fc2ブログ

ぱおのおうちで世界ごはん☆

おうちで世界の料理を簡単おしゃれにアレンジ!~時々こどもごはん~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

電子レンジで簡単!野菜たっぷりバーニャカウダ!

banya3.jpg

今日はイタリア料理!!

イタリア料理の前菜の定番バーニャカウダ!

野菜をたっぷり食べようメニューです。

温かいバーニャカウダソースに温野菜や生野菜を
つけて食べる、アンチョビ好きな私のお気に入り!!

レストランでは卓上でソースを熱しながらつけて
食べるスタイルも多いですが
今回は電子レンジで簡単バーニャカウダソースです。

アンチョビとにんにく、オリーブオイルに
生クリームでマイルドにさせた絶品万能ソース!!


蒸し野菜もペロっと食べられちゃいます(^^)
野菜やパン、ソーセージなど冷蔵庫の残りもの
整理にピッタリ!!

いつもこれがメイン??
ってくらいにたっぷり野菜でいただいてます(^^♪

banya2.jpg

電子レンジで簡単!野菜たっぷりバーニャカウダ!

材料(2人分)
アンチョビフィレ(みじんぎり)・・5枚
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・2かけ
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・大さじ3
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

つけ合わせ
パプリカ、にんじん、かぼちゃ、紫たまねぎ、
キャベツ、えのき、ルッコラ

野菜はお好みの野菜でOKです。

作り方
野菜を蒸し器で蒸している間に
 にんにくをトースターで10分くらい焼く。
 焦げそうになったらアルミホイルで覆ってください。

①のにんにくをフォークで細かく崩して、耐熱容器に入れ、
 アンチョビ、オリーブオイルを加え電子レンジ600wで1分30秒くらい
 加熱し、泡立て器でにんにくやアンジョビをつぶしながらよく混ぜる。

②に生クリームを加えてソースの出来あがり~!!
 蒸した野菜や生野菜に添えて・・・。
 つけながらいただきま~す!!

野菜は生野菜でも、電子レンジで加熱でもOKです。
にんにくはすりおろして②で一緒に加熱しても大丈夫です。
 その場合加熱時間を2分くらいにのばしてください。

banya1.jpg

今回はなかったのですが・・・
じゃがいもやレンコンとっても合います(^^)

1歳の息子は人参や玉ねぎを
何もつけずパクパク食べちゃう変わりものです・・・(^_^;)


おまけ♪

先日大好きなシンケンジャーショーを見に・・・(^^♪
大喜び大はしゃぎだった息子。
帰りの車で右手にはシンケンジャーの人形、
左手にはシンケンジャーカードを握りしめ・・・
幸せそうに爆睡・・・ぷぷ

banya4.jpg
シンケンジャー・・・

口あいちゃってるよ~!
きっと夢でシンケンジャーになりきってるのでしょうね(^^♪


ランキングに登録しました
応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


スポンサーサイト



| 秋冬野菜 | 15:44 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

暑いので電子レンジでできるって
嬉しいですよね☆
バーニャカウダって、手間がかかる
イメージだけど、これなら手軽にできますね!

息子クン、かわいい寝顔♪
寝ててもしっかりシンケンジャーを握ってるってのが
すごいな!ほんとに大好きなんですね^^

| えみ@すみれ堂 | 2009/08/19 15:58 | URL | ≫ EDIT

野菜たっぷりバーニャカウダ、
とっても、おいしそうですー!

電子レンジで温野菜にすれば
沢山お野菜とれそうですー!!!

アンチョビが自宅にあると
バーニャカウダや空芯菜のアンチョビソテーもできて
いいですねー。
これは沢山かっておかないと!!!(w)

息子さん、とってもかわいいですねー。
沢山遊んで、夢心地ですね!
本当に幸せそうな寝顔ですー!!!

| 三十路オンナ | 2009/08/19 16:56 | URL | ≫ EDIT

彩りキレイで、ヘルシーなバーニャカウダ
めっちゃ、大好き~^^v
そっか~レンジ使えば、簡単に出来ますね!!
ありがとう、私もそれで作ってみますね。。
考えただけで旨そ~
ポチっ!!

| マムチ | 2009/08/19 17:24 | URL | ≫ EDIT

バーニャカウ、前から気になっていて一度は挑戦してみたいと思ってたんです。これなら簡単にできそうだから私向きかも。ソースの写真、ツヤツヤ~。

| たすじゅう | 2009/08/19 20:52 | URL | ≫ EDIT

今日もとっても彩がキレイですね~(*´∇`*)
温野菜や生野菜がたっぷり食べられるメニューは良いですよね~♪

アンチョビ。。。私使った事ないんですΣ(|||▽||| )
 

| 杏大ママ | 2009/08/19 22:10 | URL | ≫ EDIT

バーニャカウダ・・最近知って、よく作るんです。
美味しいですよね~。
そうそう、野菜もたっぷり摂れるし、いいですよね。
ぱおさんのは、私の作るのより、彩り豊かで・・ステキ~☆


息子さん、シンケンジャー好きなんですね。
うちのチビは、戦隊モノはまだ全然なんです。
口のあいた顔もかわいい~。楽しかったんでしょうね!

今日も応援!

| ふくとも | 2009/08/19 22:48 | URL | ≫ EDIT

こんにちは!

バーニャカウダをおうちで♪
おしゃれだわー(^O^)
お野菜もいっぱいとれるし、おいしいし大好きな料理です。
おうちではやっぱりお手軽にできるのがいいよね。
電子レンジで簡単!ってありがたーい(*→ܫ◕ฺ) ♬♫ ♩

息子さん、寝顔がすごくかわいいね。
シンケンジャー、大好きなんですね(笑)
両手にしっかり握って楽しいシンケンジャーの
夢を見てるのかなあ(*^^)v

コメレス
杏仁豆腐の味や食感って人それぞれ好みがありますよね(*^▽^*)
自分で作る時は自分好みに作れる点がいいですよね!

休日ランチはいつもはあんなにちゃんとは作らないんです(´-∀-`;)
たまたま作ってみました(笑)

| kikineko | 2009/08/20 09:00 | URL | ≫ EDIT

バーニャカウダってレンジでも作れるんですね^^
手軽に出来ていいですね~^^

盛りつけが彩りよくてとってもきれい♪

息子ちゃんの寝顔もキュートです^^


紀の善によく行かれてたんですね^^
絶品と聞いてますます行きたくなりました^^

| akoakko | 2009/08/20 09:38 | URL | ≫ EDIT

野菜たっぷりバーニャカウダ
美味しそう 素晴らしいお料理

私も大好きです

| ryuji_s1 | 2009/08/20 11:28 | URL | ≫ EDIT

でた~♪

ぱおさんこんにちは!
バーニャカウダをレンジで、すっごい!!
野菜がた~っぷり食べられていいですねv-238

息子くんめっちゃ可愛い~~!!!
寝顔ってかなり癒されますよね。
シンケンジャーが好きなんだぁー^^
男の子らしいv-238うちは今のところ犬以外に興味はないみたい(笑)

| 千種 | 2009/08/20 13:09 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。
バーニャカウダ、野菜がたっぷり美味しく食べられて
いいですよね~
レンジで簡単にできるんですね!とっても美味しそう。

息子ちゃん、気持ちよさそうに寝ていますね!
子供って車乗ると揺れが気持ちいいみたいで、うちも
よく寝てます。信号で止まると起きたりするんですけどね...

| suzu-kitchen | 2009/08/20 15:54 | URL | ≫ EDIT

ずいぶん前に、生クリームの入ってないバージョンを作って食べたよ。
バゲットがオリーブ油を吸うから、油をどんどん足しちゃって
食後にカロリー計算してみたら凄いことになってた。
それ以来恐ろしくて食べてません。

| ヨウイチ | 2009/08/20 16:05 | URL | ≫ EDIT

バーニャカウダ、大好きでうちでつくってみたかったんですけど、バーニャカウダポットがないとか思って作りませんでしたがこれなら大好きなレンジレシピで簡単そうでいい!
早速これもメモしておきました。

↓トルコの記念スナップ、ハート印が気になりました^0^

| Oasis | 2009/08/20 17:10 | URL | ≫ EDIT

こんばんは(^-^)♪

バーニャカウーダ大好き!

私もう、目がないんですよ~~(^^)/
画面にくぎ付けになっちゃいました☆

レンジで手軽にできるのがまたいいですね♪

今日も素敵なブログに応援ポチ☆です♪

| kmym1012 | 2009/08/20 18:52 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://paogohan.blog42.fc2.com/tb.php/67-8306cac9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT