fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

材料3つでオレンジスフレ☆簡単ふわふわ~

orasufu1.jpg

先日の主人の誕生日に沢山のお祝いのお言葉ありがとうございます。
主人もとても喜んでおりました(^^♪
今年も夫婦共々頑張っていきたいと思います!!

さて今日は夏の爽やかスイーツ!!

私は納豆やパスタに卵黄のみ乗せたい派なので・・・
卵白があまってしまって・・・(^^ゞ

で、卵白の活用です~!!
材料は3つ。
薄力粉などは使わずにとっても簡単バージョン。

ふわふわの卵白とオレンジ果汁で爽やかなスフレです。
オレンジの器をそのまま使ってかわいく仕上げましたよ(^^♪

果肉と合わせて食べるとしゅわしゅわ~とおいしいです!!

orasufu2.jpg

材料3つでオレンジスフレ☆簡単ふわふわ~

材料(2人分)
オレンジ・・・・・2個(大き目)
卵白・・・・・・・大1個分
砂糖・・・・・・・大さじ1

作り方

orasufu4.jpg

オレンジは上部を切り、果肉にグルと包丁で切り目を入れて
スプーンでくり抜く。
果肉を少し残しておく方がおいしいです。

くり抜いたオレンジを少し一口大に切ってオレンジの器に入れ、
 残りは皮を除いてフードプロセッサーかジューサーで150cc分絞る。。

②の果汁に砂糖を加えて火にかけて煮詰める。


orasufu3.jpg

卵白を硬く泡だてて②を熱いうちに加えて泡だて器でよく混ぜ合わせる。
オレンジの器のふんわりのせて、230℃に余熱したオーブンで5分くらい、
焦げ目がついたら出来上がり~!!

加熱されたオレンジと合わせながらいただきま~す!!

オレンジの甘さによっても違うので甘さはお好みで調節してください。
お好みでリキュールなどを入れると風味がでておいしいです。

おまけ

先日主人の実家で息子がスナップエンドウ狩り・・(^^♪

suna1.jpg

ポキポキとこれがまた簡単に採れるので大喜び!!

お婆ちゃんがエプロンにスナップエンドウを集めているのを見て
マネッコ(^^ゞ

suna2.jpg

ベストに・・・(^^♪
山盛りのスナップエンドウをいただきました~
新鮮とりたてお野菜はおいしいですね~

息子はポリポリと何もつけずにおやつ変わりに(^^♪
息子は野菜が大好き!!

時々ブロッコリーやトマトなど一緒に採らせてもらっているので
楽しい思い出が野菜をもおいしくさせてくれるのでしょうね(^^♪
ステキな食育体験をさせてもらっています!!

suna3.jpg

主人と私の誕生日祝いまでしていただいて・・(^^ゞ
家族で楽しい時間を過ごしました!!

お米の山、野菜の山を車いっぱいいただきましたよ(^^♪
いつも温かく迎えていただいてありがとうございます!!


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



| バレンタイン | 16:11 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは~

簡単さわやかスウィーツ~!
ふわふわのメレンゲが
美味しそう~・・・

材料も少なくていいのも
いいなぁ~!

息子ちゃん・・毎日可愛い~・・
エプロンの代わりにべストで
ってのがいいね!

こうやって大人のすることを
目で見て覚えていくんですね~!

新鮮なお野菜をたっぷり食べれて
幸せね~!
美味しい野菜をたっぷりと
食べてるからきっとお野菜大好き
なんだね~!

| いもねり | 2010/06/08 17:03 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん
オレンジスフレ 美味しそうです
ふぁふぁで 良いですね

コメント有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました。

| ryuji_s1 | 2010/06/08 17:16 | URL | ≫ EDIT

こんばんは!

とってもキレイな焼き色♪
オレンジのさわやかな甘味とふわふわメレンゲが
よくマッチしそうですね。^^
こんな素敵なデザート出てきたらうっとりしちゃう(*^_^*)

息子さん、嬉しそうですね♪
小さいうちからのこういう体験って大事ですょね。
野菜が大好きになりますね。^^
ケーキも素敵!!

☆☆☆

| masaki☆ | 2010/06/08 19:29 | URL | ≫ EDIT

メレンゲって今までにたぶんほとんど作ったことが
ないです^^;ケーキに混ぜ込むのに2回くらい?笑
簡単そうだし、時々オレンジも食べるのでやって
みようかなー。ウチの泡だて器って生クリームの
ためだけ?って感じです。ダメねぇ・・・。

野菜大好き少年でいいですね♪
やっぱり野菜を食べさせるのに苦労してる話を
聞くと大変だなーって思います。
あ、うちも大丈夫な方です。野菜採りはほぼ
経験なしですが^^;
食育の話って学校に入ってからも親向け、子供向けに
続きまーす^^v

| ひまわり | 2010/06/08 21:22 | URL | ≫ EDIT

スフレか…
もうパオさん驚きません(笑)

でもこれだけ膨らむとは凄いですね。
なかなか自分で作るとうまく膨らまなかったり
すぐしぼんじゃうじゃないですかぁ~?
なんかコツあるのかな?
小麦粉入れるスフレもありますよねぇ?
うーん、なんか頭がゴチャゴチャしてきたぞ~(苦笑)

| いちごっ娘 | 2010/06/08 21:53 | URL | ≫ EDIT

おいしそぅ★

フルーツそのまま生かしたデザート
可愛くてとっても美味しそうです(*´∀`)♪
息子さん野菜大好きなんて良いですネェ!
私は野菜大嫌いっ子でした!(ToT)/~~~

| Risa | 2010/06/08 22:15 | URL | ≫ EDIT

こんばんは☆

オレンジスフレ、すっごくオシャレ♪
でも材料3つって興味が引かれるわぁ。
しかもめっちゃ簡単じゃん。
メレンゲ作るのが、ちょっと大変なだけだもんねぇ。
メレンゲの焦げ目がまたいいねぇ!

くうたん、かっわいい♪
おばあちゃんのまねして、ベストに入れようとしてるんだぁ。
こういう体験ってすごいいいことだと思うわぁ。
なかなかできないもんねぇ。
私もこういうのめっちゃやらせたいわぁ。

お祝いしてもらえてよかったねぇ。
とっても優しい家族でうらやましいわぁ♪

| なっちょママ | 2010/06/08 23:09 | URL | ≫ EDIT

オレンジスフレおいしそう!
ふわふわですね♪

息子さん、一生懸命採っている姿がかわいいー
大人のマネっこしたくなるんですね

| bluedive | 2010/06/09 10:53 | URL | ≫ EDIT

オレンジスフレ~?こんなの初めてです!
しかも材料3つだなんて!
我が家でも卵白があまり気味なので、こういうレシピ、
ものすごく嬉しい!
しかもこんなおしゃれなデザート!!
すてき~!

そして、息子くんのくるりん髪の毛が相変わらずかわいい~!!
もちろん応援も^^

| ふくとも | 2010/06/09 11:04 | URL | ≫ EDIT

あっさりしていて爽やかなデザートですね!
余った卵白でササッと作られるのがスゴ~イ!
私なら 間違いなく思い付きもしないです。

お野菜いいですね~。
私も畑をしているので自分で育てた野菜は美味しさも格別です。
子供に育てた野菜を収穫させるのは 私は大切な食育だと思っています。

| mon tresor 2007 | 2010/06/09 11:15 | URL | ≫ EDIT

オレンジスフレいいですね~~
わたしでもできるかな??
スフレの写真の奥にあるステキなティーカップ
私も欲しいのですが、どこで購入なさったのですか??

| うずまきこ | 2010/06/11 04:51 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/253-f1a54345

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT