fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

十五夜☆月見うさぎ団子作り!!

tuki8225.jpg

今日は十五夜でしたね。

我が家では息子が幼稚園から帰って一緒にお月見だんごを作りました~。
コネコネ・・まるまる丸めて・・
息子の得意技(^^♪

ちょっとかわいくウサギさんにしてみましたよ(^^♪


tuki8235.jpg


材料は上新粉250gとぬるま湯200ccのみ!!
合わせて耳たぶ程度まで捏ねたら5個に分けて20分蒸かす。

流水に30秒さらしてすり鉢に入れて、麺棒でついたら手でしっかり捏ねる。
小さく15個にわけて丸める!!

最後にサラダ油を少量手につけてつやを出して・・
9個、4個、2個に重ねてお月見団子の出来上がり~!!

楊枝で穴を開けてなんてんの葉を耳に見立てて刺し、
食紅を溶かして楊枝につけて目を描いてウサギちゃん・・(^^ゞ

tuki8245.jpg

きゃ~~~かわいい~~ヽ(^o^)丿
と息子が大喜び!!いいリアクションで嬉しいわ~

ママ~写真撮って~ってリクエスト(^^♪

お料理は・・・

tuki8218.jpg

蒸かした里芋!!味噌ダレを添えて・・
くちなしで塩、砂糖で煮たさつまいも!!

籠に入れて・・・
息子が採ってきてくれたドングリも入れてあげましたよ(^^ゞ

tuki8231.jpg

けんちん汁!!

豚肉、豆腐、ごぼう、大根、人参、さといも、さつまいも、ネギ、しいたけ、こんにゃく
と野菜たっぷり・・!!

tuki8223.jpg

ささやかながら十五夜らしいお料理で・・・
主人のお婆ちゃんの作ってくれた農作物などをお供えし・・
十五夜を楽しみました~!!


tuki8206.jpg

息子とお団子を作りながら・・・
十五夜のお話をしたら・・

「絶対月見る~~」と寝ずに頑張り・・・
実家に行って2階からお月見鑑賞!!

tuki1366.jpg

双眼鏡がすっかり気に入っちゃって・・・
あったあった~~!!大喜び(^^♪

tuki1368.jpg

みごとな満月!!
デジカメからなので精いっぱい・・。月だか分かりにくいですね(^^ゞ

おまけのお月見!!

tuki1348.jpg

昨日のおでかけで・・・(^^ゞ

十五夜は毎年天気に恵まれず・・・
今年満月が見られたのは珍しいそうで・・・
とても幸せな気分になりました(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。

□cottaは食材が安い♪
■ハロウィン商品が新登場!
□締切間近!シェフズcotta第2回目開催予定



おかずの星コンテストに参加させていただいています!!

okazu.jpg


もしよろしければ・・・
パリもち~チーつくねのライスペーパー揚げ☆温玉ソース
に投票していただけると嬉しいです(^^♪詳しくは・・・こちら

titu.jpg

パリもち~チーつくねのライスペーパー揚げ☆温玉ソース

    ↑
こちらから投票いただけます。
おかずの星に選ばれたメニューに投票していただいた方100名に1万円が
贈呈されるそうです。
又、投票した方にもれなくモンテローザグループ(白木屋や魚民など・・)
10%offクーポンがいただけるそうです。


ご協力いただけると嬉しいです。
よろしくおねがいいたします<(_ _)>

10票投票出来るのでよろしかったらお友達もマムチさんも一緒に選んでいただけると嬉しいです(^^♪

oka6.jpg

          
マグロの白漬け・ユッケ風
竹輪と納豆のなめろう
愛情たっぷり塩むすび(梅・鮭・焼きタラコ付き)
Wポテトのおつまみサラダ・女子会にあったらいいよね~♪



スポンサーサイト



| 秋(十五夜など) | 19:43 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんばんわ

こんはんわ
お団子もキレイに作りますね。
今日はお月見ですね。満月の夜に我が家の月下美人が咲きそうです。
満開になるまであと数時間はかかりそうですが、デジイチで月下美人の花を写そうと思ってます。

| 哲ちゃん | 2011/09/12 20:38 | URL | ≫ EDIT

お月見だぁ~って何故か売っている桜餅を食べたうちの親子゛(*・・)σ凸

まんまるとぉ~ってもかわいらしいうさぎさんですね。
本当何を作ってもとっても上手。
お店のお月見ディナーみたい!

お月様くらいは見てから・・・寝ようかなっ

| pたん | 2011/09/12 22:20 | URL | ≫ EDIT

こんばんわ!
すんごくキレイなそしてかわいいお団子~♪
今、思い出した!今日十五夜だったの(笑)
お月見ご飯も美味しそうだな~!
しっかりまんまるお月様も見れてよかったね~!!

| ayaka | 2011/09/12 22:20 | URL | ≫ EDIT

うさぎちゃんのお月見団子、なんて可愛いんでしょう♪食べちゃうのがかわいそうになるくらい♪息子さんと一緒にクッキングって素敵ですね^^季節の行事を楽しめ、とっても綺麗な満月を見られて、すごく充実した火を過ごされたんですね^^

| ちびむすび | 2011/09/12 22:29 | URL | ≫ EDIT

ぱおさんおはようございます。
昨日は月が綺麗でしたね~!
お団子、とっても可愛いです。
私も子供のころ母親と作ったな~って思いだしました。
里芋のお料理もころころ可愛い!!
ぱおさんのような料理技を手に入れたいです・・。笑
息子さん可愛いー!!!
お月さまが見れてよかったですね。

今日も良い一日ですように。

| mari | 2011/09/13 06:47 | URL | ≫ EDIT

ぱおちゃん、こんにちは~!

お月見だったんだね~。しまった~、見逃した~!!
それにしてもパーフェクトなお月見のディナー。
なんて繊細で素敵なの~。
けんちん汁もこういう時にいただきたいね~。
うんうん。

ぱおちゃん、若いのになんていろいろしっているんだろ~
なんておばちゃん、思っちゃいましたよ♪
お団子の作り方も「へぇ~」なんて感心しました。

| Manhattan+cafe | 2011/09/13 09:09 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、おはようございます。
息子さんと一緒に、季節のイベントを
楽しむってとても素敵なことですね。
お月見団子もとっても可愛いです♪
一緒にお団子を作ったり
お月見ができる十五夜が、
息子ちゃんにとって、楽しみのイベントに
なったに違いありませんね。

| のりえレシピ | 2011/09/13 09:29 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/09/13 10:12 | | ≫ EDIT

こんにちはー

素晴らしい月見団子!
お料理も最高~☆
私も一緒に写真とってほしいわ((´∀`*))ヶラヶラ

うちも家族でお月見しました!
とは言えただ月見ただけやけど(笑)

| かぎちゃん | 2011/09/13 10:18 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。(^o^)丿

昨日はお月見だったのですよね。(^^ゞ
ネイルの帰り百貨店にお買い物に行き
そう言えば 和菓子店に行列が・・・。
お月見まんじゅうだったと思います。

お買い物もダッシュで半分カート押しながら
走っているので(いつも)心にゆとりのない
生活・・・ぱおさんのブログを拝見して
反省させられます。(T_T)

息子さんのお写真 超可愛いです。(*^_^*)
こんな男の子が我が家にも居てくれれば
かなり私の生活も癒されそうです。
まぁ 実際子育て大変な時もありますけどね。(^_^.)

| mon+tresor+2007 | 2011/09/13 10:53 | URL | ≫ EDIT

こんにちはー♪ 蒸かした里芋だったんですねぇ~。なんだろうなんだろう??と食い入るように、今日もブログを拝見しました^^; お月見メニュー、いずれもとても美しい~。なんてきれいな仕上がりなの~??って思いました☆ ぱおさん、タイに行かれたことあるんですねぇ。私は初タイです…@@;

| taeco | 2011/09/13 11:47 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/639-1a46bd22

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT