2011.04.01 Fri
フライパンdeポンデケージョ☆もちもち~

今日はブラジルのもちもちパン。
通常はオーブンで焼くもちもちふんわりポンデケージョを
電気なしでフライパンで手軽に作ってみました~!!
以前に作った炊飯器でポンデケージョ風パンの
フライパンバージョン!!
白玉粉を使ってもっちもち~!!
チーズがあふれて焦げたところが香ばしくてまたおいしい!!
オーブンで焼くポンデケージョのようにふっくらパンというより
もっちりお餅に近い感じかな(^^♪
ちょっと不思議な食感。
まるで平焼きの和菓子みたいな見た目ですが・・・
もっちりとろ~り食感がモチモチファンの私にはたまりません(^^ゞ

フライパンdeポンデケージョ☆もちもち~
材料は炊飯器でもちもちポンデケージョ風パン☆と一緒・・・こちら
作り方

作り方は炊飯器バージョンと②まで一緒・・・。
生地を丸めてフライパンに少量のオリーブオイルを敷いて並べる。
蓋をして弱火で焼き色がつくまで焼いたら裏返し、両面焼いて出来上がり~!!
焼きたてをパカッ!!

表面カリッ中もっち~~~!!
パルメザンチーズととろけるチーズのダブルチーズで
チーズの香りが豊かなポンデケージョです(^^♪
荒熱がとれたら保存袋に入れておくともちもち持続。
レンジでチンでもちもち復活です!!
おまけ
地震直後のガソリンが手に入らずおうちにこもっていたころから
息子はお手伝いBOOM!!
私の後を追いかけまわしては「僕がしてあげるよ~~!!」(^^ゞ
しまじろうのお手伝いマンの影響かしら?
そして助かるのは洗濯干し&取り込み&たたみ・・・!!

あらっ今だにクリスマスツリー飾ってあるのばれちゃいましたね(^^ゞ
息子の片づけ許可がでないのでね~(^^♪
お洗濯上手に干してくれるようになりました~!!
助かる~~!!
大事なものや大きなもの以外はおまかせで・・。
取り込みも完全におまかせ・・。
たたむのもタンスにしまうのも一緒に・・・。
以外に上手にたたんでくれるんですがタンスに入れるとグッチャ~(^^♪
でも助かるので時間のある日は毎日やってもらってます!!
外に出られなくてもお手伝いでも何でも遊びにしてしまって楽しそうな息子に
元気を沢山もらいました(^^♪
ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです



再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪
cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
今、品薄な薄力粉などの粉類の種類も豊富で手に入ります。
今月いっぱい売上金額の1%を日本赤十字社を通して寄付しているそうです
| ★パン | 18:40 | comments:10 | trackbacks:1 | TOP↑
こんばんわ~♪
すっごーーーい!!
フライパンでもっちもちのポンデケージョが出来ちゃうのね~♪
チーズ好きの私には
たまりませ~ん>< 食べたいよぉぉ。。
遅くなりましたが、ヘルシー&ビューティーコンテスト
体も心もホカホカレシピ部門賞おめでとーーっ^^v
さっすがぱおさん、お友達なんだよーって
みんなにも自慢したくなっちゃう(笑)
| マムチ | 2011/04/01 23:11 | URL | ≫ EDIT