fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

幼稚園の運動会のお弁当2011☆運動会!!

un8768.jpg

今日は日曜日の息子の幼稚園での運動会のお弁当!!

初めての運動会(^^♪
息子も私もわくわく・・・。

我が家は両家のジージ&バーバで総勢7人分のお弁当!!
前日の夜にほとんど下ごしらえして・・
当日早起きして頑張りました~!!

DEAN&DELUCAの3段重にマンゴープリンだけでは足りないかと・・
余ったお寿司やおかずをもう1段お重に入れて調度よかったです(^^♪

★★★レシピ★★★

un8754.jpg

まずはごはんの段!!

プルコギ海苔巻き
ひじきごはんの稲荷ずし☆いくらのせ

実家の庭の細身の笹の葉?を敷いて、仕切りにも笹の葉を・・。

un8790.jpg

レシピはこちら・・・韓国風プルコギ海苔巻き

最近は万能ネギよりにんにくの芽の方がつぶれずに綺麗な形と歯ごたえがあるのでお気に入り。

un8789.jpg

ひじき、糸こんにゃく、蓮根、油揚げを細かく刻んで煮つけ、炊きたてごはんに混ぜ合わせて
お稲荷さんに詰めました。

いくら、もみじ人参、枝豆を乗せて秋らしく・・(^^♪

un8801.jpg

揚げものの段

からあげ
明太子のダシ巻き卵
紫芋のイモフライ
ミニトマト、アスパラ

いや~~詰め方失敗!!でも時間切れ・・(^^ゞ
息子の大好きなものを詰めましたよ(^^♪

ピックは100均の布のマスキングテープに
記念に分かるようにハンコで自家製ピック!!

2011(年号)
1002(日付)
THREE(3歳)
MELON(めろん組)
KUTO(息子の名前)

ピックともみじの葉でごまかして・・(^^ゞ

un8759.jpg

副菜の段

にんにくの芽巻き鶏チャーシュー
さつまいもの煮物
ズッキーニベーコン
海老のガーリックソテー

鶏チャーシュは前日に作っておけるので当日は切ってレンジで温めるだけなので
お弁当にピッタリ!!

今回はにんにくの芽を巻き込ました~。

ズッキーニベーコンはスチームケースに並べておいて・・
当日チンするだけなので簡単!!

煮物は作っておけるので助かりますね。
今回はくちなしを入れて塩、砂糖、みりんで綺麗な黄色のさつまいもの煮物に・・。

un8782.jpg

デザートはまぜるだけの・・・

混ぜるだけで簡単ふわとろマンゴープリン!!

3個入りの100均カップに・・
Cottaさんの水テープで止めてシンプルに・・。
スプーンはマスキングテープでお飾りして・・(^^♪

un8750.jpg

下ごしらえを前日に済ませて、当日は写真も撮って全部で2時間半かかりました~!!
写真も化粧もそこそこに出かけていきましたよ!!


運動会当日はくもり!!いい感じだわ~
初の一眼レフの望遠レンズで撮影!!

お料理専用にしていた主人のお仕事で使っていたお古の一眼レフ。
望遠レンズがあったなんて知らなくて・・。
お初です!!やっぱりオート専門で・・(^^ゞ

waun8877.jpg

幼稚園のグランドでの運動会!!
場所取り合戦は夜中から繰り広げられたそうです・・(^^♪


waun8804.jpg

まずはバルーン飛ばしで運動会の幕開け~!!
みんなとっても楽しそう~(^^♪

waun8805.jpg

まるでweddingみたいだわ~!!
勇気と元気が湧いてきそう・・。

waun8809.jpg

年長さんの開幕の舞??
年長さんはやはり違いますね~。

waun8814.jpg

泣いているわけでも、怒っているわけでもなく・・
準備体操の歌って踊ってなのですが・・

みんなシャウトですね。
入園して半年ですがもう誰も泣いている子もいません。
皆元気いっぱいで感動~!!

waun8826.jpg

息子のかけっこ(^^♪

我が子の初めて必死に走る姿に感動~(^^♪親バカですみません。
年少さんはまるでひよこのかけっこみたいでかわいいわ~!!

なんと息子一等賞~!!
ぽっちゃり系なので遅いと思っていたのでびっくりだわ~


waun8856.jpg

障害物競争に、親子競技、ダンス、親子ダンス・・・
と年少でも出番多くて写真撮り甲斐あるわ~。

主人は綱引きに・・。
私は親子競技でももたろうの親子リレーに参加。

他にも女の戦いの竹を奪いあう合戦や・・
親のリレー、子供のリレーなど応援も燃えた~~!!


waun8867.jpg

ごはんタイムに仲良しのお友達とパシリッ(^^♪
女子大好き息子です(^^ゞ

waun8884.jpg

最後にみんな頑張りました~!のメダルをもらって大喜び(^^♪

あらら・・近すぎるわ~(^^ゞ

初めての息子の運動会!!

毎日一生懸命練習してきたようで・・
必死に頑張る姿に感動です!!

両家の両親も孫の運動会をとても楽しみにしてくれていて、
祖父母種目に参加したり、必死に応援してくれて家族皆で息子の成長が感じられて嬉しい1日でした。


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー


製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。


■行楽弁当のヒントはここに!■
 3段弁当やすい!!
■ハロウィン雑貨はお早めに!■



スポンサーサイト



| ★お弁当 | 16:45 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんばんわ。
運動会お疲れ様。
お弁当も豪華でおいしそう~
おじいちゃん、おばあちゃんも喜んだことと思います。
家は両方のじじばば遠かったから1回も生の運動会は見に
来てもらった事ないので、うらやましいです。
無事に終わってよかったですね。

| マナミ | 2011/10/04 19:22 | URL | ≫ EDIT

わぁ・・・

とっても綺麗で、美味しそうなお弁当ですね(*○'艸`)⌒*♪
頑張っちゃいましたね♪

そして、息子君1等ですね('-^*)/
親も、ついつい力が入りますね(^^ゞ

| fellow | 2011/10/04 20:17 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/10/04 21:40 | | ≫ EDIT

おはよう!
待ってたよ~ぱおちゃんのお弁当!!!
期待以上のお弁当でやっぱりすごいっ!めっちゃ美味しそうで、見た瞬間にほんとにテンションあがっちゃうな~。息子くんも、応援も頑張っちゃう~。ピックのアイデアもほんとステキだしかわいいわあ~♪私もお弁当の仲間に入れてほしいわ~(笑)

| ayaka | 2011/10/05 05:58 | URL | ≫ EDIT

初めての運動会、親子でドキドキですね(^^)/
楽しい時間が過ごせたようで、何よりです
朝の場所取りとか大丈夫でしたか?
なつかしいな~~~

豪華なお弁当待ってました~
とってもカラフルでワクワクしますね
秋のひと時、家族の大事な時間と思い出ができたんですね

年長になるとまたさらに感動するかもしれません(^^)v
お疲れさまでした(^^)

| koh | 2011/10/05 08:27 | URL | ≫ EDIT

わお~。
なんて豪華なお弁当!!さすがぱおさん♪
前夜に下ごしらえ&当日2時間??すごーい。
参考にさせてもらおう!!なんて思ってたケド・・・・。
すごすぎて私にはとても、とても~(><)
運動会、1等賞なんてすごーい!!
この豪華弁当の効果ですね^^

| 夏希 | 2011/10/05 10:08 | URL | ≫ EDIT

おはようございます!

お弁当美味しそう~。
前日にどれだけ準備していても
当日の朝いくら早起きしても
時間ギリギリですよね。(^_^.)
もう 運動会に行くまでに
疲れ果てています。

中学になり体育祭ですが
もう お弁当は親子別々
子供は お教室で食べるので
今年からは寂しくなります。

園児の運動会 可愛い❤
息子さん かけっこ1位
喜ばれたでしょうね~。
ぱおさんの お弁当も
きっと 1位♪

| mon+tresor+2007 | 2011/10/05 10:25 | URL | ≫ EDIT

運動会お疲れ様でした(^-^)
やっぱりぱおさん、お弁当とっても美しい!!私は今週末、頑張らなくちゃ~(汗)
くうたんかけっこ1等賞やりましたね☆子供の頑張る姿、涙なしでは見られない、成長を感じられる楽しい時間ですよね♪

| くろとも | 2011/10/05 13:26 | URL | ≫ EDIT

わ~ぉ、さすがぱおちゃんのお弁当~。
私も家族になりた~い。
いくらに明太子、それだけでも十分豪華です!
なのに、マンゴープリンまで~♪
ふむふむ、来年の参考にさせていただきます!!

くうとくん、運動会がんばったね~♪
バルーンで開会式、華やか~!
うちの幼稚園にも提案してみようかな。
楽しいよね!!

| Manhattan Cafe | 2011/10/05 13:42 | URL | ≫ EDIT

こんばんは。ブログアドレスを変更することにしました&無事到着しました^^(今日までリンク古いほうでいきます…m_ _m) お弁当盛りだくさんで、おいしそうで、しかも、お店以上のスイーツ付で、すごすぎます!!! 素敵ママさんだわ~*^^* お子様もとってもキュートだわ~☆

| taeco | 2011/10/05 23:03 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、おはよー!
出ました!運動会おべんとう♪
ご、豪華だ・・・・*^-^*
すごーい☆
内容が豪華なのはもちろんだけど、
かわいいアイテムに、愛情たっぷりなのをさらに感じちゃう♪
おべんとうだけでも大変なのに、デザートまで!!!
わたしには、ずぇったいに、無理っす!(きっぱり。)

それにしても、息子ちゃん、かわいいね~♪
いきいきと、楽しく、がんばってる姿に、キュン☆

ぱおさん、めろめろ?*^-^*
でも、疲れたでしょー?ゆっくりしてね。^^

| deco | 2011/10/06 09:28 | URL | ≫ EDIT

すごいすごい~~お弁当まで運動会って感じです。
デザートのラッピングまで凝ってて、
ご家族は幸せですね~~
息子ちゃんま笑顔が晴れやかで、すくすく育ってるのが伝わってきます。^^/
豪華な暮らしぶりに憧れます。

| おいしっぽ | 2011/10/06 09:37 | URL | ≫ EDIT

うわぁ~!!
凄すぎです。
何て、豪華で美味しそうなお弁当。
こんなに豪華なお弁当なら息子さんもより頑張っちゃいますね。
私の勤めていた幼稚園は、午前中で終わりでお弁当なしなのでこんなに美味しそうなお弁当なら午後もやりたいです!!

初めての運動会、息子さん楽しそうですね。
パラバルーンも、懐かしいです。
私も、今度の土曜日に幼稚園の運動会を見に行くので何だか楽しみになってきました。

| にこにこ千恵さん。 | 2011/10/06 13:01 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/10/06 14:53 | | ≫ EDIT

ぱおさん、こんにちは。
すっごく、豪華なお弁当~~!
彩りも綺麗、小物使いがステキ!!
息子ちゃんが、喜ぶ顔が目見浮かびます。
息子ちゃん、この半年で随分成長したように感じます。
顔が違うよ~!!
毎年のお弁当、楽しみですね。お疲れ様~!

| ましゃたろう | 2011/10/06 15:46 | URL | ≫ EDIT

こんにちは(^O^)/
運動会、お疲れさまでした。
すっごく大勢の子どもたちにびっくり。
すごい規模の運動会ですね(笑)
秋を感じるお弁当、素敵です。
いくらもokの季節で、いいな~いくら大好き(笑)
とっても美味しそうです。
紫芋のフライも食べてみたいです。
デザートもてづくりで、さすがパオさんですね。

| うちくるくる | 2011/10/06 16:35 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、モントレー観光名所って訳ではないけど、結構楽しい所もありますよ。ホテルで一番近いメルカドのこと教えてもらえばいいし。最近では歴史のあるエリアの保存に力を入れてるし。きれいだと思う。公園とかも昼間なら人が沢山いるので危なくないと思います。闘牛とか日曜日あるし。。。マリアッチの演奏もいろんな所で聞ける。 ちょっと郊外なら滝あり洞窟あり、ツアーとかに入るのもよし。
山がきれいだしクライミングがいいとこなのよ。
きっと楽しいよ。 サンルチア周辺今とってもきれいになっているというし(おしゃれ) エルセントロ(マクロプラザ)も素敵なお店やホテル、博物館 教会もありいいんじゃないかな。 メキシコはそのほかどこか寄りますか?
もうこの時期最高に雑貨とかかわいいのでそれだけでたまらない私!! 私は旦那がもどってから行くかどうか考えます。(行きたいのは行きたいんだけど旦那がどう出るかですね。)ちなみにかなり夜は冷えるよ。

| カントリーママ | 2011/10/07 04:40 | URL | ≫ EDIT

ぱおさんこんにちは^^
わぁ~すっごく素敵なお弁当!
こんなの作れてしまうぱおさん・・すごすぎです!!
私~。。ぱおさんと一緒の幼稚園だったら、
隣には絶対行かない(笑)
・・むしろ、ぱおさん家に一緒に・・苦笑。

息子くん、本当に大きくなりましたね~♪
かなり小さなころから見てるから、なんだか私もすっごく嬉しい^^
運動会、がんばりましたね~。
親も感慨深いですよね。

そして、今日の私のブログで、ぱおさんの名前出しちゃいまいた!
事後報告でごめんなさい~。。

| ふくとも | 2011/10/07 09:17 | URL | ≫ EDIT

ぱおさん、こんにちは。
なんて楽しそうな運動会なんでしょ!
息子ちゃん、1着でゴールなんて
凄いじゃないですか♪♪♪
ついこの前までベッタリだった息子ちゃんが
こんなに成長しているなんて、
なんだか私まですっごくうれしくなってきちゃいます。

7人前のお弁当作り、お疲れ様でした。
ぱおさんらしく、彩りも綺麗で
秋を感じるお弁当ですね。
ぱおさんのむすこちゃんへの愛を感じるわ~。

| のりえレシピ | 2011/10/07 10:46 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/654-3e6068bd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT