2011.09.09 Fri
こくうま韓国風プルコギ海苔巻き☆

今日は海苔巻き!!
またまたコストコのプルコギを使った料理!!
プルコギをたっぷり、アボカド、人参、卵、大葉、ネギと合わせて
こくうまなプルコギ海苔巻き!!
ごはんは寿司飯ではなく韓国巻きずしキンパと同様
ごま油+ごま+塩なのでお手軽に・・・。
プルコギも油なしでそのままさっと炒めるだけなので
あっという間に海苔巻きの完成~!!です(^^♪
味つけが濃い目のプルコギなので海苔巻きにピッタリ!!
アボカドがとろ~っと絡んでおいしいです(^^♪

こくうま韓国風プルコギ海苔巻き☆
材料(2本4人分)
調理時間30分
海苔・・・・・2枚
ごはん・・・・お茶碗4杯分
ごま油、塩、ごま
コストコプルコギビーフ・250g
万能ネギ・・・6本
アボカド・・・1個
大葉・・・・・4枚
人参・・・・・1/2本(千切り)
☆ごま油、塩、ごま・・適量
卵・・・・・・2個
*塩、酒、・・・少々
作り方

①プルコギは油なしでフライパンでさっと炒める。
人参はスチームケースに入れて☆を加えて電子レンジ600wで
2分加熱する。
卵は*で味つけし、厚焼き卵を作る。
②ごはんにごま油、塩、ごまを加えて切るように混ぜ合わせる。
すだれの上に海苔を置き、奥を少し残してびっちりごはんを敷きつめる。
③大葉を2枚敷き、具をきっちり並べ、卵をお肉の上に置いて芯にしてきつめに巻きこむ。
海苔が落ち着くまでそのままにし、落ち着いたらごま油で滑りをよくした包丁で切る。
*ごはんの量は巻く時に、ごはんとごはんがぴったり接続しないようでしたら
奥側に更に敷き詰めて調節してください。

お寿司BOXの手前に並ぶ美しい海苔巻きを選抜・・・

整列~~~っ!!
あら~向きがばらばらだったわ~(^_^;)
お好みでキムチを入れてキンパ風でもおいしいですね。
我が家は3歳の息子がいるので唐辛子をかけていただきました~(^^♪

コストコのプルコギ、小分けに冷凍しておくととっても便利です(^^♪
息子にも大好評でした~(^^♪
巻きずしを入れていた容器は先日合羽橋でGETした商品!!

竹の巻きスダレで出来ているお弁当箱?お寿司BOX?
お寿司やおにぎりを入れるのに調度いいわ~と一目ぼれ!!
これも150円くらいだったかな(^^♪
激安~~!!
そのままパタ~っとスダレが蓋になるので・・
ピクニックにもピッタリ!!
持ち寄りパーティーにもいいわ~
これからのシーズン大活躍しそうです(^^♪
コストコめしの料理レシピ
ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです



再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪
cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!
製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
陽だまりTIME~アトピーに負けるな~のhi-roさんがフライパンでもちもちクランペット☆イギリスのパン
を自家製酵母でアレンジして作ってくださいました~!!
息子さんのアレルギーと向き合い、アレルギーフリーのお菓子など2人お子さんの心温まる育児が素敵な
hi-roさんのブログは・・・こちら
作ってくれて嬉しいです~ヽ(^o^)丿
ありがとうございます!!
| ★ご飯類 | 19:42 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんわ!
プルコギとアボカド~食べてみたいです!!
おいしそう~~
彩もきれいだし・・
ぱおさんの料理はいつ見ても素敵です!
| てぱてぱ | 2011/09/09 20:35 | URL | ≫ EDIT