2010.09.04 Sat
まるごとかぼちゃのカレークリーミ~グラタン☆

今日は大好きかぼちゃ料理!!
手ごろな大きさの採れたてかぼちゃを3つもいただきました!!
せっかくなのでかぼちゃをまるごと器に使って・・
夏らしくカレー味のグラタンを詰めてチーズをかけて焼きました~!!
ベーコンときのこ、お豆がごろごろ入ったカレーグラタン。
カレーにほっくりかぼちゃの甘みが加わってまろやかでおいしい~!!
秋の訪れを感じますね~(^^♪
ナイフを入れるととろ~っと溢れ出す・・
チーズたっぷりカレーグラタンがたまりません・・(^^ゞ

来た~!!
この瞬間(^^♪
まるごとかぼちゃのカレークリーミ~グラタン☆
材料(4人分)
かぼちゃ・・・・1個
にんにく・・・・・1かけ
厚切りベーコン・・60g(5mm幅)
しめじ・・・・・・1/2束
ミックスビーンズ・・・・1袋
オリーブオイル・・大さじ1
ホワイトソース・・300g
カレー粉・・・・・小さじ2.5
塩胡椒・・・・・・適量
とろけるチーズ・・適量
ホワイトソースの作り方は・・・こちら
作り方

ドイツシリット社さんの圧力鍋「シコマチック T-プラス」使用しました。
かぼちゃが5分でほくほくです~(^^♪
①かぼちゃは上部を切って中の種やワタをくり抜き、圧力鍋の蒸し機能で加圧5分。
自然放置する。又はラップをして電子レンジでもOKです。
②フライパンにオリーブオイル、にんにくを熱し、香りが出たらベーコン、シメジを炒め、
ホワイトソース、カレー粉、ミックスビーンズを加えて混ぜ合わせ、塩胡椒で味をととのえる。
③①のかぼちゃの中に②を詰めて上にとろけるチーズを乗せて、200度に余熱した
オーブンで焼き色がつくまで焼いて出来上がり~!!私は10分でした。
*ホワイトソースは缶詰でも簡単に出来ます。
*カレーグラタンはかぼちゃに詰めるので固めに仕上げた方が切り分けやすいです。
固めなら牛乳でのばすか、柔らかめなら加熱して水分をとばしてください。

かぼちゃがホクホク!!
グラタンがクリーミー!!
このバランスが最高ですね(^^)
塩なび.comレシピコンテスト参加レシピです。
おまけ
幼稚園申し込みの前日・・
仲良しKちゃんのおうちで幼稚園最終会議(^^♪
お料理上手なKちゃんがボロネーゼパスタのお子様ランチを
作ってくれました~!!

と~ってもおいしかったです(^^♪
息子とSちゃんがベビちゃんの頃出会って・・
色々な幼稚園の親子教室やリトミックなど・・ほとんど一緒に過ごしてきた
大切なお友達。
いつも笑顔で前向きほんわか優しいKちゃんにいつも支えてもらってます。
幼稚園もギリギリで決めかねて・・
Kちゃんファミリーと一緒に見学し同じ幼稚園に決定~!!
心強い友です(^^♪
Kちゃんいつもありがとう~。これからもよろしくね~!!
ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです



再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪
ブログのお祭り 『笑顔の輪 2010』は・・・こちら
| ★グラタン・ピザ | 17:45 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
ぱおちゃ~んε=ヾ(*・∀・)/ コンバンワ☆
ほんとだー!!
カレーグラタン♪
おいしそう!!
カボチャの器に入って、めっちゃ
おしゃれやん♪♪
カフェにこのまま出して
お金取れるよーーー(笑
仲良しのお友だちと一緒の幼稚園か~
良かったね(。→∀←。)
きっと素敵な幼稚園Lifeが送れるね♪
| ちるちる | 2010/09/04 20:45 | URL | ≫ EDIT