよ(^^♪
助かる~!!

さめにくいのでパーティーにもぴったりですね。
色もかわいいのでそのままパーティーテーブルでサーブして使いたいな(^^♪


おまけはコーン!!
加圧3分でこのつや!!

co1.jpg

ぷりっぷりであま~くておいしい~ヽ(^o^)丿

先日恵比寿で行ったドイツシリット「シコマチック T-プラス」体験イベントは・・・こちら

「シコマチック T-プラス」を使って豚肉の紅茶煮にんにく酢醤油漬けは・・・こちら

嬉しいお知らせが・・・

先日行われたレシピブログさんの「ルクエ」レシピコンテスト
キッズ部門賞をいただきました~!!びっくりです~

受賞したのは・・・
野菜のうま味をたっぷり吸ったカレー春雨

haru7.jpg

レンジで7分で乾燥のままの春雨が野菜のうま味をたっぷり吸って
カレー風味のおいしい春雨の出来上がりです~!!

ステキな商品ルクエ3点セットが送られてくるそうで・・・
楽しみにしています!!

ありがとうございました(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



| ★ご飯類 | 18:36 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

今更ですが、おこちゃまってまだ2歳だったんですね。
あまりにも目鼻立ちがハッキリしているのでもっとお兄ちゃんだと思っていました。。。
もうもうインド人もビックリです!

| いちごっ娘 | 2010/05/12 19:38 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、ルクエ、受賞おめでとうございます♪すご~い。
あれ、ちらっと見たけど、すっごい応募数でしたよね!?
その中から選ばれるなんてすご~い!!
でも、この春雨のお料理、ほんと、おいしそうだもん。
我が家にもルクエやってきたから、作ってみようかな~。

圧力なべ、そうそう。焦げ付くんですよね(汗)私もフライパンで焼いてから入れなおす派です・・・

| MASAMI | 2010/05/12 21:15 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん
インド風炊き込み 豪華で美味しそうです

素敵なレシピ嬉しいです

コメント有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました。

| ryuji_s1 | 2010/05/12 22:37 | URL | ≫ EDIT

まずは、キッズ部門賞、おめでとう!!
すごいなぁ~~~!!
何か自分のことのように嬉しいもんだねぇ。
こうやってブログだけだけど、仲良くやりとりしてる人が
賞をとるなんて自分の身内が賞を取ったみたいで、
会社で自慢してくるわ(笑)
いや、マジで!!

賞品のルクエも楽しみだね。
送られてきたら、見せてねぇ~♪

今日のインド料理もめっちゃうまそう!!
っていうか、ホントにぱおさん、すごいよなぁ。。。
色んな国のご飯が作れるんだもんねぇ。
料理教室とか、本を出したらいいのに!!
料理教室は、ちょっと遠くて通えない(笑)けど、
本が出版されたら、絶対に買うからね。
もしそうなったら教えてよ!!

くうたんも旦那様も幸せものだよなぁ~~~!

| なっちょママ | 2010/05/12 23:51 | URL | ≫ EDIT

おめでとうございます~~

またまたすごい!!おめでとうございます~~
ぱおさんのお料理はひと味違うといつも思っています。
何が違うのか。。はっきり文字で説明は難しいですが、
とにかく人を喜ばせる何かがあります。
これからもがんばってくださいね。
いつも応援しています。

| うずまきこ | 2010/05/13 08:33 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

こんにちは
インド料理、美味しそうですね。
料理の色合いの最高です。
写真も沢山アップしてあって、レシピもまじまじ読んでみてとても楽しかったです。
作れるかは別問題ですが、見てると作れそうになるのが不思議です。無理かなぁー私は魚料理が専門なのでぇー。

| 哲ちゃん | 2010/05/13 10:17 | URL | ≫ EDIT

ぱおさんルクエ受賞おめでとうございます~。
やっぱりぱおさんの作るものって本当にすてきなものばかりですもの!!
なんだか私もとっても嬉しいです^^

そして、ビリヤニ・・これもまたぱおさんに初めて
教えていただいた料理!
おいしそうですね~。
ぱおさんの息子さんも食べれるなら、きっとうちのチビも
食べれそうだし、今度作ってみよう♪

応援も^^

| ふくとも | 2010/05/13 11:01 | URL | ≫ EDIT

ルクエのコンテスト受賞おめでとうございます!!
毎日これだけ素敵なお料理をされてるので ぱおさんにご褒美の受賞ですね♪

圧力鍋のお料理も美味しそう~!
パエリアの様ですが インドのお料理なのですね。
お鍋もきちんと使いこなせてて流石です。
私ならとうもろこしを蒸すのみで終わりそうです・・・。(^_^.)

| mon tresor 2007 | 2010/05/13 12:17 | URL | ≫ EDIT

ルクエ、受賞おめでとうございます!
春雨とってもおいしそうでしたよー

それから、この炊き込みご飯も色んなエキスを吸って、おいしそうですね
最近、色んな方のブログで「シコマチック T-プラス」見ます
圧力鍋欲しいなぁって思ってるので、買うならこれにしようかな…
とうもろこしの写真に載っている穴が開いたステンの受け皿も鍋に付いてるんでしょうか?それとも、市販の穴あき皿を使って加圧しても大丈夫なんでしょうか?

