2011.04.29 Fri
おからつくねの筍ごはん弁当&チャリティーイベント!!

今日はお弁当!!
先日のふわっふわおからの鶏つくねを翌日のお弁当に・・(^^ゞ
冷めてもおから効果で柔らかなのでお弁当のおかずにピッタリ!!
冷凍しておいた筍ごはんと一緒に・・・
久々のわっぱさんに詰めてみましたよ(^^ゞ
☆鶏肉と筍の炊き込みごはん
☆ふわっふわおから鶏つくね
☆ポテトマスタードサラダのトマトカップ
☆茹で卵
☆空豆

おかず少ないですね・・(^^ゞ
息子がまだ幼稚園慣らしで半日の時
「ママ~お弁当作って待っててくれる~?」とリクエストされて・・・。
息子のお弁当と一緒に作った私弁です(^^♪
残りもの詰めただけなんですけどね・・(^^ゞ

100キンのピンク色の和紙を手で裂くように切って・・
春らしく桜の消しゴムハンコを押したランチョンマット!!
キッズパーティーにも使用しました(^^♪
まだまだ汚し専門のキッズにも100均の紙だと遠慮なく汚せますね(^^ゞ
おまけ
今日は親友Kちゃん(あらお友達Kちゃん多いわ~)
と息子と地元のガンバレ東北チャリティーイベントへ・・・。
河川敷一面東北の物産店や、各幼稚園や学校のチャリティーバザー、
B級グルメが・・・。

キッズ広場や空気のピョンピョントランポリンなどキッズの遊びが充実!!
ステージではキッズのダンスや太鼓など様々なショーが繰り広げられ盛り上がっていました。
そして男心をくすぐる乗り物系がズラリ!!

本物の消防車にパトカー、ミニ蒸気機関車に乗りました~(^^♪
パトカーだか普通の車だか分かりにくいですね(^^ゞ
蒸気機関車はミニですがちゃ~んと石炭で動かす本格機関車!!
息子は1回目ママと・・。2回目は1人で乗る~と堪能・・(^^ゞ
おまけにペリコプターで上空を一周り体験までありましたよ・・!!
青空の下でたっぷり楽しませていただきました。
被災された方を思うとおいしい料理をいただけること・・
青空の下で楽しく笑顔で遊べる事は本当にありがたいことですね。
改めて実感いたしました。
盛岡名物のジャージャー麺など東北名物もいくつか購入し
おうちで東北料理楽しもうと思います。
1日も早い東北の皆様に笑顔が戻る事を願っております・・・。
ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです



再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪
cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
只今プレゼントキャンペーン実施中
お知らせ
まいにちお弁当日和創刊2号に掲載させていただきました~!!

2011年4月8日発売!!
★とってもおいしい海苔や海苔レシピ・・・
子育てを応援したプロジェクトなど情報満載な前田屋さん海苔の前田屋さんの新しい企画ページ
前田屋海苔使用レシピのコーナーの第1回目に
キーマカレーロール寿司☆ を掲載していただきました~!!
★旬のレシピやレシピコンテストなどお料理情報満載の献立クラブさんで
4/15~5/14までイチオシサイトとしてトップページで紹介していただいています(^^♪
編集部の皆様、ご覧いただいた皆様本当にありがとうございます。
| ★お弁当 | 19:27 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
ジャージャー麺私も大好きです♪♪
美味しいですよね~(^-^)
一時期毎日お昼に食べてました。笑
| ☆にゃ~☆ | 2011/04/29 20:55 | URL | ≫ EDIT