| bluedive | 2010/05/13 14:28 | URL | ≫ EDIT

圧力鍋で作ったチキンの炊き込みご飯とっても美味しそう。
ご飯も美味しくお肉も柔らかいんだろうなあ。
そして彩りがとってもきれい~
息子ちゃんも喜びそうなご飯ですね!
ぱおさん受賞続きですごい!おめでとうございます。
これ子供は絶対喜びますよね。私もルクエで作ってみようっと!
ルクエ商品届くの楽しみですね~まだそれを使って素敵な
レシピUPして下さいね♪

| suzu-kitchen | 2010/05/13 17:04 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、カントリー家も毎日圧力鍋2つでフル回転です。
小鍋はシンプル炊飯用、大鍋はおかず。
でもこれは、うちの家では大鍋で作らないと足りなそう。

それから入賞おめでとう。
でも全然驚きはしませんね。
毎日、楽しみにしている方すごくいるんですから。

赤の鍋かわいいね。
うちのは...
これはいつか強請ってみようか。

| カントリーママ | 2010/05/13 17:16 | URL | ≫ EDIT

こんにちは~

入賞おめでとう~!
さすが・・美味しそうなもの
いっぱい作ってたもんね~!
これからもおいしいレシピを
いっぱい紹介してね~!
楽しみにしてま~す!

パエリア風・・チキン炊き込みご飯・・
美味しそう~!
具がたっぷりで私も食べた~い!

コーンもほんとに黄色がとってもきれい・・

夏になるとコーンもいっぱい
出回るから、今から楽しみですね~!

| いもねり | 2010/05/13 17:26 | URL | ≫ EDIT

キッズ部門賞の受賞、おめでとうございます!^^
すごいですね、春雨ってなかなか主役にこないのに工夫して
あって♪

カレーパンマンごはん、美味しそうです。
あー、とてもお腹が空いてきました。
この写真のメニューを出前してもらいたいです。笑

そういえば・・・。
「炊飯器で本格スペイン風パエリア☆魚介のうま味たっぷり!」を
作りました^^v あさりが無かったのに分量通りで炊いてしまって
ちょっと味が薄くなってしまった^^;
でもそんなの大丈夫、美味しかったです!ありがとう^^

| ひまわり | 2010/05/13 19:00 | URL | ≫ EDIT

受賞おめでとうございます^^
とっても美味しそうだったものね~♪

圧力鍋、持って無くて・・・・・。
ずーっと欲しい。欲しいと思いつつ
買わずにいるんですよね~。
これはカラフルで可愛いですね~。
やっぱり圧力鍋ってあると便利ですよねぇ。
どのサイズが1番使い勝手がいいですか??

| 夏季 | 2010/05/13 21:41 | URL | ≫ EDIT

色鮮やかなごはん!ほんとに美味しそう!(^^)!
食卓にものせられる圧力鍋なんて今まで
なかったですものね~
色といい、形といい可愛らしいですね~!

そしてレシピコンテスト、受賞おめでとうございます(*^^)
さっすがぱおさん。
これからもぱおさんレシピ、楽しみにしています♪

応援凸凸凸!

| masaki☆ | 2010/05/13 22:24 | URL | ≫ EDIT

受賞おめでとうございます(お祝いが遅くなりました、ごめんなさい)
息子ちゃんとパパさんのアンパンマンアイスマシーンでのプレゼントも凄くうれしいですよね。

納豆のフリッジ
これは初でびっくりです!
アサリが入っていいエキスが出てそうですね

そして、今回のインド料理もシリット社の圧力鍋での料理
実は友人が合羽橋で輸入食器のお店にいたのですが(先週諸事情で退社)彼女のお店でこのシリット社の圧力鍋も扱っていたようです。
圧力鍋ほしいと思いつつ、場所を考えて躊躇してます。
でも、あったら便利なんでしょうね
豚のブロックもあっという間に調理できちゃうし。
とっても参考になりました
ありがとうございます!

| koh | 2010/05/14 00:04 | URL | ≫ EDIT

おめでとうございます(^^)v

こんばんは~♪
キッズ賞おめでとうございます(*^_^*)
レシピブログさんで見てきました~

圧力鍋を使ったお料理もどれもおいしそう~♪
ご飯はまだ作ってないので今度作ってみたいと思います。
お米もあっという間に出来てしまうんですね(*^_^*)

お互い希望の色が来てよかったですね。
これから更にいろいろ楽しめそうですね(^^)v

| ぽろん | 2010/05/15 20:28 | URL | ≫ EDIT

すごーい!

パエリア作ってみたい!
おいしそぉです(*´∀`)♪
色んな調理器具があってすごいですね!
私も家とか買ったら全部集めてみたいです!

| Risa | 2010/05/19 11:41 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/230-9ce57140

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT